[CML 055402] 民主主義とレイシズムは両立しないことに関する国連パネル
maeda at zokei.ac.jp
maeda at zokei.ac.jp
2019年 3月 28日 (木) 12:32:42 JST
4月2日(午後3〜6時)にパレ・デ・ナシオン(国連欧州本部)第20会議室
で、国連人権理事会の民主主義とレイシズムは両立しないことに関するパネルが
開かれます。私は参加できないのが残念。
昨年7月6日の決議に基づくパネルです。
https://documents-dds-ny.un.org/doc/UNDOC/GEN/G18/222/02/PDF/G1822202.pdf?OpenElement
*************************
なお、2016年3月に最初のパネルが開かれています。この時は参加・傍聴し
ました。概要を『ヘイト・スピーチ法研究原論』186頁以下に紹介しておきま
した。
私の主張は下記の通り。
<民主主義とレイシズムは両立しない。レイシズムは民主主義を破壊する。民主
主義を守るためにはレイシズムを抑止しなければならない。それゆえ、レイシズ
ムの具体的な発露であるヘイト・スピーチを刑事規制しなければならない。>
今の日本には、逆に「ヘイト・スピーチの刑事規制は民主主義に反する」という
憲法学者が多数います。
********************
前田 朗
192-0992
東京都八王子市宇津貫町1556
東京造形大学
042-637-8872
E-mail:maeda at zokei.ac.jp
Akira MAEDA
Tokyo Zokei University
1556 Utsunuki-machi Hachioji-city
Tokyo 192-0992 Japan
********************
CML メーリングリストの案内