[CML 056403] 第3023目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 7月 29日 (月) 07:34:30 JST
青柳行信です。2019年 7月29日(月)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3023日目☆
呼びかけ人賛同者7月28日迄合計4514名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
ほんとうに暑い毎日です。
28日は日本科学者会議が開催した講演を聴きにいきました。
「九州・沖縄から東アジアの平和をどう構築するか」
研究者や市民運動に携わってる方々が講演しました。
韓国からの発言者もあり、中身の濃いものでした。
あんくるトム工房
東アジアの平和の構築
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5315
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆「まるみ」とふ灯台守の娘なりし シンデレラ劇にて
"I shall marry you!"
(左門 2019・7・29-2445)
※余りにも殺伐としたニュースがあふれていますので、いつの
間にか青春時代の淡いロマンの蜃気楼が・・・。王子役(高2)、
シ嬢役(高1)。転勤族の宿命を素直に受け入れ――能登の皆月
湾で「浜辺の歌」を歌ってお別れしました。「〇〇岬に灯台あれ
ど恋の闇路は照らしゃせぬ」という前のこと。熱中症に御留意!
★ ギャー さんから:
「果てなき空につながって」
流れる雲のように(CG7)
いつでもおいらは風まかせ(G7C)
川の流れのように
どこまでも旅をする
あの空の向こうまで(FC)
地に足つけて歩いてく(G7C)
心は遠い空の下
あなたを思い歌う歌
足元に咲く花のように
いつでもおいらは歌ってる
大きな海に流れ込む
おいらの気持ちを歌ってる
やがてこの身が果てるまで
大地に溶けてしまうまで
果てなき空につながって
いのちの地球の実となるよ
★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:
http://npg.boo.jp/ から、
7月29日(月)の更新紹介です。
長く機能調整中だった原発地図が復活しました。サイト右端にある原発からの距離も測定可能です。
7月22日、九電は、定期点検に入っていた玄海原発3号機(118万㎾)の運転を再開した。
7月27日には、川内原発1号機(89万㎾)が定期点検に入った。
九電の原発4基体制復活は、数日だけで終わった。
九電による再生可能エネルギーに対する(主に太陽光・風力が対象)「出力抑制」は、
5月12日を最後に実施されていない。
九電ホームページで「でんき予報」を検索→そのページの下方に「出力抑制」は掲載されている。
引き続き、監視を続けていきたい。
☆【各地の運動】→「Bye-Bye原発/国分寺の会」の順にクリックしてください。
毎月、東京・国分寺の駅で配布しているチラシの新号が届きました。
7月号は、東京五輪・パラリンピックは、本当に復興に役立っているの? です。
☆【消えゆく原発】→「被曝と避難問題」の順にクリックしてください。
沖縄・矢ヶ﨑克馬さんから、「避難者通信64号」(2019年7月26日)が届きました。
冒頭の言葉を紹介します。
「次々と押し寄せる困難を、明晰に、変革の意志をもってあきらめず、乗り切りましょう」と。
福島県県民健康調査検討委員会の見解の変更「因果関係は考えにくい」から
「認められない」にも触れています。
☆【消えゆく原発】→「北摂の会通信」の順にクリックしてください。
新号として199号(2019年7月22日刊)が届きました。
1面で、除染土を農地造成に再利用する飯館村での実証事業について、詳しく取りあげています。
2面では、堺平和のための戦争展など、夏のイベントを紹介。
安倍政権による軍事機運の高まりが感じられる世の中だからこそ、
過去の歴史をわかりやすく伝えていくことが大切です。
☆【原発関連の動き】をクリックしてください。7月分の年表を更新しました。
(7/23)猛暑の続くフランスでは、川の水温を上昇させるという理由で原発2基が停止
(・・日本では、海水温を上げています)。
(7/26)上関原発建設に必要な海の埋め立て免許の延長を、山口県が許可
(・・まだ、新設する気なんだ、あきらめが悪いな)。
(7/26)東電は、柏崎刈羽原発の安全対策費が約1兆1690億円かかるとする試算を発表
(・・べらぼうに高いよ、誰に負担させるつもりなのか)。
☆【STOP!玄海原発再稼働】に掲載。7月分の年表を更新しました。
☆サイト左方の【資料】をクリックしてください。
原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。
2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、
丸一年“棚ざらし”状態にされています。
5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも
「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。
衆議院での審議を願います。改憲よりも原発ゼロを!です。
☆サイト左方の【集会・訴訟などの予定】
イベント情報が増えています。御覧ください。
新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、
メールアドレス info at npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。
★ 再稼働阻止ネットワーク事務局 さんから:
「特定重大事故等対処施設」の全国各地の取り組みに向けた呼び掛け文です。
https://tinyurl.com/y59zdoz2
★ 田中一郎 さんから:
(9.10)オルタナティブな日本をめざして(緊急編):「白熱教室:これが日
米FTA交渉の実態だ」(鈴木宣弘東京大学大学院教授:新ちょぼゼミ)- いちろう
ちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-46c8d0.html
★ 中西克至 さんから:
「放射線副読本」交流会(関西)
8月2日(金)18:15-20:30 大阪市生涯学習センター
(梅田第2ビル5F 第3会議室)
主催:地球救出アクション97、ヒバク反対キャンペーン
連絡:稲岡美奈子 072-336-7201 minako-i at estate.ocn.ne.jp
第1回署名提出と政府交渉、交流会を夏休み中に
8月29日(木)参議院議員会館
10:30-12:00 復興庁(署名提出と交渉)
13:00-14:30 文科省(署名提出と交渉)
15:00-17:00 交流会(運動の交流と今後の進め方を中心に)
主催:地球救出アクション97、原子力資料情報室、ヒバク反対キャンペーン
連絡:稲岡美奈子 090-7090-1857、Eメールminako-i at estate.ocn.ne.jp
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*エミー賞19ノミネート! 衝撃の実録ドラマ『チェルノブイリ』9.25日本初放送
7/28(日) 13:00配信クランクイン!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00067204-crankinn-ent
*<加美町長選>汚染牧草焼却の可否争点に 来月6日告示
7/28(日) 11:14配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000013-khks-pol
*脱原発実現へ運動強化 福島で原水禁世界大会
7/28(日) 10:18配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000008-fminpo-l07
*元米国務省日本部長・ケビン・メア氏「日米は真の同盟になった」
九州「正論」懇話会詳報7/28(日) 7:55配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000018-san-l40
*(社説)福島第二廃炉―世代超えて背負う責任
7/28(日) 7:00配信 有料朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000005-asahik-soci
*<相馬野馬追>48騎勇壮に出陣 なみえ創成小6年生が騎馬行列
7/28(日) 11:45配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000015-khks-ent
*東京五輪 福島県内9割「関心」 共同通信社全国自治体調査
7/28(日) 9:40配信福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000001-fminpo-l07
*蓮池透の数奇な人生 ~元NHKスクープ記者 立岩陽一郎のLIFE SHIFT
7/28(日) 17:00配信GOETHE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190728-00010001-goethe-bus_all
*参院選 共産党、比例は150万票減 「相互推薦・支援」うやむやで政権批判票離れ
7/28(日) 19:58配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000534-san-pol
*三重県沖の深発地震で異常震域 南海トラフ巨大地震とは別系統
7/28(日) 8:28配信ウェザーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00009792-weather-soci
*米軍、限定核使用へ新指針 放射線下の地上戦にも言及
東京新聞 2019年7月28日 18時52分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019072801001839.html
*参院選 集票低下、医師会に危機感 診療報酬改定へ「影響力下がる」
東京新聞 2019年7月28日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072802000111.html
*米が北短距離ミサイル容認 日本置き去り 現実味
東京新聞 2019年7月28日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019072802000121.html
★ 前田 朗 さんから:
時代に挑み、自分に挑むジャーナリズム
神奈川新聞「時代の正体」取材班『時代の正体3 忘却に抗い、語り続ける』
(現代思潮新社)
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/07/blog-post_28.html
★ 色平哲郎 さんから:
おびえない、やさしい、強い心を持った人々
https://news.livedoor.com/article/detail/16768940/?p=1
★ 大山千恵子 さんから:
「反東京オリンピック宣言」どどーんと でてるんだねえ航思社本
「アンダーコントロール」などという安倍首相による世界に向けた破廉恥なまでの虚偽発言、
などなど多数の考えるべき事柄の...おさらい。
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
---集会等のお知らせ------
●8月9日(金) 「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
(玄海4号機8月中旬に定期検査)
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 実行委員会会議 ●
日時 8月21日(水)14時
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
案内カラーチラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 8月21日(水) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検
●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 ●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
※ 駐車場(裁判所・弁護士会利用できません)ので公共交通機関お願いします。
●9/13 福島原発被ばく労災あらかぶ裁判・第9回口頭弁論& 報告集会●
http://www.cnic.jp/8142
● 「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 第27回期日●
9月18日(水)15:00~
URL:https://sendai-balloonpro.jimdo.com/
●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
●10月下旬 川内原発2号機 定期点検(約2か月間)
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内