[CML 055952] 第2966日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 6月 2日 (日) 06:39:40 JST
青柳行信です。2019年 6月 2日(日)。【転送・転載大歓迎】
*本日、6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会
6.2集会プログラム・アピール(案):https://tinyurl.com/yy2ldqtd
集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
九大6・2集会からの挨拶:https://tinyurl.com/yyqqvj3v
築城基地・福岡県集会からの挨拶:https://tinyurl.com/y6e35too
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2966日目☆
呼びかけ人賛同者6月1日合計4508名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
大橋駅西口広場で 市民と野党議員のスピーチがありました。
120名くらいの参加でした。
野党の共闘を進めるいい契機になったと思います。
選挙に向けて 野党の協力を強めて行きたいと思っています。
あんくるトム工房
市民と野党のスピーチ https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5249
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆落とすと割れてしまう液晶より、
自主的な一筆一音一語を書けるノートが骨身にしみる。
「この国は 隠蔽政治が 支持を受け」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
「恐れることを恐れる者には」
恐れることを恐れる者には
恐れがついてくる
それは人と人とを分け隔て
人を遠ざけてしまう心の姿
誰に対しても分け隔てなく
向き合っている人に
恐れは訪れてこない
ほらあの赤ん坊の勇気ある姿を見てごらん
それは赤ん坊にすら恐怖を植えつける暴力を
許さないぼくらへの全幅の信頼の表れなのさ
★ 福岡県 坂井貴司 さんから:
築城基地の米軍基地化を許さない!
「過重な基地負担を押しつけられている沖縄から在日アメリカ軍基地を本土が
引き取りましょう。それで安全保障を考える議論を行って民主主義を活性化させ
ましょう」と『基地引き取り論』の人々は提唱します。
現実は、沖縄の米軍基地の機能が本土の米軍、自衛隊基地に移転しています。
福岡県築上郡築上町にある航空自衛隊築城基地は今、
「故障が起きたアメリカ軍機の緊急着陸に備えて」
と称して防衛省が滑走路延長、燃料タンク、宿舎、倉庫、弾薬庫、駐機場の増設
工事を行っています。
非常時の緊急着陸に備えて、と言う範囲を超えた本格的な機能強化工事です。
周防灘の向かい側には、極東最大のアメリカ軍航空基地である岩国基地があり
ます。緊急着陸に備えての工事は、在日米軍が恒常的に築城基地を使用するため
の機能強化であることは明白です。
事実、米軍海兵隊は
「普天間基地の能力の一部を航空自衛隊築城基地に移転させる」
と発表しています。12機程度の戦闘機、1機程度の輸送機、200人程度の米
兵を築城基地に常駐させるとしています。
このようにして、築城基地は日米共同使用の航空基地にされようとしています。
専守防衛を謳う自衛隊の基地を、攻撃を専門とする米軍海兵隊が常時使用しま
す。当然、築城基地所属の航空自衛隊は米軍と一体化された行動を行います。
築上町は専守防衛の自衛隊ならば、と「基地との共存」を受け入れてきました。
そこへ攻撃を目的とする米軍海兵隊が乗り込みます。
これに対して反対の意思を表明する現地集会が6月2日に開催されます。
『築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会』
日時:6月2日 集会13時~14時30分
デモ:14時30分~15時30分
場所:築上町ふるさと公園広場
福岡県築上郡築上町大字築城975番地
JR日豊本線築城駅から徒歩18分
東九州道築城インターから車で4分
共催:福岡県総がかり実行委員会
戦争への道を許さない福岡県フォーラム
★ 原子力市民委員会事務局の村上 さんから:
お知らせを3つお送りいたします。
■□────────────────────────────■□
(1)レポート『除染予算の半分以上を費やす「減容化施設」の暴走
― 環境省公開資料の分析から見えてきた除染事業の実態』を発表しました
http://www.ccnejapan.com/?p=9995
(2)【6/21(金)】協力イベント「福島原発事故由来の除染土・除染廃棄物
問題をどのように考えるか」のご案内(都内)
http://www.ccnejapan.com/?p=10023
(3)原子力市民委員会 事務局スタッフ/広報スタッフ募集のお知らせ
http://www.ccnejapan.com/?p=10060
┏┓
┗□────────────────────────────□■
(1)レポート『除染予算の半分以上を費やす「減容化施設」の暴走
― 環境省公開資料の分析から見えてきた除染事業の実態』を発表しました(5/29)
福島第一原発事故の「後始末」の費用は、「エネルギー白書2016年版」によれば、
総額が22兆円で、その内訳は、福島第一原発の廃炉・汚染水対策費用が8兆円、賠償
費用が8兆円、除染費用が6兆円とされています。除染費用の内、環境省が2018年3月
までに支出した金額は、約3兆円(2兆9620億円)ですが、この内訳を調べたところ、
環境省の公開資料から確認できた2013年度~2017年度の実績として、1兆2529億円以
上が、「減容化施設」(数年で解体する仮設の焼却炉)の費用に充てられており、
その期間の除染費用の54%を占めていることがわかりました。
詳しくはこちらからご覧ください⇒( http://www.ccnejapan.com/?p=9995 )
――――――――――――――――――――――――――――――――
(2)【6/21(金)】「福島原発事故由来の除染土・除染廃棄物問題をどのように考え
るか」(都内)≪主催:日本環境会議(JEC) 協力:原子力市民委員会≫
日 時:2019年6月21日(金)18:00~20:00(17:30開場)
場 所:東洋大学白山キャンパス1号館6階1603教室
プログラム:
司会:山下英俊(一橋大学、日本環境会議事務局次長)
1)大島堅一(龍谷大学、日本環境会議事務局長、原子力市民委員会座長)
「除染土・除染廃棄物政策の概況」
2)茅野恒秀(信州大学)
「除染土・除染廃棄物問題の論点」(仮)
3)礒野弥生(東京経済大学、日本環境会議代表理事)
「除染土をめぐるガバナンスと法」
4)村山武彦(東京工業大学)
「指定廃棄物問題の特殊性と今後の課題」
※報告タイトル、報告者の変更がある場合があります。
詳しくはこちらからご覧ください⇒( http://www.ccnejapan.com/?p=10023 )
――――――――――――――――――――――――――――――――
(3)原子力市民委員会 事務局スタッフ/広報スタッフ募集のお知らせ
原子力市民委員会は、2011年3月の福島原発事故を受けて、原発ゼロ社会を実現する
ための調査分析、政策提言および公論形成を行う「市民シンクタンク」として、市民
団体や自然・社会・人文科学にわたる研究者・技術者・弁護士などの参加により、20
13年4月15日に設立されました。
この度、以下の要項で、「事務局スタッフ」及び「広報スタッフ」を若干名募集い
たします。原子力問題やエネルギー政策に関心のある若い方の応募を歓迎します。ぜ
ひご応募ください。
詳しくはこちらからご覧ください⇒( http://www.ccnejapan.com/?p=10060 )
★ 田中一郎 さんから:
●特集「“消される”原発事故―放射線副読本・除染土壌・甲状腺がん」(岩波月刊
誌『科学 2019.6』)
https://www.iwanami.co.jp/kagaku/
発売になったばかりの岩波月刊誌『科学』今月号(2019年6月号)が上記の特集を組
んでいます。必読・必見の論文がたくさん掲載されている様子です。岩波月刊誌『科
学』は、今では福島第1原発事故後の放射線被曝問題を丁寧にきちんとした形で追い
かけ続け、数カ月に一度特集を組んでは貴重な文献を私たちに送り続けてくれている
唯一に近い雑誌媒体です。みなさまにも是非購読をお勧めしたい月刊誌です。ちなみ
に本日付の東京新聞、および京都新聞は、別添PDFファイルの記事を掲載していま
す。
●(別添PDFファイル)原発事故 がんと関連否定、子ども甲状腺 福島県が3日報
告(東京・京都 2019.6.1)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201906/CK2019060102000135.h
tml
https://www.kyoto-np.co.jp/country/article/20190531000182
●(別添PDFファイル)「急性心筋梗塞ワースト1」、死因不明の「福島病」を生
み出してはならない(明石昇二郎『週刊金曜日 2019.5.10』)
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/05/25/news-40/
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ycvtz5o4
【TMM:No3662】
2019年6月1日(土)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.6月の学習会・集会・抗議行動のご案内 参加歓迎です!
2.「ほんでもあんたら、がんばってな。ありがたいことや」
「(原発を)持ってくるときは、橋を作ってやる、
道を通してやる、電気をやる、とかうまいこと言われて
だまされたわな」「ほんでも、あんなもん(原発)反対や」
5月若狭のアメーバデモで聞かれた地元の声
木戸恵子(若狭の原発を考える会)
3.震災避難者、再び5万人超に 福島県の精査で判明…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
4.赤土を運ぶ台船を1隻に抑えた
多くの人がカヌーチームの応援に来てくれる
5/29辺野古(安和)レポート
千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)
5.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆6/20-24インラサラ氏・スピーキングツアー
「ベトナムは原発輸入計画を中止しました!」
24日(日)18:30東京講演会(文京区区民会議室4Fホール)
6.新聞・雑誌より2つ
◆ダブル選「正気ならできぬ」自民党元副総裁・山崎拓氏が断言
「解散風」の行方 勝手元々、負ければ責任追及 外交にも暗雲
「解散は政権維持のため」が本音?
(5月30日毎日新聞朝刊1-2面「特集ワイド」より抜粋)
◆箱根山の警戒レベル引き上げ“大噴火”で想定される被害とは?
噴火の前兆を正確にとらえるのは難しいこと
(5/31(金)8:00配信「AERA dot.」より)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*鳩山元首相、福島県の甲状腺がんは原発事故の被ばく原因 否定する中間報告を批判「科学者の忖度」
6/1(土) 16:07配信デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000087-dal-ent
*横浜の保育園で“汚染”土騒動 園児2人が白血病発症 市は動かず〈週刊朝日〉
6/1(土) 10:14配信AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00000003-sasahi-soci
*「れいわ新選組」蓮池透氏を擁立。会見で語った原発・拉致問題、そして「国のあり方」
6/1(土) 15:31配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00193734-hbolz-soci
*東芝、仏トタルにLNG事業売却へ=今年度930億円損失-負の遺産処理
6/1(土) 8:08配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000012-jij-bus_all
*蓮池透氏、山本太郎参院議員と共闘 脱原発で一致
6/1(土) 10:26配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-06010126-nksports-soci
*民主化運動「学生に落ち度なし」=自由求め今も代償-天安門学生リーダーが講演
6/1(土) 17:52配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000089-jij-int
*排気筒解体でクレーン「高さ不足」 作業延期で失点続く東電
6/1(土) 10:00配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000501-san-soci
*改憲公約めぐり自民混迷 原案に異論…参院選目前、作り直し
6/1(土) 22:40配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000580-san-pol
*「東海第二」一部が30キロ圏内 笠間の生活 奪われてはならぬ 署名に託す故郷への思い
東京新聞 茨城 2019年6月1日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201906/CK2019060102000165.html
*<原発のない国へ ドイツ最前線報告> (下)再エネ発展の拠点へ
東京新聞 2019年6月1日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201906/CK2019060102000132.html
*<終わらぬ「天安門」 事件から30年>(上) 弾圧の記憶 抹消との闘い
東京新聞 2019年6月1日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201906/CK2019060102000136.html
★ 前田 朗 さんから:
※桐山襲を読む(9)1972年の最後の脱出者
『都市叙景断章』(河出書房新社、1989年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/06/blog-post_36.html
※鹿砦社・松岡利康さんへの返信(2)
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/06/blog-post.html
※ヘイト・クライム禁止法(154)ネパール
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/06/blog-post_1.html
★ 大山千恵子 さんから:
「ウミガメと少年」みるよ歌と音 南風ふくカフェギャラリーと
*11時からの、予約した。沖縄を想う日。*
*「〜朗読と音楽でつづる〜『ウミガメと少年』」*
<http://gallery-minakaze.sakura.ne.jp/>
ゲスト:
岡原真弓(朗読とうた/オペラシアターこんにゃく座・歌役者)
萩京子(作曲とピアノ/オペラシアターこんにゃく座代表・音楽監督)
朝吹元(チェロ)
日時:*6月23日(日)*
1回目11:00〜14:00 ※内ランチタイム12:45〜14:00
2回目14:30〜18:00 ※内交流会16:30〜18:00
場所:*カフェギャラリー南風 *200年前に出来た歴史ある家
さいたま市中央区本町西2-2-24 与野本町駅より徒歩7分
------------------------
原作 *「ウミガメと少年」 野坂昭如 黒田征太郎 予習しよう。*
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
---集会等のお知らせ------
●6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
プログラム・アピール(案):https://tinyurl.com/yy2ldqtd
集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
駐車場(旧寿屋跡地)マイカーのみ。
マイクロバス・大型貸切バス:築上町高塚 綱敷天満宮駐車場。
九大6・2集会からの挨拶:https://tinyurl.com/yyqqvj3v
築城基地・福岡県集会からの挨拶:https://tinyurl.com/y6e35too
●6月12日(水)福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問 10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yxnfo9hh
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
地図・アクセス:https://tinyurl.com/y55bdel4
三つ折り案内チラシ:https://tinyurl.com/y32spgr4
原告 青柳行信 外32名
弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一
被告 国
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 判決報告集会
福岡地裁 隣の福岡県弁護士会館大ホール
地図・アクセス:https://www.fben.jp/map/
12:30 記者会見
13:30~●東電刑事裁判についての報告会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y44lcmzo
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「九条改憲NO!活かせ憲法、暮らしと福祉に」●
日時:6月19日18時半~19時15分
場所:福岡市天神、パルコ前
主催:九条の会福岡県連絡会 市民連合ふくおか
福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/y2yyqvpj
●6月22日(土)齋藤直志さん(原発事故避難者訴訟九州 原告)講演会
会場:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
問合せ:090-4357-7596(藤岡) 080-6406-9251(大山)
●6月30日(日)矢ケ崎克馬さん(琉球大学名誉教授)講演会
開場:福岡県立ももち文化センター特別会議室(ももちパレス)
申し込み:jvjv.asia at gmail.com 電話:080-5218-6305(ササキ)
●7月〇日 川内原発1号機 定期点検
●(7月3日)(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
崎山証人尋問 (未確定)
●7月10日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問 10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
●7月16日(火)「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 最終提訴
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:7月25日(木)18時30分~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●8月9日(金) 「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検
●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)●
8/31講演会当日暫定チラシ:https://tinyurl.com/y6hp2c47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://tinyurl.com/y3vrshrc (福岡地裁の隣)
●9月〇日 川内原発2号機 定期点検
●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内