[CML 055754] とりプロ選挙市民審議会ビデオのお知らせ:(改憲)国民投票法改正案と(選挙関連)罰則規定改正素案

OHTA, Mitsumasa otasa at nifty.com
2019年 5月 9日 (木) 00:12:55 JST


[BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。]

皆さん

IWJにビデオをアップしていただきましたので、お知らせします。
選挙市民審議会 第二期第14回会議――(改憲)国民投票法改正案と(選挙関連)罰則規定改正素案について検討 2019.4.22
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/448304 

審議内容要旨:

(改憲)国民投票法改正案と(選挙関連)罰則規定改正素案について検討した。
国民投票法の制定に当っては見直すべき課題が付帯決議で幾つも提示されたが、見直しはごく一部にとどまっている。例えば、国民投票では、国民投票運動の広告放送は投票日前 14 日以降が制限されるだけで、国民投票運動以外の意見表明の広告放送は全期間を通じて無制限となっており、また国民投票運動費用の上限規制がないなどの問題がある。これを英国にならって有料意見広告は全面禁止、運動費用には上限規制を設ける方向で法改正を提言する。
選挙関連の罰則規定については、犯罪類型を絞り、国政選挙と自治体選挙の共通犯罪または各選挙の個別犯罪を公選法内で規定するか別個の特別刑法として規定する。


太田光征


CML メーリングリストの案内