[CML 055782] 【6月1日】「ワークショプ・私でもできるツイッター」

OHTA, Mitsumasa otasa at nifty.com
2019年 5月 12日 (日) 13:11:59 JST


[BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。]

本日5月12日午後6時から下記会議室で行うつながろう!ちば6区市民連合の運営会議の中でもSNS講座を開催します。全国各地で同様の講座を開催されてみてはいかがですか。

太田光征

*

【6月1日】「ワークショプ・私でもできるツイッター」に参加してみませんか。
 
2月9日、月刊ミニコミ誌『たんぽぽ』編集部が開催した学習会「沖縄知事選から学び、7月参院選に向かって」の中で、講師の太田光征さんから「SNS活用で参院選を考える」ことの重要さが積極的に提案されました。参院選が近づいてきましたので講師の太田光征さんと日程調整をした結果、以下の日程で開催することができるようになりました。

 インターネットでメール等はしていてもSNAの活用ができない熟年の方々が多くいます。安倍9条改憲が大きな焦点となる7月参院選(衆参ダブル選が濃厚)、身体を積極的に動かせなくてもSNSの活用で9条改憲を許さない世論をつくりだしましょう。私には無理とあきらめないで、重い腰を上げましょう。是非、ご参加ください。

▼  日時:6月1日(土)午後4時から
▼  会場:ほくとビル4F会議室
▼  テーマ:「ワークショプ・私でもできるツイッター」
▼  講師:太田光征さん(6区市民連合共同代表)
▼  持参可能な方:スマホ利用の方、無線のノートパソコンをお持ちの方は持参ください。
▼  参加費:300円(会場費と講師代)
▼  主催:月刊ミニコミ誌『たんぽぽ』編集部
  連絡先:090-4606-9634(吉野)


CML メーリングリストの案内