[CML 056025] <根本仁さんが、 6月9日日曜、神戸でお話されることを教えていただきました。>

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2019年 6月 8日 (土) 22:35:15 JST


<根本仁さんが、  
6月9日日曜、神戸でお話されることを教えていただきました。> 
https://www.freeml.com/kdml/11978 


転送転載歓迎


京都の菊池です。

根本仁さんが、
6月9日日曜、神戸でお話されることを教えていただきました。


根本仁さんについて

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=576873625840762&id=489880021206790 
より

 【根本 仁さんの略歴】

 1948 (昭和23)年3月、福島県二本松市に生まれる。
新人ディレクターとして1971(昭和46)年からNHK佐世保放送局に4年間、 1975 (昭和50)年から長崎放送局に3年間勤務。
番組を制作するディレクターとしての基礎を7年に及ぶ長崎勤務で学ぶ。
その後、大阪・東京でドラマ番組、沖縄放送局、二度目の東京ではラジオ番組(ラジオ第一放送)で歌やお笑い番組を経験。

番組制作に30年間関わった後、 2001 (平成13)年から仙台放送局で番組考査を4年間担当し、 2005 (平成17)年に定年退職。

 東京電力福島第一原発事故後、東京電力と国に原状回復と慰謝料を求める「生業を返せ、地域を返せ! 福島原発訴訟」の原告(3865名)に加わるとともに、
 「長崎の証言の会」の取り組みにならって、原発事故の被害者である原告たちの『証言集』をまとめる編集長を務めている。
市民運動として特定秘密保護法や安保関連法の違法性を訴えるとともに、
籾井勝人氏がNHK会長に就任してからのNHKの放送、中でも全国ニュースが極めて政府広報に近くなっていることへの危機感から「全国NHK退職者有志」の一員として、
籾井氏の会長辞任、新会長選任にあたり市民団体からの「会長候補推薦名簿」提出などの活動を展開中。
 「NHKとメディアを語ろう・福島」代表。 



原発事故の証言集完成・・元NHKディレクター根本仁さん(65) | 2013/12/1 
 http://jcpre.com/?p=1905 
も、参照ください。



案内をはりつけます。


2019/06/09 緊急集会|NHKを支配するのはだれか 安倍官邸とNHK人事の怪 永田浩三さん他(6/9、神戸市)
http://www.labornetjp.org/EventItem/1559305352779matuzawa 


緊急集会|NHKを支配するのはだれか 安倍官邸とNHK人事の怪

日 時:6月9日(日)13時半~
場 所:あすてっぷKOBE 2階(高速神戸駅)
    〒650-0016 兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4-3
    アクセス→https://tinyurl.com/y42anhju

講 師:永田浩三さん
    根本仁さん

参加費:1000円

主 催:NHKとメディアを考える会(兵庫)(090-5054-7171)

参照:http://www.kinyobi.co.jp/event/20190531_002817.php
 

京都の菊池です。の連絡先
 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)


CML メーリングリストの案内