[CML 055726] 第2938★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 5月 5日 (日) 17:25:01 JST


青柳行信です。2019年 5月 5日(日)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2938目☆
     呼びかけ人賛同者5月4日迄合計4507名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
    
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

ここ三瓶では ハイキングや登山のお客さん、バイクのツーリングの方で
賑わっています。3日は 目当てのお蕎麦屋さんに入れませんでした。
ここでは「令和」のニュースも流れていません。至って平和な山村です。
おそばは 2時で 品切れになっていました。
今日4日早めに行って おそばを食べてきました。
山椒やワラビを採りました。
あんくるトム工房 
山と海の楽しみ  https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5216


★ 神奈川 菅原 さんから:
 
  ☆西日本の原発稼働による、健康被害の平均化 
  
 「消費税 上げて 法人税を下げ」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)


★ ギャー さんから:

「見かけがわるくても」

見かけがわるくても(C)
カンケイないさ(G7C)
見かけがわるくても
カンケイないさ
おいしいミカンも味のある人も(FC)
見かけじゃないさ(G7C)
おいしいミカンも味のある人も
見かけじゃないさ
見かけがわるくても
カンケイないさ
見かけがわるくても
カンケイないさ


★ 伊波 洋一 さんから:

安倍首相は戦争できる国をめざしているが、マレーシアのマハティール首相は、
戦争放棄の日本国憲法の第9条を素晴らしいと讃えている。安倍首相がめざす戦
争できる国つくりは、日米同盟のために日本国土を戦場にするだけでなく、日本
が戦争できる国になることはアジアの国々には大きな迷惑だ。

但馬問屋をリツイートしました
https://twitter.com/wanpakutenshi/status/1123957721563303937


★ 堤静雄(久留米) さんから:

はらぺこミノムシ様
読みました。面白いお名前ですね。

電磁波問題は重要な問題です。
放射線の被害という点で原発とも深く結びつきます。

私自身は被害を自覚したことはありませんが、大変憂慮しています。
20年くらい前に、福岡で電磁波問題の講演会があったときは、
広い会場にお客さんが入りきれないことがありました。
今はあまり話題にならなくなりましたが、携帯電話類の普及からすると、
被害は広がっているのではないでしょうか。

私の知人は高圧線の下に住んでいます。
そのためか否かはわかりませんが、
子供さんと飼い犬が共に自閉症です。
犬の自閉症と言うと、笑う人がよくいますが、すでにいるのです。

電磁波過敏症の方は、化学物質過敏症にもなりやすいそうですから、
新築の家には入らないとか、化学物質にも用心してください。

私は現在は毎日、久留米で原発反対に没頭しています。
堤静雄(080-5246-5649) 


★ 松井 さんから

 5/3 はらぺこミノムシ(久留米) さんに

 実家の道路脇に 2機の風力発電用風車が建ち、反対側で営業している隣家の
 美容院男性経営者は「ドキドキして夜寝られない」とのことです。
 風車は周囲住民の許可がいらない、小さめです。

 我が家のNTT電話機に雑音が入るので検査してもらって、側の冷蔵庫を(やや)大  
 型にしたためだと知りました。

 私はMRI検査を受け、3回目以降は吐き気や頭痛の不快感が半日も続くように
 なりました(今は検査を拒否しています)。
 
 その後ですが、日光過敏症にもなりました(膠原病との診断を受けました)。
 また、電位治療器でも頭痛など不快になりました。
 このスマホもこうしてメールを続けていると、頭痛がします。

 (TVは地上デジタル化後は止めています。 パソコンは文を打ちますが、イン 
ターネット接続はしていません) においにも過敏になり、例えば新しい美術館で
は 絵画鑑賞も苦痛です。
 
  …不快なことが次々と増えました。高齢ということもありますが、繋がりが
 あるように思います。

 ミノムシさまもお大切になさってくださいませ。
    
  下記のこと、グーグル検索
    ↓
携帯基地局の撤去を求める裁判で裁判官の不可解な人事異動、田中哲郎裁判官の
例 | MEDIA ...www.kokusyo.jp › justice2016/02/22 · 携帯基地局からは、マ
イクロ波と呼ばれる高周波電磁波が放射されている。 ... そのころ携帯基地局
の撤去を求める裁判は、宮崎県延岡市でも行なわれてい ...

田中哲郎裁判官、基地局裁判の地を転々

 携帯電話の基地局の撤去を求める裁判は、1990年代に九州から始まった。
……2004年6月、携帯基地局の撤去を求める裁判で2件の判決があった。沼
山津裁判と御領裁判で、いずれも敗訴…

 これら2件の裁判の判決を下したのは、田中哲郎裁判長。…
 それから2年後の2006年2月に、今度は福岡地裁を舞台とした三潴裁判の
 判決があった。原告住民を敗訴させる判決を下したのである。…
  そのころ携帯基地局の撤去を求める裁判は、宮崎県延岡市でも行なわれていた。
 …2012年10月、宮崎地裁延岡支部は、住民敗訴の判決を下した。当然、   
 住民側は控訴して、舞台は福岡高裁宮崎支部に移った。
  ところが控訴審が始まってまもない2013年、田中氏が福岡地裁から福岡
高裁宮崎支部に転勤してきたのだ。そして裁判長交代のかたちで、携帯基地局の
撤去を求める控訴審の裁判長に就任したのである。そして予想通りに住民の控訴
を退ける判決を下したのである。…


★ 広瀬隆 さんから:

  全国のみなさま、新しいファイルを再送します・・・

 3月26日にお送りした『テレビ報道の深刻な事態』のファイルは、おかげさま 
で多くの方にお読みいただきました。「隣国の韓国と北朝鮮について、このよう
な歴史の事情をまったく知らなかった。目が覚めた」というご返事を、たくさん
の方からいただきました。みなさまから力強い賛同のご返事をいただき、心から
の感謝を申し上げます。
 ファイルが長文だったため、ささいな脱字や、84頁に中国の主席 
「習近平」を「周近平」とする誤記がありました。また119頁の地図のフィリピ
ン海の位置が左(西)にずれてました。その後、昨日、驚いたことに、大手新聞
社の校閲のプロの方が文章をすべてチェックして下さいまして、改善点の指摘を
いただきましたので、この折に、文章と図にも少し手を入れて分りやすく加筆・
修正した最新の憲法記念日【5月3日版】を送らせていただきます。
 内容は最初の原稿とまったく同じですが、今までの更新版をお持ちの方も、ご
面倒でも、できればお手持ちのファイルをこの正確なファイルに更新していただ
くようお願い申し上げます。 

 この【憲法記念日5月3日版】原稿ファイルを再送するのは、3月26日のファイ
ルが、メールで郵送できるよう解像度を低くしたため、系図を拡大すると、ぼけ
てしまったのですが、今日送るファイルは解像度を上げ(またこの機会に、系図
に少し加筆しました)系図も鮮明に見られるからです。そのため32メガバイトと
重くなりましたので、下記サイトのギガファイル便で送らせていただきます。
 下記サイトの少し下の方にある「ダウンロードキー」の右「ダウンロード開 
始」をクリックして下さい。
https://21.gigafile.nu/0510-bf20c23f20f71a2a87cb2bf179e9ae2d8
 ダウンロード期限は、5月10日までです。

 実を言いますと、朝鮮半島の南北統一に、大きな希望の動きが出ています。ま
だ原稿に書くには早すぎるので、今回の原稿には反映していませんが、この動き
は、アメリカの投資実業界なのです。「日本にいる韓国人は急いで韓国に戻れ。
日本にある資産をすべて売却しよう。南北朝鮮統一に向かうこれからの時代は、
朝鮮半島ブームだ」というのです。これが正夢になって実現するかどうか、私に
はまだ半信半疑ですが、朝鮮半島に平和が訪れるよう、私たちも声を上げましょ
う。    冷倭元年    


★ 田中一郎 さんから:
 
広瀬隆さんから、ご案内があった『テレビ報道の深刻な事態』の第2版が送られ
てきましたので、私も著作をたった今、すべて読み終わりましたが、衝撃の内容
の連続で、まだ自身の体が若干興奮気味です。みなさまにも是非、熟読をお願い
したいと思います。ファイルのダウンロードには「期限」(5/10)がありま
すからご注意ください。

それと、この著作の中で広瀬隆さんは、ご自分が所蔵する巨大な世界人名事典を
有効活用できる「後継者」を探しておられるようです。該当箇所をこのメールに
転記しておきます。また、それに関連した広瀬隆さんの著作も(この著作の中に
出てくるもの)4点ばかりご紹介しておきます。まだお読みになっておられなけ
れば、これらもご一読をお勧めします。私は「赤い縦」(ロスチャイルド)の上
下2冊と悪戦苦闘していて、途中であまりの人名の多さに挫折、再度一から読み
直しの決意を固めているところです。

世界は、ロスチャイルド家を含む、この1%の、いや0.000000
0・・・・・・001%の人間たちの「ファミリー」が、姻戚関係で繋がって、
支配階級を形成しているのだ、してきたのだ、ということが、具体的によくわか
ります。そしてこのことはまた、日本も例外ではないのです。日本の支配階級=
ファミリーについても広瀬隆さんの著作がありますから、それもご紹介しておき
ます(『持丸長者 3部作』)。

みなさま、広瀬隆さんがおっしゃるように、インターネット上のゴミ言論・クズ
解説を相手にするのは時間の無駄なので、ほどほどにして、やはり真実と文化、
あるいは科学の神髄に迫るためにも、広瀬隆著作を含めた「名著」読書への努力
にエネルギーを注ぎましょう。活字を嫌う人間たちに成熟した明るい未来はない、
ファシズムはツウィッターのような短文の中に物事を単純化して押し込めるとこ
ろから始まるのだ、ということを、私は強調しておきたいと思います。


★ 宮崎の黒木和也 さんから:

*米国、イランの原発拡張も制裁対象に
5/4(土) 12:26配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000529-san-n_ame

*米、イラン原発に制裁 拡張やウラン濃縮禁じる
5/4(土) 10:10配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000038-kyodonews-int

*原子力災害関連の体験によって強く持続する不眠症状
5/4(土) 7:20配信@DIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00010002-dime-ent

*【消防団員確保】時代に合った対応必要(5月4日)
5/4(土) 9:16配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000006-fminpo-l07

*国政の中枢で闘う(5月4日)
5/4(土) 9:16配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000005-fminpo-l07

*米の視線はすでに6G 5Gで劣勢、対中巻き返しへ
5/3(金) 16:00配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000513-san-bus_all

*首相、進まぬ改憲議論にいらだち
東京新聞 2019年5月4日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019050402000128.html


★ 中西正之 さんから: 

<重大事故対策設備検討におけるTROI実験の衝撃力の測定>

TROIの実験は、韓国原子力研究所(KAERI)で行われてきました。TROI実験は、
一般的な水蒸気爆発についての安全性の検討のためだけでなく、韓国が次世代原
子炉APR1400の開発を行う為に行われたと説明されています。

TROI実験の結果は、加圧水型原発を所有する電力会社が、新規制基準に係わる設
置変更許可申請書を提出した時には、隠ぺいをされていました。加圧水型原発を
所有する電力会社は、再稼働した原発に万一メルトダウンを発生した時、MCC
I(コアコンクリート反応)を防止するために、キャビティに大量の貯水を行い、
溶融燃料を冷却し、対策とするとして、申請を行いました。

しかし、この方法は非常に問題があることが、TROI実験ではたくさん報告されて
いたので、それまで日本の一般市民がほとんど知らなかったTROI実験を隠ぺいし
たと思われます。また、加圧水型原発を所有する電力会社が、新規制基準に係わ
る設置変更許可申請書を提出した時、TROI実験を隠ぺいだけではなく、水蒸気爆
発実験における重要な項目をいくつも隠ぺいしています。その中の、大きな項目
は、国内外の多くの水蒸気爆発実験における、試験水槽内の水蒸気の爆発圧力と、
衝撃力です。

 水蒸気爆発の実験では、様々な条件下において、水蒸気爆発が起きるかどうか
の結果だけではなく、水蒸気爆発が発生時の水槽内の水圧の測定を行い、報告を
行っています。

 又、TROI実験では、水槽の下部に荷重計を設置し、水蒸気爆発時の水槽の底部
にかかる衝撃荷重の測定を行っています。

 TROI実験の2002年報告の実験では、荷重計(ロードセル)はMAX250kN(約25ト
ン)のものを使用しています。それから、TROI実験では、2002年報告の初期の試
験と後期の試験では、水槽の形状が変更されています。後期の実験からは水槽の
形状は円筒形で60cm(内径)×150cm(高さ)のものが使用されています。

 この水槽の底面積で、TROI-13の実験では250kN(約25トン)の衝撃荷重を測
定しています。衝撃荷重の働いている時間は、約15ミリ秒(0.015秒)です。

 TROI-15の実験はZrO2(ジルコニア)の疑似デブリを使用しており、爆発
力はTROI-13よりも強かったようですが、衝撃力は荷重計の測定範囲を超えてお
り、最大衝撃力の測定ができていません。衝撃荷重の働いている時間は、約10ミ
リ秒(0.010秒)です。

 TROI実験の2008年報告の実験では、荷重計(ロードセル)はMAX650kN(約65ト
ン)のものに変更されています。
http://www.j-mst.org/On_line/admin/files/27-10396_2245-2253_.pdf

 TROI-51の実験はUO2/ZrO2/Zr/SS:62.8/13.5/12.6/11.4の
疑似デブリを使用しており、最大衝撃力は580kN(約58トンで、衝撃荷重の働い
ている時間は、約11ミリ秒(0.011秒)です。

 川内原発や伊方原発のキャビティに水蒸気爆発が発生した時、キャビティのコ
ンクリートが破壊されるのは、爆発圧力よりも、衝撃力によると思われます。
TROIの実験で実炉と条件のよく似ていると思われる実験は、TROI-51と思われま
す。
 伊方原発のキャビティ:https://tinyurl.com/y3tfvt6w

 TROI-51は、底面積が0.2827m2の上部が解放された水槽の中に367kgの水
が貯水されているだけですが、6.3kgの疑似デブリが落下し、水蒸気爆発が発生
すると、580kN(約58トン)の衝撃力が働いています。1m2あたりでは、2050 
kN(約205トン)の衝撃力となります。

 川内原発や伊方原発の原子炉圧力容器は直径が約4mで、底面積が約12.57m2
あります。キャビティは比較的に閉じられた空間になっていますが、この空間に
大水蒸気爆発が起これば、原子炉圧力容器は25770kN(約2577トン)以上の衝撃
力で突き上げられると推定されます。原子炉圧力容器の重量は約400トンですか
ら、それらの荷重を差し引いても、2177トン(約21770kN)の自重以上の突き
上げ力がかかると思われます。これだけの力が、キャビティコンクリート壁を引
張すると、鉄筋が伸びてコンクリート壁の崩壊が始まるようで、大変な事故が引
き起こされると推定されます。

 特定重大事故対策設備をテロ対策設備と呼ぶのは、大きな隠ぺいや大きな偽装
を隠すためと思われます。


★ 星野正樹 さんから:

第135回 市民憲法講座
徴用工問題など―-和解の道筋を考える

お話:内田 雅敏さん
          (弁護士・市民連絡会共同代表)

日本統治下の朝鮮半島で強制労働させられた元徴用工被害者に対して、
韓国大法院は日本企業に損害賠償を命じました。その後も被害者や遺族による提
訴は続いています。
日本軍「慰安婦」問題に関する「日韓合意」等を含め、歴史認識を巡って悪化す
る日韓関係を背景に在日コリアンに対するヘイトスピーチなど、レイシズムも日
本社会に蔓延しています。 

朝鮮独立運動から100年を迎えた今年、日本による植民地支配での人権侵害、戦
争責任が現在も問われ続けている中で、北東アジアの平和、日韓の和解のために
私たちは何をすべきなのでしょうか。
今回の講座では、数多くの戦後補償裁判に関わり和解の現場に携わってきた内田
雅敏さんにお話をうかがいます。
ぜひご参加ください。

日時:2019年5月25日(土)18:30開始
場所:文京区民センター2階 A会議室
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区三崎町2-21-6-301
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/


★ 伊藤孝司 さんから:

「北朝鮮 金正恩委員長は東京五輪に招待されるのか」
http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/


---集会等のお知らせ------

●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み【申し込み先】https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   

●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会準備会●
日時:5月10日(金)午後2時 築城人権センター会議室
 住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
   地図;http://tinyurl.com/ydfpc78h

●樋口英明元裁判官講演会(仮称)実行委員会 第一回準備会●  
日時:5月12日(日) 13:00~
場所:福岡県農民会館 福岡市中央区今泉1丁目13-19 
    地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
案内チラシ:https://tinyurl.com/y22doa6o
原発はなぜ危険なのか 樋口英明さん ロングインタビュー 
  週刊金曜日2019.3.15
https://tinyurl.com/y3a766f2

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時:5月14日(火)13時30~15時 
場所:農民会館 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc

●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み【申し込み先】https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)

集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
      地図:http://tinyurl.com/y2dldrar

☆「築城基地の米軍基地化反対」
申し入れ書 防衛大臣 岩屋 毅 様
http://tinyurl.com/y598845a

建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
 
※6.2チラシ 白黒 印刷 可
 表:http://tinyurl.com/y593v2t2
 裏:http://tinyurl.com/y5xu58wy

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30~ 
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
  6月17日(月)午前11時 
 福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4  

原告 青柳行信 外32名
   弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一                                  

被告 国

【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会 
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 期日終了 ※弁護団は判決検討 
12:30 記者会見を兼ねた勝利報告集会
   場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
13:30 終了
14:00 撤収

週刊金曜日ニュースとして配信  
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/

前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/  
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am

川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l

「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4

● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)●  
日時:8月31日(土) 午後
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://tinyurl.com/y3vrshrc (裁判所の隣)

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!● 
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏  
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可

●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
          午前10時から午後3時。(木曜 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内