[CML 056062] 第2976日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 6月 13日 (木) 06:59:30 JST
青柳行信です。2019年 6月13日(木)。【転送・転載大歓迎】
明日、 福岡県総がかり実行委員会 例会
日時: 6月14日(金) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2977日目☆
呼びかけ人賛同者6月12日合計4508名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
アベ内閣の 体(てい)たらく。 何というザマ。
これで支持率が堕ちなかったら おかしい。
アベヤメロって言わなかったらおかしいよ。
あんくるトム工房
2000万円が走る
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5261
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆『川柳でんでん太鼓』を座右にして 田辺聖子塾私淑の至福
(左門 2019・6・12-2400)
※ご逝去に「太鼓をたたいて 笛吹いて」私淑の日々の感謝を
申しあげます。これは永遠です。鶴彬と時実新子を実次的に評価
してくださり有難うございます。時勢に阿らない文化賞受賞者も
ほこりがましいことです。励まされて作句・作歌を続けます。
鐘 黒冬(ジャン・コクトー)こと橋本左門
☆読まないで受け取りながら叩かれて受理を拒否する麻生の手口
(左門 2019・6・13-2401)
※驚いたことに、自民党の森山裕国会対策委員長は「報告書その
ものがなくなった」から審議に応じないという。もはやアベノミ
クスの看板である虚偽・騙し・改竄では足りなくて、遂に「焚書」
(ふんしょ・燃やして無くす)に出るつもり。始皇帝に倣って更に
「坑儒」(抵抗者を穴埋め)させないために、立ち上がろう!
★ ギャー さんから:
「トイレには『環境にやさしい街・ふくおか』」
トイレには「環境にやさしい街・ふくおか」
釣り人のおじさんが
川のしゅんせつと砂の採取で
海が濁ったことを
そんなことに莫大な金をかけることに
怒りを持って熱く語った
★ 舩津康幸 さんから:
◎6月12日「福島原発被害救済九州訴訟」(第19回期日)
※年内結審に向けて、原告尋問開始の日。
於:中央区六本松4丁目の福岡地方裁判所101号法廷。
10時からのの原告尋問開始時には、多くの方が傍聴に訪れていました。
この日は、5人の原告に対して、原告、東電、国の弁護士が各20分の尋問を行いました。
原告弁護士の要領を得た質問と被告・東電と国の意地悪な質問が16時半まで行われました。
その後、すぐ横の弁護士会館で報告集会が開催されました。
この日も東京や大阪の避難者訴訟の関係者も参加されていました。
次回は7月10日10時05~
この日は、冒頭に国会事故調委員の崎山さんの尋問がありその後4人の原告尋問が予定されています。
この日は9時30分門前集会が行われる予定です。
10時05分~12時 休憩 13時半~16時半法廷
また、今後の原告尋問期日は、8月28日、9月30日となっています。
◉この日、裁判長から年内結審に向けて具体的な期日の提示がありました、
確認は次回7月10日の日に行われることになりました。
★ 京都の菊池 さんから:
<4/21崎山比早子さん講演
「原発事故から8年 福島における小児甲状腺がんの多発」動画アップしました
- チェルノブイリ子ども基金・事務局だより >
https://www.freeml.com/kdml/11982
フェイスブックを通して下記を教えていただきました。
4/21崎山比早子さん講演「原発事故から8年 福島における小児甲状腺がんの多発」動画アップしました
- チェルノブイリ子ども基金・事務局だより
https://blog.goo.ne.jp/cherno1986jimukyoku/e/2a5428820433eb22538ef964d11da71d
崎山比早子さん講演「原発事故から8年 福島における小児甲状腺がんの多発」
(2019年4月21日:ココネリホール)の動画をアップしました。
こちらからご覧いただけます。
*http://ccfj.la.coocan.jp/2019-kouen.html
また当日配布資料は
こちらからご覧いただけます。
*上記のブログ記事アドレスのページからアクセスできます。
チェルノブイリ子ども基金ニュースレター6月号(2019年6月22日発行)に
講演録を掲載します。
○ブログ
チェルノブイリ子ども基金・事務局だより
チェルノブイリ子ども基金スタッフが綴る事務局の日々。
チェルノブイリ子ども基金は1991年に設立されました。
チェルノブイリ事故被害者に対するさまざまな支援活動を行っています。
https://blog.goo.ne.jp/cherno1986jimukyoku
★ 伊方から原発をなくす会 門田 さんから:
6/11日は伊方原発11日座り込みで、蓮池さんもスピーチに参加されました。
宇和島から初参加の方もあり約30名の参加
テロ対策など全く無理と、五感で感じる見えすぎるMさんによる伊方原発ツアーも開催されました
敷地内の車の動線、ロータリーも2つあり、各建物が手に取るように見えます。
前日には、蓮池さんと一緒に2号ゲート近くの裏側から橋を埋め山を土砂崩れ防止と大規模工事、
稼動中の3号機裏にはトンネルと道路もあるのをはじめてみました。
(写真)↓ 風力(三菱)発電のところに、米軍ヘリが落ちたのです。
https://tinyurl.com/y44kh2fb
https://tinyurl.com/y33xjfan
早く四電は原発から手を引かないと倒産ではないかと思うほどの
狭い敷地内で工事のオンパレードでした。
蓮池さんは「全国の原発の中でこんなに見えすぎる・突っ込みどころ満載の原発はない
テロ対策は無理止めるしかない」と言われていました。
皆様もぜひ、見えすぎる伊方原発へお出かけください
午後から八幡浜 道の駅「みなっと交流館」での蓮池さん講演会は、
八幡浜市では想定外の70名参加 (八幡浜市議も参加あり)
この後 四国一周蓮池講演会は、
12日17時半から高知開催 オーテピア高知図書館4F
13日18時から徳島開催 とくぎんトモ二プラザ大会議室です
お近くの方は是非ご参加ください
★ 松本英治 さんから:
この世の原発全て、テロ対策出来ません@今すぐ止めましょう!
「川内原発テロ対策施設 未完成の場合は原子炉停止」
南日本放送 2019/06/12(水) 19:57 (動画)
https://tinyurl.com/y357jg2l
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3671】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年6月12日(水)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.原発は止まる・止められる!
特重施設では「使用済み燃料プール」の安全は保障されない
木原壯林(若狭の原発を考える会)
2.〈原発なき社会〉実現のための雑誌
『NO NUKES Voice』創刊5周年20号発売開始です!
『NO NUKES voice』編集部
3.今月の山崎ゼミ-6月15日(土)14時から
「特重施設」と福島第一原発、東電株主総会を中心に
最新情報満載でお届けします
テロ対策なんてとんでもない-福島も次々問題が!
問題点をしっかりとらえて、がっちり学習しましょう
坂東喜久恵(たんぽぽ舎)
4.原子力規制委に対し設計変更の弁明せず
関西電力高浜、大飯、美浜の3原発…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.この海は紛れもなく“沖縄県民の海である”
あなたたち(海上保安庁)が出ていくべきだ
K8護岸は“護岸が完成した”とは言えない状態
6/10辺野古レポート
千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)
6.新聞より1つ
◆原電支援巡り東電に抗議 東葛の市民有志ら公開質問状を提出
東京電力は資金援助の分を福島の被災者支援に回すべき
(6月11日東京新聞朝刊「千葉版」より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*福島・放射性物質の「汚染ゴミ保管用」の土地買収がほぼ完了
6/12(水) 7:08配信FRIDAY
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190612-00010001-friday-soci
*原子力規制委、期限の約1週間前に原子炉停止を命令へ
6/12(水) 22:12配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190612-00000068-jnn-soci
*川内原発テロ対策施設 未完成の場合は原子炉停止
6/12(水) 19:57配信MBC南日本放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00036294-mbcnewsv-l46
*原発、テロ対策未完成なら1週間前に停止命令 原子力規制委
6/12(水) 19:03配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000071-mai-soci
*脱 ・原発求める株主グループ 県に株主提案の賛同求める/富山
6/12(水) 20:31配信チューリップテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00010006-tuliptv-l16
*原子力規制委員会 テロ対策施設期限翌日には冷温停止状態に
6/12(水) 17:15配信佐賀ニュース サガテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000008-sagatv-l41
*蓮池透さん、伊方原発前で訴え 「福島事故後 運転おかしい」
6/12(水) 9:19配信愛媛新聞ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-12011801-ehime-l38
*太陽光買い取り終了検討、経産省 全量・固定価格やめ負担軽減へ
6/12(水) 21:23配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000152-kyodonews-bus_all
*衆参ダブル選を止めた金融庁の報告書の衝撃
安積明子 | 政治ジャーナリスト6/12(水) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190612-00129763/
*耳の穴の中に「カビ」が かゆみや痛み、難聴も 長時間「イヤホン」に要注意
6/12(水) 11:45配信中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00010002-sp_ctv-sctch
*捜査員「こんな窃盗は異例」高級ミニバン盗んだ男3人の手口とは
6/12(水) 20:57配信神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000018-kobenext-l28
★ 東京の杉原浩司 さんから:
元山仁士郎さんのツイートで知りました。急きょ決まった本日13日の
アクションです。
6/13(木)香港の自由と民主主義を守る緊急行動
17:30~ 六本木 中国大使館前
(広尾駅または六本木駅、港区元麻布3-4-33)
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgjss/t62814.htm
21:00~ 渋谷 ハチ公前
容疑者引き渡し条例に声をあげる香港の人たちを応援し、中国に対して
日本政府が適切に人権を守ることを求めるアクションを、東京でやりま
しょう。
※すばやい呼びかけに感謝。可能な方はぜひ! 大至急広めてください!
<6月12日のNEWS23での周庭さんのコメント>
「今回、3~4割が人生で初めてデモに参加した人。(逃亡犯条例改悪が)
可決されたら、香港の良さが全部なくなる。香港人だけでなく、香港に来
る観光客、記者、ビジネスマンも中国に引き渡されるかもしれない。人権
と自由だけでなく身の安全に関わる問題。最後のデモという覚悟で参加し
ている」
「(逃亡犯条例改悪に)英国、カナダ、米国、そしてEUも異例のステート
メントや懸念や反対声明をあげた。日本と香港は強い経済的パートナー。
日本政府にも自分の意見をハッキリ言っていただきたい」
→日本政府にしっかり態度表明させることも具体的な連帯です。
【河野太郎国会事務所】
(TEL) 03-3508-7006 (FAX) 03-3500-5360
★ ヒソカ さんから:
全国「6・15共謀の日」に連帯!
福岡・6月10日「共謀罪法」廃止にしよう!情宣しました。
http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/53481854.html
---集会等のお知らせ------
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日 6月17日(月)午前11時●
福岡地裁・大法廷
案内チラシ::https://tinyurl.com/yyo59ncv
内容:https://tinyurl.com/y3nva9tw
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
地図・アクセス:https://tinyurl.com/y55bdel4
三つ折り案内チラシ:https://tinyurl.com/y32spgr4
原告 青柳行信 外32名
弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一
被告 国
(川内行政訴訟とは)https://tinyurl.com/y42vxma4
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 判決報告集会
福岡地裁 隣の福岡県弁護士会館大ホール
地図・アクセス:https://www.fben.jp/map/
12:30 記者会見
13:30~●東電刑事裁判についての報告会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y44lcmzo
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「九条改憲NO!活かせ憲法、暮らしと福祉に」●
日時:6月19日18時半~19時15分
場所:福岡市天神、パルコ前
主催:九条の会福岡県連絡会 市民連合ふくおか
福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y2yyqvpj
●6月22日(土)齋藤直志さん(原発事故避難者訴訟九州 原告)講演会
会場:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
問合せ:090-4357-7596(藤岡) 080-6406-9251(大山)
●6月30日(日)矢ケ崎克馬さん(琉球大学名誉教授)講演会
開場:福岡県立ももち文化センター特別会議室(ももちパレス)
申し込み:jvjv.asia at gmail.com 電話:080-5218-6305(ササキ)
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 実行委員会会議 ●
日時:7月3日(水)18:00~
場所:福岡県農民会館 福岡市中央区今泉1丁目13-19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
案内カラーチラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
●7月〇日 川内原発1号機 定期点検
● 7月10日(水)10:00 福島原発事故避難者九州訴訟 福岡地裁
国会事故調委員の崎山証人尋問と原告 尋問 10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
※崎山比早子さん講演「原発事故から8年 福島における小児甲状腺がんの多発」
(2019年4月21日:ココネリホール)の動画
http://ccfj.la.coocan.jp/2019-kouen.html
●7月13日(土)17:30~19:30 下関・細江カトリック教会ホール
韓国の李・元栄(イ・ウォンヨン)水原大学教授 <生命・脱核シルクロードの報告会>
https://tinyurl.com/y43eohzp
https://tinyurl.com/y23k63pe
●7月14日(日)福岡市会場 時間・場所(未定)
韓国の李・元栄(イ・ウォンヨン)水原大学教授との交流
●7月16日(火)「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 最終提訴
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:7月25日(木)18時30分~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●8月9日(金) 「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検
●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 ●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
●9月〇日 川内原発2号機 定期点検
●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内