[CML 056142] 「ザ・ファブル」は岡田准一殺し屋と へんてこりんの落差たのしい

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2019年 6月 23日 (日) 08:55:59 JST


映画「ザ・ファブル」 <http://the-fable-movie.jp/>

どんな相手でも6秒以内に殺す謎の殺し屋・ファブル(岡田准一
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%87%86%E4%B8%80>
)が、ボス(佐藤浩市)の指令によって1年間休業し、一般人をやるミッション。されども、降りかかる暴力沙汰が(以下、略)。

カメラマンから「速すぎて追えない」と言われて抑えた速さ、なんだそうだ。アクション。何年も鍛えて、スタント無しでやる主役。へー。

ジークンドー <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%AA%E6%8B%B3%E9%81%93>
、ブルース・リーが創設した武道。カリ
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9E>、フィリピンの国技?
USA修斗 <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E6%96%97>
、これもなんだか知らないけど凄そう。みっつとも師範レベルなんだって岡田准一。自分の部屋のなかで裸で漫画を書いてるのは何故だろうと思ったら、観客に筋肉美を見せるサービスらしい。というか変人なとこが、おもしろい青年役。

2時間超という長尺。チンピラが粋がってるのがうざいが、それないと筋が分からんからしょうがないか。全員変人映画。

最後は主題歌“Born This Way”、なぜかレディーガガ <https://www.cinra.net/news/20190408-fable>
が流れるよ。



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内