[CML 056279] 外国人労働者問題『オキュパイ・シャンティ』は必見(指宿弁護士)
Akira Matsubara
mgg01231 at nifty.ne.jp
2019年 7月 12日 (金) 16:06:28 JST
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。
●「11AM劇場-名画発見!」7月13日から一週間連続上映
『沖縄のハルモニ』監督の山谷哲夫氏が企画した「11AM劇場
名画発見!」が、東京・渋谷のアップリンクで13日から始まる。9作品のどれも鋭い問題提起に満ちた刺激的作品だが、レイバー映画祭で以前、上映された『原発の町を追われて-避難民
双葉町の記録』『死んどるヒマはない-益永スミコ86歳』『オキュパイ・シャンティ-インドカレー店物語』も入っている。ぜひこの機会にご覧ください。
↓上映作品一覧・予約も可(アップリンクHP)
https://shibuya.uplink.co.jp/movie/2019/54555
*なお、外国人労働弁護ひとすじの指宿昭一弁護士が『オキュパイ・シャンティ』についての一文を寄せてくれてくれました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『オキュパイ・シャンティ』は必見です
いま外国人労働者が増え続けています。そしてさまざまな問題が起きてくると思います。この映画で描かれているのはインドカレー店に働いていたインド人・バングラデシュ人が「2年間の賃金未払い、お店閉鎖、解雇」に直面した物語です。しかし、彼らはあきらめずに団結して職場を守り、自らの力で立ち上がりました。そして多くの日本の人たちの支援を受けて、会社と交渉して雇用確保を実現しました。困難なときにも、明るく楽しく元気に立ち向かっている姿が感動的です。私も弁護士としてこの運動にかかわりましたが、学ぶことがたくさんありました。直面した問題をどう解決していったらいいのか、たいへん示唆に富んでいます。今後、急増する外国人労働者の問題を考えるうえで、必見の作品だと思います。(指宿昭一弁護士)
★『オキュパイ・シャンティ』予告編
https://youtu.be/RPMClJKFkgU
『オキュパイ・シャンティ』は16日(火)午前11時から上映。なお当日指定券が数枚ありますので、ご希望の方はビデオプレスまでご連絡ください。TEL03-3530-8588
または mgg01231 at nifty.ne.jp
--
***********************
松原 明 mgg01231 at nifty.ne.jp
http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス
http://www.labornetjp.org レイバーネット
***********************
CML メーリングリストの案内