[CML 055316] 第2890目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 3月 18日 (月) 07:48:11 JST
青柳行信です。2019年 3月18日(月)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2890日目☆
呼びかけ人賛同者3月17日迄合計4504名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募集しています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
3.17集会 たくさんの人が参加して、力が湧きました。
アベ政権を倒すことができるように、市民と野党の共闘を
早く築きあげたいものです。
あんくるトム工房
3.17福岡県民集会
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5156
★ おばせ勝義(無核無兵の徒・福岡)さんから:
☆原発審 忖度判決 続けども
根張る大地の 必勝必至
☆法廷は 裁判官を 誠実に
人道ひとすじ 仕上げる舞台
※ 最近の原発関係の裁判では、不当判決の質が著しく退化している。
原告や代理弁護人の意見陳述などをまったく無視したような、論理
性がめちゃくちゃなものが多くなっている。国会で安倍首相が、と
んちんかんな答弁を繰り返しているのと同様な、論理性の欠如が著
しく似ている判決内容である。
しかし、私たちは、どのような法廷であっても、人道主義に徹し
た、優れた論理性をもって誠実に展開しているのである。不当な判
決であっても、裁判官を申し訳なさそうな気持ちにさせるものであ
って欲しい。
私たち市民の良識で、裁判官を法廷で教育していくような時代の要
請ではなかろうか.
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆「多くのことをなす近道は、一度にひとつのことだけすること」(モ-ツアルト)
「日本だけ 給料下がる 先進国」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
「春が来たなあ」
ポカポカ陽気に
桜も咲き出した
一面のたんぽぽ
ひんやりした風も苦にならない
メジロが目の前に飛んできた
モクレンの花が雪のように揺れる
小さな子どもたちが
そこここの路地で遊ぶ
春が来たなあ
明るい陽差しに心ウキウキ
花のようにお陽さまに向かって伸びをしよう
今日は街にはデモのコールがよく響くだろうな
★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:
http://npg.boo.jp/ から
3月18日(月)の更新紹介です。
サイトに記事をアップする担当者のパソコンに不具合が生じ、修復作業が滞って
います。
地図表示やアップできていない記事などの問題があり、ご迷惑をおかけしていま
す。今しばらくお待ちください。
九電による出力抑制が常態化している。
3月11日(月)から17日(日)までの1週間、実施しなかったのは、春の嵐に襲
われた3月14日(木)のみ。
昨年10月から通算19回目の実施となった。
太陽光発電だけでなく、風力発電も対象となっている。
九電の狙いは何か、原発4基体制を前提とする、再エネ出力抑制を「日常」とす
ることだろう。
追随する四国電力も実施を表明した。他の電力会社も、広報で資格を取得したこ
とをアナウンスしている。
2020年4月には、送配電会社の分社化が予定されているが、この「日常」を前提
とするものとなるのは目に見えている。
(注)九電はホームページで「出力制御」の名前で発表していますが、非常にわ
かりにくいところに掲載されています。
九電ホームページ→HP上部の検索で「でんき予報」と打ち込み該当ページへ→
「でんき予報」ページの末尾にPDF掲載
☆【消えゆく原発】に掲載予定のものです。沖縄の矢ヶyuさんより送られてきま
した。
避難者通信 59号(2019年3月11日刊)http://tinyurl.com/y2etzdcp
現在も続く「原子力緊急事態宣言」のもとで何が続いているのかを指摘し、警告
を発せられています。
☆【原発関連の動き】に掲載予定のものです。3月分の年表を更新しました。
http://tinyurl.com/y5qsdqmp
(3/15)女川原発2号機の再稼働の是非を問う「県民投票条例案」が宮城県県議
会で否決されました。
(3/15)山口地裁で、伊方原発3号機の運転差し止めを求めた仮処分申請が却下
されました。
世界の動き、時代の流れは明らか、粘り強く頑張るしかありません。
☆【STOP!玄海原発再稼働】に掲載予定のものです。3月分の年表を更新しまし
た。http://tinyurl.com/y3khwubw
(3/15)唐津市、乾式貯蔵に関して、九電に市民向け説明会を求めないことを発
表しました。
◆ここからは、原発なくす蔵のサイトをご覧ください。掲載しています。
☆【各地の運動】のタイルをクリックしてください。
九電本店前テントが作成しましたリーフレットを掲載。「 さよなら九電 」「新
電力に替えて、ひとり、ひとりが九電にレッドカードを! 」です。
【トピックス】「 さよなら原発!佐賀連絡会 」の呼びかけによる「 原発推進
の九電から新電力へ 電気の契約をあなたも切り替えませんか 」の記事とあわ
せてご覧ください。
☆サイト左方の【資料】をクリックしてください。
※全文を掲載している 原発ゼロ基本法案 (原発廃止・エネルギー転換を実現す
るための改革基本法案)についてです。
昨年3月9日に提出。与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、
丸一年“棚ざらし”状態にされています。
原発ゼロ基本法案は、野党共闘の柱としたい政策の一つ。
本格的な審議入りを、誰もが望んでいます。2月5日には国会内で集会も開催さ
れました。
☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。
メールアドレス[a:]info at npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしてい
ます。
下記の集会情報の掲載に不具合がありますので、ここに再掲載します。
●2019上関原発を建てさせない山口県民大集会●
https://stopkaminoseki.wixsite.com/kenmin-daisyukai2019
日時 3月23日(土)10:00〜15:00
場所 山口市維新公園ビッグシェル
主催 上関原発を建てさせない山口県民連絡会
★ 江藤成一(フリーターユニオン福岡) さんから:
3月に入って寒暖差のある日を如何お過ごしでしょうか。まだ冷え込みが激しい
ばかりでなくスギ花粉または4月に入ればヒノキも活性化するだけに御互い充分
に体調管理には気をつけて行きましょうね。
思えば東日本大震災や福島原発の事故がおきてから8年が経つのですね。記憶と
いうものは風化して行くだけに風化を出来る限り避けて行くためにも後の世代に
如何にして伝えて行くべきかも大切なことかと思われます。
それらの教訓で私達が後の世代に伝えて行くべきことが有るとすれば自然にたい
して畏怖の心を持つことも大切なことかと思うのですが如何なのでしょうか。
本日の昼頃にテレビをつけたらドラマ「あまちゃん」の総集編が再放送されてい
ましたが同ドラマが震災がおきる前後の仙台を舞台にしてえがかれていただけに
尚更に以上のような考えを抱いてしまいます。自分達の子や孫や曾孫またはその
先の世代のためにも。
それでは御縁がありましたらまたお会いいたしましょう。脱原発、反原発を唱え
る方々ばかりでなく様々な市民活動に参加されている方々の御健勝と御多幸を心
より願っております
★ 清重伸之 さんから:
感動のスピーチ●沖縄県民投票の黙殺を許さない!
↓ 以下転送します。
沖縄県民投票の黙殺を許さない!
官邸前行動に2500人 2019/3/16 NO.2
https://www.youtube.com/watch?v=XUK6u_PYVvA
50分頃から、
満田夏花さん増山麗奈さんのお話。私は感動しました。
★ 田中一郎 さんから:
(3/17)のいろいろ情報:(1)亡国のヒラメ=日本の裁判官(原発と安
保)(2)米国におけるMMT(現代貨幣理論)を巡る議論(3)昆虫絶滅時代
の次は人類絶滅だ(4)諸悪の根源は政治 他- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-8d53.html
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*“汚染廃”焼却中止訴え 宮城・大崎市で集会
3/17(日) 22:09配信 TBC東北放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000005-tbcv-l04
*廃炉から幅広い人材育成へ(3月17日)
3/17(日) 9:15配信 福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000005-fminpo-l07
*辺野古工事続行に「反対」52% 毎日新聞世論調査
3/17(日) 19:29配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000034-mai-pol
*コンビニ24時間営業「見直しを」79% 毎日新聞世論調査
3/17(日) 21:00配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000045-mai-pol
*「減反廃止」は口だけ。これがアベノミクスの「成長戦略」の正体だ!
3/15(金) 6:00配信 週プレNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-01084120-playboyz-pol
*ゴーン前会長、報酬開示制度の導入阻止を指示か 特捜部
3/17(日) 5:11配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000001-asahi-soci
*眼科医が市販の目薬の使用を勧めない理由
3/17(日) 16:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190317-00000019-pseven-life
*首都直下地震に備え、被災者搬送に河川利用 水上バス、屋形船にも要請
東京新聞 2019年3月17日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201903/CK2019031702000131.html
★ 前田 朗 さんから:
※ラディカル・デモクラシーの可能性を求めて
シャンタル・ムフ『左派ポピュリズムのために』(明石書店、2019年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/03/blog-post_67.html
※カタロニア独立デモに参加して
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/03/blog-post_17.html
★ 大山千恵子 さんから:
安間 武
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2019年3月17日 第660号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 [マガジン9]
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
-----------------------------------------------
■今号のメッセージ:県民投票結果の尊重訴える
那覇で1万人大会、辺野古新基地の断念要求
(琉球新報 2019年3月17日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-889866.html
------------------------------------------------------------------------
下記は当研究会トピックス 335号/2019年3月17日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
---------------------------------
■安倍・与党・官僚・司法■統計不正■日韓関係■各党・世論・自治体
■メディア・ネット・ジャーナリズム■世相■番外編
------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆<女川再稼働>宮城県議会、住民投票条例案否決 自民など反対多数
(河北新報 2019年03月16日)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190316_11009.html
◆福島事故から8年、いつまでこの国は「原発議論」から目を背けるのか
日経新聞の「不思議な記事」に思う
(現代ビジネス/磯山友幸 2019年3月14日)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63500
◆【正論】小泉元総理が魂の叫び「総理として原発推進は誤りだった」
「アンダーコントロールは間違いだ」
(健康になるためのブログ 2019年3月14日)
http://健康法.jp/archives/46836
◆【逃げるな】経団連・中西会長「原発政策に感情的な反対をする人たちと
議論をしても意味がない」
(健康になるためのブログ 2019年3月12日)
http://健康法.jp/archives/46809
◆廃炉作業、待ち受けるのはいばらの道「汚染水もう置き場なし」
(AERA dot. 2019年3月12日)
https://dot.asahi.com/aera/2019031100056.html?page=1
◆福島第一事故の対応に最大81兆円 シンクタンクが試算
(朝日新聞 2019年3月9日)
https://www.asahi.com/articles/ASM3943DYM39ULFA002.html
----------------------
■沖縄・全国の基地
----------------------
◆沖縄の県民投票、本土はどう向き合う? 自分事は少数派
(朝日新聞 2019年3月17日)
https://www.asahi.com/articles/ASM3G3RNQM3GULZU002.html
◆県民投票結果の尊重訴える 那覇で1万人大会、辺野古新基地の断念要求
(琉球新報 2019年3月17日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-889866.html
◆沖縄県民大会と同時刻、官邸前に大挙 元山代表「悔しいです」
(田中龍作ジャーナル 2019年3月16日)
http://tanakaryusaku.jp/2019/03/00019803
◆辺野古の軟弱地盤改良、工事に3年8カ月 防衛省報告書
(朝日新聞 2019年3月15日)
https://www.asahi.com/articles/ASM3H51QWM3HUTFK01F.html
◆社説[嘉手納健康被害推計]政府の怠慢許されない
(沖縄タイムス 2019年3月15日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/396693
◆VOICES 「この国に民主主義は存在するのか」 県民投票の会・元山代表
(毎日新聞 2019年3月15日)
https://mainichi.jp/articles/20190315/k00/00m/040/127000c
◆「候補人選やり直しを」市民100人が社大党に要求 参院沖縄選挙区
デニー県政与党側の候補者選考
(琉球新報 2019年3月14日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-888592.html
◆16日、沖縄で県民大会を開催 辺野古の新基地建設、断念求める
(沖縄タイムス 2019年3月13日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/395768
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●即時抗告審(仮処分事件)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
3月25日(月)13時30分〜13時45分◆門前集会◆
福岡高裁正面(小さな公園があります)のぼり旗・横断幕歓迎!
◆第1回抗告審◆
期日 14時開廷(終了予定時間は16時30分)
昨年4月3日に福岡高裁に申し立てた玄海原発3〜4号機の
運転差止を求めた即時抗告審(仮処分事件)
案内ビラ:http://tinyurl.com/y8qphg9s
■連絡・問い合わせ先■電話0952−25−3121(原告団事務局・林田)
●市民連合ふくおか臨時総会(例会も兼ねる)●
日時 3月25日(月)18時30分〜20時30分
場所 ふくふくプラザ 5階 503号室
●さよなら原発!福岡 例会●
日時: 3月28日(木)18時30分〜
定例化 毎月第4木曜日 1830〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 4月10日(水) 18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●4月19日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時〜
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
呼びかけ文:http://tinyurl.com/y2729slc
6月2日(日)13時から
場所 検討中
集会デモ:航空自衛隊築城(ついき)基地周辺
住所:福岡県築上郡築上町大字西八田
地図:https://tinyurl.com/yapr5smc
建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 期日終了 ※弁護団は判決検討
12:30 記者会見を兼ねた勝利報告集会
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
13:30 終了
14:00 撤収
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内