[CML 055986] [NNk]( 東京 6/7) 「原発ゼロ基本法案」の国会審議を重ねて強く求める集会

M.Shimakawa mshmkw at tama.or.jp
2019年 6月 5日 (水) 19:29:52 JST


                                                  [TO: CML, keystone, rml]
 * @は at に変えてあります。
 文字化け部分を削除********してあります。

                  (from [No Nukes Asia Forum Japan ML] 改行位置等若干変更)
 --------------------------------------------------------------------------

 Date: Mon, 03 Jun 2019 22:28:48 +0900
 Subject: [nonuke 22147] 【6/7(金)】「原発ゼロ基本法案」の国会審議を重ねて強く求める集会


みなさま(転送・転載歓迎、重複ご容赦ください)

直前のお知らせで恐縮ですが、ぜひご参集ください!

■□────────────────────────────■□

 「原発ゼロ基本法案」の国会審議を重ねて強く求める集会のご案内
       http://www.ccnejapan.com/?p=10075

■□────────────────────────────■□

 昨年3月9日、「原発ゼロ基本法案」は、立憲民主党・日本共産党・社会民主党・
自由党(当時)のほか無所属の有志議員によって、衆議院に提出されました。しか
し、その後一度も国会で法案を審議する機会を得られていません。国会で多数を有
する与党が、野党の提案する議員立法の審議を拒み続けている状況が続いています。
 
 世界で再生可能エネルギーが広がっていく中、日本だけ原発への依存を続けてい
くのはなぜなのか。そうした疑問を抱える多くの国民の思いに応えるためにも、賛
否それぞれの立場から、国会で開かれた議論を重ねていくことが重要です。
 
 そこで、改めて一刻も早い国会審議を求めるため、原発ゼロ基本法案を提出した
各会派と賛成議員、ならびに原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)をはじ
め、趣旨に賛同いただいた団体等が一堂に会し、以下の要領で集会を開催すること
となりました。当日は、問題意識を共有する団体や個人のほか、メディアにもフル
オープンで行います。

 お忙しい折とは存じますが、ふるってご参加くださいますようお願い申し上げま
す。

■日 時:2019年6月7日(金) 14:00〜15:00
■場 所:衆議院第二議員会館 1階 多目的会議室

■内 容:
   ○ 衆議院経済産業委員会の審議状況の報告
   ○ 各政党・会派からの意見表明
   ○ 参加議員、団体、参加者からの声、質疑応答 ほか

■共 催:原発ゼロ基本法案提出賛成会派・議員
    (立憲民主党・日本共産党・社会民主党・自由党(当時)、無所属の賛成議員)
     原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)、原子力市民委員会
 
■問合せ:立憲民主党エネルギー調査会事務局
      (衆議院議員 山崎誠事務所)
      電話:03-3508-7137 FAX:03-3508-3437

-------------------------------------------
原子力市民委員会 事務局
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4-15 新井ビル3階
(高木仁三郎市民科学基金********
TEL/FAX: 03-3358-7064
URL  : http://www.ccnejapan.com/
e-mail : email at ccnejapan.com
Twitter:  https://twitter.com/ccnejp
Facebook: https://www.facebook.com/ccnejapan
-------------------------------------------
 
 



CML メーリングリストの案内