[CML 055948] 築城基地の米軍基地化を許さない!
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2019年 6月 2日 (日) 00:26:46 JST
「過重な基地負担を押しつけられている沖縄から在日アメリカ軍基地を本土が
引き取りましょう。それで安全保障を考える議論を行って民主主義を活性化させ
ましょう」
と『基地引き取り論』の人々は提唱します。
現実は、沖縄の米軍基地の機能が本土の米軍、自衛隊基地に移転しています。
福岡県築上郡築上町にある航空自衛隊築城基地は今、
「故障が起きたアメリカ軍機の緊急着陸に備えて」
と称して防衛省が滑走路延長、燃料タンク、宿舎、倉庫、弾薬庫、駐機場の増設
工事を行っています。
非常時の緊急着陸に備えて、と言う範囲を超えた本格的な機能強化工事です。
周防灘の向かい側には、極東最大のアメリカ軍航空基地である岩国基地があり
ます。緊急着陸に備えての工事は、在日米軍が恒常的に築城基地を使用するため
の機能強化であることは明白です。
事実、米軍海兵隊は
「普天間基地の能力の一部を航空自衛隊築城基地に移転させる」
と発表しています。12機程度の戦闘機、1機程度の輸送機、200人程度の米
兵を築城基地に常駐させるとしています。
このようにして、築城基地は日米共同使用の航空基地にされようとしています。
専守防衛を謳う自衛隊の基地を、攻撃を専門とする米軍海兵隊が常時使用しま
す。当然、築城基地所属の航空自衛隊は米軍と一体化された行動を行います。
築上町は専守防衛の自衛隊ならば、と「基地との共存」を受け入れてきました。
そこへ攻撃を目的とする米軍海兵隊が乗り込みます。
これに対して反対の意思を表明する現地集会が6月2日に開催されます。
『築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会』
日時:6月2日 集会13時〜14時30分
デモ:14時30分〜15時30分
場所:築上町ふるさと公園広場
福岡県築上郡築上町大字築城975番地
JR日豊本線築城駅から徒歩18分
東九州道築城インターから車で4分
共催:福岡県総がかり実行委員会
戦争への道を許さない福岡県フォーラム
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
CML メーリングリストの案内