[CML 056064] <原発賠償京都訴訟のことを、ぜひ、まわりに伝えてください。>
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2019年 6月 13日 (木) 10:45:34 JST
<原発賠償京都訴訟のことを、ぜひ、まわりに伝えてください。>
https://www.freeml.com/kdml/11986
転送転載歓迎
京都の菊池です。
原発賠償京都訴訟のことを、ぜひ、まわりに伝えてください。
控訴審となり、大阪高裁での裁判となり、
地元京都新聞でも、なかなか、
原発賠償京都訴訟の大事な一回一回の審理が報じられません。
原発賠償訴訟について、福島での裁判について、一つずつていねいに、全国に発信している
「しんぶん赤旗」も、
なかなか、それ以外の地域は
手がまわらないようです。
裁判期日の一回一回に、
続けて、20名近くの原告が、参加し、報告会でも、思いを毎回しっかり伝えています。
報道が少ない分を
ぜひ、みなさまが、
原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会
( ホームページ
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/
ブログ
https://shienkyoto.exblog.jp/ )
の報告をもとに、
ぜひ、広めてください。
よろしくお願いします。
本日も、下記のように、今日のお昼から、
裁判に取り組みます。
後日
ホームページから今日の報告が発信します。
注目ください、ぜひ、広めてください。
(*街頭行動、
裁判傍聴、
報告会、
もし可能でしたら、間に合うところからご参加ください。
今日の次の裁判期日は、
9月10日火曜14時30分開廷です。)
○田辺弁護士の案内を転載します。
大阪高裁期日のご案内
送信日時 2019/06/12 17:53
ML.NO [shien_kyoto:3838]
本文:
皆さま
6月13日,大阪高裁で京都訴訟の控訴審第3回期日が開かれます。
法廷は,午後2時半から本館2階201号法廷ですが,傍聴券が抽選となります。
当日午後1時45分から午後1時55分までに別館(裁判所敷地の東側にある背の高い建物)正面玄関前に並ばれた方を対象に抽選券が交付されますので,ご注意下さい。
原告側からのプレゼンは,3つの予定です。
1)準備書面(6) 津波の結果回避可能性について国の主張に反論するものです。
2)準備書面(7) LNTモデルと因果関係について再論するものです。
3)準備書面(8) 国際社会から日本政府の帰還政策が懸念を持たれていることを指摘するものです。
傍聴のご支援をよろしくお願いいたします。
_______________________________
弁護士 田辺保雄
支援する会のML に投稿された、
原告からの参加よびかけを抜粋して、紹介します。
○第4回京都訴訟団期日のご案内です
送信日時 2019/06/06 09:25
ML.NO [shien_kyoto:3821]
本文:
みなさま
職場にある数本の梅の実が少しずつ大きくなってきました。いよいよ梅雨入りですね。
・・・
いかがお過ごしでしょうか。
・・・いよいよ期日が迫ってまいりました。
関西訴訟やひょうご訴訟のあらたな情報を駆使した法廷さながらに京都も頑張ってまいります。傍聴よろしくお願いいたします。
今回は、被告東電の発言もあるようなので、必見です。
先日の大飯原発差止京都訴訟の原告団総会には、福井地裁元判事樋口さんの講演会がありました。
樋口さんは2014年5月、関西電力大飯原子力発電所の運転差し止めを命じ、全国的な脚光を浴びましたが、その判決は2018年7月に名古屋高裁で覆されます。
樋口さんの話では、裁判はもちろん裁判長にわかるように訴えることであるのは自明ですが、「本質は何か」ということを明確にすること、を強調します。傍聴席満杯は判断の基準にはならないとしながらも、その場の雰囲気には大きく影響されると言いました。
東電の話を聞きましょう。
傍聴席から、「一体」となり無言の雰囲気を醸し出していきましょう。
ご協力お願いいたします。
・・・
++++++++++++
<傍聴券交付情報>
●交付場所 別館正面玄関前
●交付時間 当日午後1時45分から午後1時55分までに上記場所に並ばれた方を対象に抽選券を交付
●開廷時刻 午後2時30分 *本館2階201号法廷
+++++++++++++
今回から、開廷前に京阪淀屋橋駅周辺で、宣伝・チラシ配布行動を行います。
ぜひ、こちらにもご参加ください。
■時間 12時30分~13時15分
■場所 京阪淀屋橋、大阪市役所周辺
みなさま、早めの昼食を取って、ぜひご参加ください。早見パンフの初お披露目!乞うご期待!
○第3回控訴審期日のお知らせ
送信日時 2019/06/09 15:40
ML.NO [shien_kyoto:3828]
本文:
皆さま
こんにちは。・・・
・・・3回目となる控訴審期日が今週の13日木曜日となりました。
ぜひ傍聴してくださいますようお願いいたします。
また、今回は京都訴訟団として初めて大阪で街頭宣伝行動を行います。
こちらへもぜひ参加して下さい。
よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++
●傍聴券交付情報
・交付場所 別館正面玄関前?
・交付時間 13時45分~13時55分までに上記場所に並ばれた方を対象に抽選券を交付
・開廷時刻 14時30分 *本館2階201号法廷
※並行して抽選漏れの人を対象に模擬法廷(会場はAP大阪淀屋橋ビル)があります。
はずれた方は抽選場所で待機してください。スタッフが模擬法廷の会場に案内します。
●街頭宣伝行動>
・時間 12時30分~13時15分
・場所 京阪淀屋橋、大阪市役所周辺
●報告集会
・会場 AP大阪淀屋橋ビル(模擬法廷の会場と同じ)
・時間 15時30分ー(17時には終了)
○件名:
原発賠償京都訴訟 第3回期日6/13の 傍聴のお願い
送信日時 2019/06/11 19:07
ML.NO [shien_kyoto:3830]
本文:
皆さま いつもお心をお寄せいただきありがとうございます。
・・・
皆さまに応援いただき、お陰様で裁判が始まり今年の9月で早6年になります。
この間、原告らは生活、子ども、仕事、健康等など、一言では言い尽くせぬ程、本当に大変な事の連続でした。
・・・
これからも、様々なスタイルで応援していただけましたら、大変心強いです!!
大阪高裁での第3回期日は6/13(木)の午後になりますので、傍聴可能な方は是非いらしていただけますよう心からお願いいたします。
・・・
○原発賠償京都訴訟 第3回期日6/13の 傍聴のお願い
送信日時 2019/06/12 13:48
ML.NO [shien_kyoto:3836]
本文:
・・・
明日は大阪高裁にて第3回期日です。
皆さまに沢山支えて頂き感謝してます。
明日も堂々とした気持ちで臨みます。
傍聴をよろしくお願いします。
・・・
京都の菊池です。の連絡先
ekmizu8791あっとezweb.ne.jp
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)
CML メーリングリストの案内