[CML 056421] 【お知らせ】8月24日(土)第137回市民憲法講座「参院選後の新しい情勢と改憲阻止の運動」お話:渡辺 治さん(一橋大学名誉教授、九条の会事務局)

星野正樹 ma.star at nifty.com
2019年 7月 31日 (水) 23:21:15 JST


「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。

*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。

===============================================
第137回市民憲法講座
参院選後の新しい情勢と改憲阻止の運動

お話:渡辺 治さん
    (一橋大学名誉教授、九条の会事務局)

今回の参議院選挙で、与党は過半数を維持したものの自民党単独では議席を減らし、
改憲勢力は憲法改正の発議に必要な3分の2を割り込む結果となりました。
一方で、32の一人区全てで統一候補を立てることに成功した市民と野党の共闘はさらに深化し
沖縄や宮城など10選挙区で統一候補が勝利するなどの成果を上げました。
しかし安倍総理は選挙直後から、野党の一部を巻き込んで改憲を実現しようという動きも見せ始めています。
秋から始まる臨時国会が安倍改憲を止めるための大きな山場となってきました。
 
今回の講座ではこの選挙結果を分析し、これから私たち市民は安倍改憲阻止に向けた運動を
どのようにつくっていくのかということをともに考えたいと思います。
ぜひご参加ください。

日 時:2019年8月24日(土)18:30開始
場 所:文京シビックホール3階会議室
    http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
    東京都千代田区三崎町2-21-6-301
    03-3221-4668
    http://web-saiyuki.net/kenpoh/




CML メーリングリストの案内