[CML 056268] 第2回かぼちゃ円卓会議へ

長船青治 pencil at jca.apc.org
2019年 7月 11日 (木) 20:24:20 JST


第2回かぼちゃ円卓会議へ

1、なぜ人々は自前サーバー(またはレンタルしてまでサーバー)を持とうとするのか
2、覚えやすい1個のパスワードを使い回す私としては寧ろ人々に開錠され日頃から極端に閲覧者の少ない私のブログ
を読んでもらへる方がいいような気がするという考えが脳裏に浮かぶのであるが。
3、今日の監視社会にNEXT CLOUDは真に対抗し得るか
4、政府の仕事でMS社の製品しか使えない現在のOSに対抗する反トラスト運動はなぜ起きないのか
以上のような日頃何となく疑問に思っていることなどから円卓会議に入って行こうと思っています。

(註)持ってこれる方はノートPCを持って来てください。事務所のWiFiルーターと小倉氏のポケットWifiで合計20台くらいは同時にWWWに入れると思いますよ。

第2回かぼちゃ円卓会議へ

ー 小倉利丸(JCA-NET代表)とNEXT CLOUDについて語る ー

日時・2019・7・13(土)13時から14時半

司会・長船青治

会場・経産省前テントひろば共同事務所

東京都港区西新橋1丁目21番8号 新虎ビル2階
電話:Tel:03-6206-1101 

最寄駅・JR新橋駅の烏の森口から西へニュー新橋ビルとパチンコ店の間の両方に歩道のある比較的大通りを徒歩5分で立ち新虎ビルの1Fは喰い蕎麦店の「小諸蕎麦」です。

会費・9条改憲阻止の会々員は無料
   (非会員・500円)

主催・母と子のセンター(元・東日本大震災緊急支援市民会議)
長船(携帯:080-3279-0017)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Blog” flowers for palestine
おさふねせいじ
携帯:080-3279-0017
pencil at jca.apc.org
https://rurisou.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






CML メーリングリストの案内