[CML 056372] 第3017日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 7月 24日 (水) 07:03:46 JST
青柳行信です。2019年 7月24日(水)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3018日目☆
呼びかけ人賛同者7月23日迄合計4512名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
蒸し暑い1日でした。
今日23日のテラ・カフェ憲法は ヘイトスピーチとカウンターについてでした。
もうずいぶん前ですが、在特会が九電前テントにやって来て、暴れたことがありました。
あの時も彼らは口きたなく ののしっていました。
ヘイト・スピーチがなくなることを望みます。
あんくるトム工房
テラ・カフェ憲法 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5310
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆「負けを勝ち」「嘘を真実と」と強弁しアベノミダスは最後の博打
☆絶好のネタを5時間もやりながら 笑い一つも取れぬお粗末
(左門 2019・7・24-2440)
※吉本興行もアベノ興行も「金と暴力」の本質は同じだと感じて来ま
したが、いみじくも「総理・吉本興行同時会見」という形で露見しま
した。選挙法を画策して少数を多数にしたり、裁判に負けると「犬に
なる裁判官」を搔き集め、今度も負けたのに「勝った」と嘯きながら、
「国民民主――っ!!あと何人かチカラ貸して――っ!!」(やく み
つる、本日まんが)と辻褄合わせ。これでは日本もお笑いも滅びます。
★ ギャー さんから:
「未来はぼくら一人ひとりの吸う息と吐く息に」
ぼくらはバラバラに
そっぽを向くおたがいが
いじめと戦争の世界に
絡め取られないように
それぞれ好き勝手なことをやって
金でしか結びつけない世の中に
揺さぶりをかける
まるでちがうどうしが
同じスローガンで縛り合う怖さ
そんな古いやり方では
未来を打ち立てることはできないよ
未来はぼくら一人ひとりの吸う息と吐く息に
すっかり気持ちよくなって
引き寄せられて渦巻いている
★ 酒井嘉子 さんから:
7.28講演会のお知らせ
どなたでも参加できます。途中参加OK.。
日時: 7月28日(日)10:00~17:30
場所: 春日クローバープラザ5F、セミナールームA,B
原水爆禁止2019年 世界大会・科学者集会in福岡
テーマ:九州・沖縄から東アジアの平和をどう構築するか
~市民運動の役割と科学者の責任~
ご案内チラシ:https://tinyurl.com/y664smbs
基調講演 10:00~12:00
・東アジアにおける平和の条件
石川捷治 九大名誉教授・久留米大学客員教授
・北東アジア非核兵器地帯にに向けて」~この機会を逃すな~
鈴木達治郎 長崎大学核兵器廃絶研究センター教授
一般講演 13:00~16:00
・朝鮮半島平和プロセスにおける現在的争点と課題~韓国市民社会の視点か
李俊揆 韓神大学統一平和政策研究院 上席研究員
・沖縄問題、東アジアの平和・安定・核兵器廃絶
~『辺野古新基地反対』の県民意志がもたらすもの
亀山統一 琉球大学助教
・佐賀空港へのオスプレイ配備問題の報告
稲村蓉子 佐賀中央法律事務所弁護士
・新田原基地爆音訴訟報告
~自衛隊基地単体での初めての基地訴訟の意義~
西田隆二 新田原基地爆音訴訟弁護団 事務局長
・米軍基地を許さない! 築城基地の現状
徳永克子 行橋市議
休憩
・原子炉級プルトニウムと核兵器
岡本良治 九州工業大学名誉教授
・陸上イージスとDSレーダー
~ミサイル防衛・宇宙監視の新基地が山口に~
増山博行 山口大学名誉教授
総合討論 16:15~~17:30
主催:2019年科学者集会実行委員会
問合せ mail at jsa.gr.jp
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3705】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年7月23日(火)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.2020年4月から原発稼働は電力会社の思いのまま?
「新」新検査制度は、とんでもない制度…施行を許してはなりません
(連載4、5回の連載)
「新」新検査制度は、老朽原発の審査・認可に先取りされています
木原壯林(若狭の原発を考える会)
2.先週後半は台風5号のため海には出れなかった。
7/22 辺野古レポート 大浦湾 <2019 参院選>
千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)
3.福島第2原発に燃料貯蔵新施設 廃炉に伴い、使用済み保管
燃料を金属容器に入れて空冷する「乾式貯蔵」…他…
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
4.「いまから67年前、深さ60~70キロなのに…
震源が深くても大被害を生んだ「吉野地震」」
「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その306
島村英紀(地球物理学者)
5.新聞より2つ
◆<参院選ルポ>「復興、見える場所ばかり」 福島事故被災の楢葉町
福島事故被災の楢葉町 国道離れると空き家、更地
(7月21日東京新聞朝刊24面より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*仏南部の原発、猛暑で一時停止 パリで40度超の予報も
7/23(火) 20:30配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000147-kyodonews-soci
*元東電・賠償担当者からみた、
山本太郎氏らに向けられた「放射脳」という“風評被害”
7/23(火) 8:33配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190723-00197574-hbolz-soci&p=1
*「伊藤詩織さんvs.山口敬之記者訴訟」で明るみに出た「菅官房長官」の経済支援額
7/19(金) 8:00配信デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190719-00572302-shincho-soci
*内閣府特命大臣が原発事故の避難経路を視察(新潟県)
7/23(火) 20:09配信TeNYテレビ新潟
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000423-teny-l15
*約1万体の燃料保管の福島第二原発 廃炉に向け核燃料を保管する施設を新たに設置へ
7/23(火) 12:30配信福島テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000001-ftv-l07
*今週にも知事へ 福島第二原発の廃炉決定(福島県)
7/23(火) 17:15配信福島中央テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000289-fct-l07
*復興庁、現体制を維持=21年度以降、担当相も-政府検討
7/23(火) 12:13配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000060-jij-pol
*ウクライナの新大統領が「チェルノブイリ・ゾーン」を解放
7/23(火) 12:05配信GLOBE+
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00010000-globeplus-int
*対韓輸出規制、WTO含め各国に説明 世耕氏「専門家が聞けば常識的」
7/23(火) 13:24配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000070-reut-kr
*DeNAが電力ビジネス本格参入、「新顔」続々参戦で大競争時代が始まる
7/23(火) 6:01配信ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190723-00209451-diamond-bus_all
*ボサボサ髪の「英国版トランプ」=過激な言動に反発も-ジョンソン氏
7/23(火) 20:26配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000142-jij-eurp
*<参院選>改憲反対46.6% 賛成は42.1% 政権とのギャップ示す 出口調査分析
東京新聞 【茨城】 2019年7月23日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201907/CK2019072302000157.html
*<参院選>自民、選挙区勝ったけど 全有権者2割支持 議席占有は5割超
東京新聞 2019年7月23日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019072302000149.html
*小党が比例議席 少数意見にも耳傾けて
東京新聞 【社説】 2019年7月23日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019072302000172.html
★ ヒソカ[福岡市民救援会] さんから:
ブログを更新しました
【弾圧情報】関西生コン支部、続く弾圧!糾弾!!
http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/53621172.html
★ 松岡 さんから:
<book19-49『私の消滅』(中村文則)>
中村文則著『私の消滅』(文藝春秋)を読んだ。中村文則の小説で最初に読んだ
ものだ。宮崎勤元死刑囚の分析を元にした小説で、この事件が起こった当時いく
つもの評論、宮崎の手記等を読んだことがあるので、興味があった。「飼ってい
た小鳥の生命を奪い、埋めてから掘り起こし泣いていた小さい頃の彼を思うと、
彼の犯罪は許されないのだが、この世界とは一体なんだろう、と思う自分を止め
られなかった。」(「あとがき」)同著者の『教壇X』(集英社)は分厚すぎて
当分手が出ない。
★ 大山千恵子 さんから:
「別班」は闇組織なり自衛隊 石井暁かく講談社本
「自衛隊の闇組織 <https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58840>秘密情報部隊「別班」の正体」
<https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58840> 石井暁
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E6%9A%81> 講談社現代新書
あるんだろうとは思ったが、共同通信の記者が告発している。
*「別班」はいわば帝国陸軍の“負の遺伝子”を受け継いだ“現代の特務機関”であり、**災害派遣に象徴される自衛隊の“陽”の部分とは正反対の“陰”の部分*
、なんだと。
秘密法ができる前の2013年に公表し、31紙の一面トップになった記事。「別班」なんて記憶にない。
陸上幕僚長などは、ないと言い張っている。
著者は訴える。・・・・
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
---集会等のお知らせ------
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:7月25日(木)18時30分~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●7月27日・土(開場12:30) 13:00~17:00 福岡県弁護士会館●
「再審と死刑を考える映画『袴田巖夢の間の世の中』&トークセッション
(西嶋勝彦さん・袴田再審弁護団長)」(福岡県弁護士会、日本弁護士連合会)
※ 駐車場(裁判所・弁護士会利用できません)ので公共交通機関お願いします。
福岡県弁護士会HPhttps://www.fben.jp/whatsnew/2019/07/post_610.html
●7月28日(日)10:00~17:30会場:春日クローバープラザ●
原水爆禁止2019年 世界大会・科学者集会in福岡
~市民運動の役割と科学者の責任 九州・沖縄から東アジアの平和をどう構築するか
ご案内チラシ:https://tinyurl.com/y664smbs
●8月9日(金) 「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 実行委員会会議 ●
日時 8月21日(水)14時
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
案内カラーチラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検
●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 ●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
※ 駐車場(裁判所・弁護士会利用できません)ので公共交通機関お願いします。
●9/13 福島原発被ばく労災あらかぶ裁判・第9回口頭弁論& 報告集会●
http://www.cnic.jp/8142
● 「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 第27回期日●
9月18日(水)15:00~
URL:https://sendai-balloonpro.jimdo.com/
●9月〇日 川内原発2号機 定期点検
●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内