[CML 055270] <明日原告約20人参加します。傍聴し、ぜひ原告へ激励を。明日3月13日水曜大阪高裁。 原発賠償京都訴訟 控訴審第2回期日! ぜひ傍聴に来てください! ー認めて!避難の権利 守ろう!子供の未来- >
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2019年 3月 12日 (火) 13:27:11 JST
<明日原告約20人参加します。傍聴し、ぜひ原告へ激励を。
明日3月13日水曜大阪高裁。 原発賠償京都訴訟 控訴審第2回期日! ぜひ傍聴に来てください!
ー認めて!避難の権利 守ろう!子供の未来- >
転送転載歓迎
重複の場合すみません。
関西のお知り合いへぜひお知らせください。
京都の菊池です。
認めて!避難の権利 守ろう!子供の未来 原発賠償京都訴訟
◆控訴審第2回期日◆
3月13日(水) 11時開廷
(大阪高裁 本館2階・201号法廷)
◇抽選券配布が
大阪裁判所別館正面玄関前にて、10時10分~20分、
抽選が10時20分の予定なので、10時をめどに集合してください。
(*<期日報告集会>は、
13時-14時45分
会場 マウンテン貸会議室・大阪梅田ホール1(三共梅田ビル4階)にて )
詳しくは、下記を参照ください。
転送します。
----------------------- Original Message -----------------
【原発賠償京都訴訟】第2回期日の案内チラシ・一日のスケジュールはこちらから確認できます!
----
( 原発被害者訴訟全国支援ネットワークのブログが開設されています。ぜひ、お立ち寄りください。各地訴訟の期日案内チラシなどが掲載されています。https://shienzenkoku.exblog.jp/ )
みなさま
原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会の奧森です。
支援する会のウェブサイトに、第2回期日の傍聴案内チラシ、当日のスケジュールなどを掲載しました。
こちらから確認してください。
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/boutyouannai.html
ぜひ、傍聴に来ていただくとともに、多くの方に拡散していただきますようお願いします。
--------------------- Original Message Ends --------------------
文中より抜粋転載します。
◆ 原告からのメッセージ
福島第一原発事故から8回目の新年を迎えました。昨年は、3月に判決があり、12月14日には第1回目となる控訴審が開かれました。どちらも大きな局面で不安いっぱいの私たちでしたが、皆さまのご支援のお陰で乗り切ることができました。改めて心より感謝申し上げます。
私たちは原告全員の賠償と、避難の権利を勝ち取るべく、新たな闘志を胸に控訴審に臨んでおります。これは、原告のみならず、すべての人々が放射能汚染から逃れ被ばくしないこと、そして、安心して暮らせる社会を実現させることに繋がるものです。
第1回口頭弁論では、被告国側代理人がプレゼンを行いましたが、地裁での闘いと違い、国も東電も必死になって反論してきており油断なりません。
高裁で良い判決を勝ち取るためには、裁判官がきちんと原告と向き合い考えるように、裁判所に影響を与えていかなければならないと考えています。そのためには、傍聴席を満杯にすることはもちろん、全国各地の訴訟団とも連携し、多くの方の関心を集めて社会に訴えていくことが必要です。何よりも皆さまの応援なくしてはかないません。
今後とも応援して下さいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。原告が勝訴するその時まで、ともに…。
(原告団共同代表 萩原・福島・堀江)
● 原発賠償京都訴訟とは
この裁判は、2011年3月に発生した福島第一原発事故によって引き起こされた放射能汚染から逃れるために、福島県をはじめ東北・関東の被災県から避難した58世帯175名が、東京電力と国を相手どって損害賠償を請求している集団訴訟です。
2013年9月17日に第1次提訴した原発賠償京都訴訟は、2018年年3月15日に京都地裁で判決を迎えました。国の中間指針が認めていない地域からの避難の相当性を認めるなど積極的な面がある一方、一部原告が避難の相当性を否認されたり、賠償額が極めて低額であるなど納得できない点があり、全員で控訴しました。
大阪高裁における控訴審がいよいよ始まります。ぜひ傍聴に来てください。
・・・
原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会の
ホームページ
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/
ブログ
https://shienkyoto.exblog.jp/
も、参照ください。
会報「原告と共に」、裁判資料など、読めます。
京都の菊池です。の連絡先
ekmizu8791あっとezweb.ne.jp
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)
CML メーリングリストの案内