[CML 055861] 第2955日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 5月 22日 (水) 07:03:11 JST
青柳行信です。2019年 5月22日(水)。【転送・転載大歓迎】
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxnfo9hh
6月17日(月)午前11時 (10:30 裁判所前で事前集会)
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
地図・アクセス:https://tinyurl.com/y55bdel4
11:30 判決報告集会
福岡地裁 隣の福岡県弁護士会館大ホール
地図・アクセス:https://www.fben.jp/map/
※ 引き続き●東電刑事裁判についての報告会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y44lcmzo
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2955日目☆
呼びかけ人賛同者5月21日迄合計4508名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
天神でのウィメンズ・アクションに参加しました。
参加者はみんな元維新の議員の行為に怒っています。
彼は議員の資格がありません。辞職すべきです。
あんくるトム工房
ウィメンズ・アクションin天神
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5238
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆時の濁流に飲み込まれないように、しっかり手をつないでいる必要がある
「辺野古ダメ それが民意だ 地方選」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
「ぼくらはつながるひとつのいのち」
この空は
この大地は
誰のものでもない
この海は
この星は
誰のものでもない
ぼくらはこの空のものだ
ぼくらはこの大地のものだ
ぼくらはこの海のものだ
ぼくらはこの星のものだ
ぼくらのいのちはひとつながり
ぼくらはつながるひとつのいのち
ぼくらの心を
国境にとどめるな!
ぼくらの心は
国境にとらわれない
★ ふくおか自由学校の大山 さんから:
水俣で支援活動をされてきた谷洋一さんからのメールを転送させていただきます。
今週金曜日、5月24日(金)に福岡高裁で第16回口頭弁論↓があります。
https://tinyurl.com/y3x7hpg5
★ 田中一郎 さんから:
2019統一地方選挙結果と今年夏の国政選挙への展望(その1):低迷する投票
率と野党勢力の非力が目立つ危機的選挙結果(このままでは日本は間もなくグチャグ
チャになる)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-db6b11.html
★ 片山純子(市民連合ふくおか・事務局長) さんから:
福岡2区で初めて実施! 「市民と野党議員のスピーチ」
https://tinyurl.com/y47qa5nu
国政選挙が7月(あるいは8月)に迫ってきました。
皆さん、今の政治に満足していますか? 疑問だらけの方も多いのでは・・
でも、自公政権に代わる“受け皿”が・・そんなツブヤキをするあなたに。
政治の“受け皿”は、私たちの手で、議員さんたちとともに作り上げていくものではないでしょうか。
大橋駅西口で、立憲野党に所属する議員さんたちが集まって、政治について熱く語ります。市民も語ります。
政治は言葉が命です。スピーチに耳をお傾けください。
6月1日(土)夕刻実施。 ご参集ください!! 小雨決行!
【日時】 6月1日(土) 18時〜19時(大雨の場合、中止)
【場所】 西鉄・大橋駅の西口公園側
【スピーチ予定者】
◎立憲民主党 成瀬えみ福岡市議
◎国民民主党 稲富修二衆議院議員
◎日本共産党 倉元達朗福岡市議
◎社会民主党 村山弘行太宰府市議
市民複数人
【主催】 「市民連合ふくおか」
「福岡2区(ニック) 選挙へGO(ゴー)ネット」
【問合せ先】 090-8390-5028(片山)
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3652】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年5月21日(火)地震と原発事故情報−
7つの情報をお知らせします
1.「特重施設」問題について
日本の原発にメルトダウンが発生した時、放射性物質が大量に
飛散する事を防止するための最も重要な設備
中西正之(元燃焼炉設計技術者)
2.老朽原発再稼働阻止、原発全廃の強い決意を
関電と政府に突きつける
5.19集会への御参加、ご支援、ありがとうございました
750名の結集、御堂筋デモ
「原発うごかすな!実行委員会@関西・福井」
木原壯林(若狭の原発を考える会)
3.茨城県鉾田(ほこた)市市長への申し入れ書
6283名と署名に託された市民の心
東海第二原発を動かさず子どもの未来を守る鉾田主婦の会
4.「マスメディア改革のために」浅野健一氏の連載は、大歓迎
横井泰夫(メールマガジン読者)
5.「原発事故は人災。適切な賠償をしてもらいたい」
浪江町集団訴訟の初公判…
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
6.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆6/21(金)「再審・湖東記念病院事件と報道」
人権と報道・連絡会定例会
報告:秦融(はたとおる)中日新聞編集委員
7.新聞より1つ
◆丸木位里・俊夫→アーサー・ビナード
「原爆の図」主題は いのち
(5月20日毎日新聞夕刊1面「特集ワイド」より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*米国の元原子力委員長「今は、原発は禁止されるべきと考える」
5/21(火) 7:31配信ハンギョレ新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00033502-hankyoreh-kr
*福島第一原発2号機 安全性を確保する計器の性能を誤ったまま 6年間使用
5/21(火) 12:35配信福島テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000002-ftv-l07
*水素爆発防ぐ窒素ガス不足か…福島第一2号機
5/21(火) 11:53配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00050150-yom-sci
*<原発ADR打ち切り訴訟>原告「町が失ったもの賠償を」
5/21(火) 10:31配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000005-khks-soci
*「爆発の危険ある原発」止めず、12時間稼動した韓水原
5/21(火) 17:17配信ハンギョレ新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00033507-hankyoreh-kr
*(長期政権の磁界:2)福島の復興、見栄え優先 首相、防護服着ず廃炉視察
5/21(火) 7:30配信 有料朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000009-asahik-soci
*福島第一の津波対策、学術会議が検証「安全に対し慢心」
5/22(水) 1:15配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000007-asahi-soci
*廃炉作業に特定技能外国人、慎重な検討を 厚労省が東電に通達
5/21(火) 21:21配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190521-00000059-jnn-soci
*韓国原発で重大事故の恐れ 運営会社の安全軽視に批判
5/21(火) 18:04配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000119-kyodonews-int
*電力網から独立生活 函南の山本さん、各地で啓発イベント
5/21(火) 17:02配信@S[アットエス] by 静岡新聞SBS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000033-at_s-l22
*日向灘の周期地震警戒を M7.1級、30〜40年周期で発生 「ここ数十年で最も危険性高い」専門家が警鐘
5/20(月) 9:33配信西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00010000-nishinpc-sctch
★ 中西正之 さんから:
<特重設備の無い再稼働中の原発は放水砲と、シルトフェンスでメルトダウン緩和対策が行われている>
最近原発を所有する電力会社は、原子力エネルギー協議会(ATENA)を設立し、加圧水型原発の特重設備の建設が間に合わないので、特重設備の5年間猶予の期間を延長してほしいと原子力規制委員会に申し入れしました。
原子力規制委員会は特重設備の5年間猶予の期間の延長は認められないとの決定を行いました。
現在稼働中の日本の原発には、特重設備が有りません。特重設備の5年間猶予の規制が定められていても、その設置が間に合わないとの原子力エネルギー協議会(ATENA)の申し込みです。
それでは、特重設備の無い再稼働中の原発は、何かの原因でメルトダウンが発生した場合、その影響を緩和するために、どのような対策を取っているかが重要と思われます。
福島第一原子力発電所事故を踏まえた安全性向上対策の実施状況等について
平成27年5月7日 関西電力株式会社
http://www.atom.pref.fukui.jp/senmon/dai80kai/ref1.pdf この資料に説明があります。
福島第一原発のようなメルトダウン事故が発生した場合、現在の稼動中の原発は、格納容器から大気中に放出される大量の放射性物質は、放水砲で打ち落とします。
放水砲で大量の放射性物質を打ち落とし、放射性物質で汚染された大量の汚染水が、太平洋や日本海に流出しない様にシルトフェンス(水中カーテン)を使用して対策を行います。
メルトダウンして、格納容器に落下した2300℃にも成る100トンもの溶融核燃料によるMCCI(コアコンクリート反応)は、コアキャッチャ改造などはせずに、「移動式大容量ポンプ車の大量の水で対策します。水蒸気爆発は、起こらないと考えていま。」とされています。
過酷事故対策問題は、テロ対策問題と呼ばれるだけで、このような危険な状態での原発の再稼動が許されるのでし
るのでしょうか。
★ ヒソカ さんから
裁判員制度は裁判も捜査も変えた?
http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/53383762.html
★ 朴保(パク ポー)さんから:
POE,5/30クロコダイル!
切狂言、Pak Poe Band一緒に演ってきたドラマー、伊藤孝喜と再会!
ベンジャミン(eg)初参加。そして甲斐バンドの松藤英男も久しぶりに加わって、ぶっといLive聴かせます!
RockでRollだぜ〜♪
ぜったい来てねー待ってます!!
POE https://www.pakpoe.com
是非、ご予約下さいませ♪
5月30日(木)抗いの種は増えていく
CROCODILE(渋谷)
http://www.crocodile-live.jp
POE
朴保(vo,g) 宮下恵補(b) 松藤英男(ag) 柴田エミ(pf) ベンジャミン オイカワ(eg) 伊藤孝喜(ds)
開場18:00/開演19:30
予約3000/当日3500(+オーダー/tax)
渋谷区神宮前6-18-8ニュー関口ビルB1
予約・問合せ 03-3499-5205
mail croco at crocodile-live.jp
info at pakpoe.com
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●さよなら原発!福岡 例会●
日時: 5月23日(木)18時30分〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●樋口英明元裁判官講演会(仮称)実行委員会準備会●
ご参加案内:https://tinyurl.com/yxee299p
日時:6月1日(土)13:30〜
場所:福岡県農民会館 福岡市中央区今泉1丁目13−19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
8/31講演会当日暫定チラシ:https://tinyurl.com/y6hp2c47
原発はなぜ危険なのか 樋口英明さん ロングインタビュー
週刊金曜日2019.3.15
https://tinyurl.com/y3a766f2
●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み【申し込み先】https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)
集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
6.2集会デモコース・駐車場:https://tinyurl.com/yyt7l69x
駐車場(旧寿屋跡地)マイカーのみ。
駐車場 図の下、メタセの杜(もり)マイクロバス・大型貸切バス。
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxnfo9hh
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
地図・アクセス:https://tinyurl.com/y55bdel4
原告 青柳行信 外32名
弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一
被告 国
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 判決報告集会
福岡地裁 隣の福岡県弁護士会館大ホール
地図・アクセス:https://www.fben.jp/map/
12:30 記者会見
13:30〜●東電刑事裁判についての報告会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y44lcmzo
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「九条改憲NO!活かせ憲法、暮らしと福祉に」●
日時:6月19日18時半〜19時15分
場所:福岡市天神、パルコ前
主催:九条の会福岡県連絡会 市民連合ふくおか
福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y2yyqvpj
● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)●
8/31講演会当日暫定チラシ:https://tinyurl.com/y6hp2c47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://tinyurl.com/y3vrshrc (裁判所の隣)
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内