[CML 056329] Re: 安倍政権を批判すると「ヘイトスピーチ」!?SNSは安倍政権の忖度しているのか?

uchitomi makoto muchitomi at hotmail.com
2019年 7月 18日 (木) 12:29:42 JST


コピーが間違っていました。1回目は希望の党に関する記事です。すいません。


件名: [沖縄・京都・反基地] 安倍政権を批判すると「ヘイトスピーチ」!?SNSは安倍政権の忖度しているのか?

 






コピーが間違っていました。1回目は希望の党に関する記事です。すいません。



差出人: 10-21kyoto at googlegroups.com <10-21kyoto at googlegroups.com> が uchitomi makoto <muchitomi at hotmail.com> の代理で送信



送信日時: 2019年7月18日 12:05



宛先: sakyo1000unei at googlegroups.com <sakyo1000unei at googlegroups.com>; sakyo-action at googlegroups.com <sakyo-action at googlegroups.com>



件名: [反戦・反貧困・反差別共同行動 きょうと]5423 安倍政権を批判すると「ヘイトスピーチ」!?SNSは安倍政権の忖度しているのか?



 

[]

「安倍政権を批判すると「ヘイトスピーチ」!?SNSは安倍政権の忖度しているのか?」という画像をフェイスブックでシャアしたところフェイスブックコミュニティ規定に違反していると7日間の利用停止になりました。今回、2回目の利用停止ですが、これまで無かった利用停止が参院戦開始後2回も利用停止になりました(1回目は3年前の衆院選での希望の党に関する新聞記事のシェアに対する意味不明の利用停止)。



今回は、福島の避難者の問題への画像を他人の投稿からシェアしたもの。「復興庁平成30年6月29に発表 今も6万2千名の避難者」という画像です。全文は見れないので紹介できません。



これのどこがヘイトスピーチなのか?安倍政権を批判するとヘイトスピーチなのか(考えられる理由はそれくらい。フェイスブックのコミュニティ規約違反の理由の問い合わせの方法知っている人いませんか)?他人が公開設定で投稿している記事をシェアしただけで利用停止にされるのであれば今後は安倍政権批判の他人の情報をシェアすることが脅威の対象になります。社会的弱者や少数者、特定の民族や国家を誹謗中傷することがヘイトスピーチであると思いますが、社会的強者である政権や権力者を批判することがヘイトスピーチになるのであれば、独裁国家と同じです。フェイスブックはコミュニティ規約違反を理由に利用停止にするのであればその理由をユーザーに開示し異議申し立てを行う権利を保障すべきです。単に「担当者が再確認する」だけでは恣意的な言論弾圧や思想信条の自由を侵すとになります。フェイスブックは個人情報提供でCIAと結託しているとも言われますが、SNSの公正さをどう担保していくべきなのか今後の議論と闘いが必要です。



 内富

























この投稿はFacebookコミュニティ規定に違反しています





終了済み













アクティビティ















あなたの投稿について

今日





この投稿は他の人には表示されません。



審査をリクエストすると、Facebookがこの投稿を再度確認いたします。









































投稿を審査中です





今日





担当者が投稿を再確認いたします。































あなたの投稿を更新します





今日





あなたの投稿を再度審査しました。投稿はFacebookのコミュニティ規定に従っていません。























-- 

このメールは Google グループのグループ「okinawa-kyoto-kiti-no」の登録者に送られています。

このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには okinawa-kyoto-kiti-no+unsubscribe at googlegroups.com にメールを送信してください。

このグループに投稿するには、okinawa-kyoto-kiti-no at googlegroups.com にメールを送信してください。

https://groups.google.com/group/okinawa-kyoto-kiti-no からこのグループにアクセスしてください。

このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/okinawa-kyoto-kiti-no/OSAPR01MB486835D4396A088AA8E33A36AAC80%40OSAPR01MB4868.jpnprd01.prod.outlook.com にアクセスしてください。

その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。



CML メーリングリストの案内