[CML 056096] 6.19さいたま地裁・傍聴のお願いです

motoei at jcom.home.ne.jp motoei at jcom.home.ne.jp
2019年 6月 16日 (日) 22:54:58 JST


(情報記載いしがき)

傍聴のお願い

第12回口頭弁論・安保法制違憲訴訟埼玉 

6月19日(水)さいたま地裁

13時50分集合浦和駅西口

14時 同西口・中之島(バスターミナル)出発デモ行進

14時30分 傍聴券抽選

 抽選に外れた方は埼玉総合法律事務所3階報告会場でお待ち願います。

15時から15時30分 口頭弁論

16時  報告集会 埼玉総合法律事務所

口頭弁論

専門家の証人尋問および原告本人尋問の採用を求める要請他

専門家証人 半田 滋 氏(ジャーナリスト)  青井未帆氏(憲法学者)

      宮崎礼壹氏 (元内閣法制局長官)  横畠祐介氏(内閣法制局長官)

原告本人尋問

 前田哲男(軍事評論家)、沖松信夫(元特攻隊、隊長)、木村匡志(東京・熊谷大空
襲被災者)、

服部道子(広島被爆者)、高橋章(満州から逃避行)、米田主美(父を特攻隊で失う)、

横井泰夫(朝鮮で生まれ2歳で帰国)、信国眞載(戦後の極貧生活体験、元大学教
員)、

佐々木優(牧師・平和的生存権を考える)、水澤澄江(元教員・新安保法制、強行採
決を傍聴して)、

斎藤紀代美(心理相談員・南スーダン自衛隊派遣の現実を見て) 

 

 原告団はみなさんのご協力を得て要請書6月6日に第1次2444筆提出しました。

第2次提出は6月17日に提出予定。



   安保法制違憲訴訟埼玉の会 090-4373-0937(石垣)048−986-5846(倉橋) 
      



CML メーリングリストの案内