[CML 056066] 【場所変更!】17:30~ 香港代表部前で(6/13香港の自由と民主主義を守る緊急行動)

杉原浩司(Koji Sugihara) kojis at agate.plala.or.jp
2019年 6月 13日 (木) 14:04:12 JST


東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼]

お伝えした本日夕方からの緊急行動のうち、17時30分からの行動の場所が
中国大使館前から九段下の香港経済貿易代表部に変更されました。直前の
お知らせとなりすみません。ご注意ください。情報の拡散もお願いします。

【最新】6/13香港の自由と民主主義を守る緊急行動

[1]17:30~18:30 九段下・香港経済貿易代表部前
        (九段下駅2番出口から10分、市ヶ谷駅A3出口から10分)
       https://www.hketotyo.gov.hk/japan/jp/aboutus/access/
[2]21:00~22:00(予定) 渋谷・ハチ公前
(※参加者それぞれで移動して下さい。)

容疑者引き渡し条例に声をあげる香港の人たちを応援し、東京で、でき
ることをやりましょう。

※すばやい呼びかけに感謝。可能な方はぜひ! 大至急広めてください!

<6月12日のNEWS23での周庭さんのコメント>
「今回、3~4割が人生で初めてデモに参加した人。(逃亡犯条例改悪が)
可決されたら、香港の良さが全部なくなる。香港人だけでなく、香港に来
る観光客、記者、ビジネスマンも中国に引き渡されるかもしれない。人権
と自由だけでなく身の安全に関わる問題。最後のデモという覚悟で参加し
ている」
「(逃亡犯条例改悪に)英国、カナダ、米国、そしてEUも異例のステート
メントや懸念や反対声明をあげた。日本と香港は強い経済的パートナー。
日本政府にも自分の意見をハッキリ言っていただきたい」

★日本政府にしっかり態度表明させることも具体的な連帯です。
【外務省】
TEL 03-3580-3311
メール https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
【河野太郎国会事務所】
(TEL) 03-3508-7006
(FAX) 03-3500-5360 



CML メーリングリストの案内