[CML 056247] 第3003日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 7月 9日 (火) 07:18:41 JST
青柳行信です。2019年 7月 9日(火)。【転送・転載大歓迎】
明日、 7月10日(水)10:00 福島原発事故避難者九州訴訟 福岡地裁
緊急報告 案内チラシ:http://tinyurl.com/y5cgdp8a
国会事故調委員の崎山証人尋問と原告尋問
10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
・玄海原発運転差し止め抗告審決定
玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会
7月10日(水)14:00 決定交付 福岡高裁(地裁と同場所)
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3003日目☆
呼びかけ人賛同者7月8日合計4509名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
イランは濃縮ウランを300Kg持っているそうです。
日本はプルトニウムを47トンも持っています。
広島型の原爆の6000個分の匹敵します。
核兵器は全世界で作るのも、使うのも禁止すべきです。
『核兵器禁止条約』を世界中で批准すべきです。
あんくるトム工房
プルトニウム保有量 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5293
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆アベ首相は遊説日程ひた隠し ヤジられるのがトラウマになり
(左門 2019・7・9-2426)
※《7日午後3時ころ、中野駅前。安倍晋三首相が党候補応援の
ため姿を現すと、聴衆の一部から「辞めろ」などとヤジがわき始
めた。/声は次第に大きくなり、安倍首相がマイクを握るころに
は、演説が聞き取りづらくなることも・・。聴衆の一人、「演説会
を告知しないように指示しているのなら、それもまた『忖度』で
はないのか」》(朝日、8日)。安倍晋三はまさに「四面楚歌」だ。
★ 栗山次郎 さんから:
『信仰・希望・愛 ―― 青柳行信半生記』(59)
https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/entry-12491732213.html
青柳さんが支援をしたビルマ(ミャンマー)からの難民支援2件と2004年
5月に3名でアメリカ軍使用の劣化ウラン爆弾によるがん治療のための抗
がん剤や日本からの労働者連帯のメッセージを携えてイラクを訪問した
時の様子を掲載しました。
青柳さんが「原発なくそう! 九州玄海訴訟」で2015年12月に佐賀地裁で
行った意見陳述も掲載しました。
『信仰・希望・愛 ―― 青柳行信半生記』最終回をご覧ください。
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆「骨太の 年金見れば 先細り」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
だからおいらは『ハズレている人』が好きなんだよね」
物事を順序だててやるのが
苦手なんだ
でもこだわりはあるから
後先にはなっても
ちゃんとやり遂げはするんだよ
この決まりきった世の中がきらいだから
天の邪鬼になっちまって
ちゃらんぽらんに見えるんだろう?
まあ「どーでもいいや」と思うことが
この世の中にはありすぎるけどね
だからおいらは「ハズレている人」が好きなんだよね
★ なすび(被ばく労働を考えるネットワーク) さんから:
本日、あらかぶさん裁判第12回口頭弁論への結集を宜しくお願いいたします。
「100mSv以下では身体的影響は出ない」と言い続ける東電・九電が、
これまでの原告の主張に反論をするそうです。
2019年7月9日(火)
12:30~ 地裁前アピール
13:30~ 口頭弁論103号法廷
14:30~ 裁判報告集会 会場:参議院議員会館101会議室
★報告集会学習企画★
「あらかぶさんの血液検査結果と16番染色体の異常から考えられること」
―片岡遼平さん(原子力資料情報室)
あらかぶさんを支える会
https://sites.google.com/site/arakabushien/
★ 山口喜久雄 さんから:
長崎原発ゼロニュース88号をお届けします。
https://tinyurl.com/y4h9rf98
ご覧ください。
★ 佐藤江美 さんから:
ICAN 川崎氏世界8月号掲載論文
https://tinyurl.com/y3v5n5ou
青柳様
いつも貴重な情報有難うございます。
去る7月7日 核兵器禁止条約が国連で採択され2年を迎え
以下は
ICANの川崎哲氏が東京新聞のインタビューに応えた記事です。
野党は 「核の傘」 に対抗軸を ICAN 川崎氏に聞く 参院選
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019070702000151.html
川崎氏は「核廃絶への議員の立場をネットでチェックできる
「議員watch」https://giinwatch.jp/
を初めたが、賛同率は13%で 核軍縮・廃絶という世界規模問題に関心が低い~
核の被害国として核軍縮による安全を目指すと言う発想が出てこないのは残念~
今日、核抑止力というのは安全神話だ。」と述べています。
岩波書店「世界」8月号に掲載された川崎哲氏の
記事を送らせていただきます。選挙前にお読み頂けましたら幸いです。
★ 江藤成一(フリーターユニオン福岡) さんから:
夜分にすみません。
ここ数年、朝昼はチラシを配る仕事を行い
夕方頃にはスーパーの仕事に出ている生活を約週5日のペースで行い
ながらも朝食時にはテレビでドラマ「なつぞら」を見て
早起きが出来れば「おしん」の再放送も見ています。
両ドラマ共に時代設定や内容等を見て色々と考えさせられることがあります。
それでは御縁がありましたらまたお会いいたしましょう。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3693】
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
2019年7月8日(月)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
1.2019年広島集会参加者募集!
広島で「首都圏の原発・東海第二再稼働反対!」を訴えます!
8月4日(日)~6日(火)2泊3日
山本勇祐(たんぽぽ舎ボランティア)
2.キューバ国際ブリガーダ(旅団)と国際平和セミナーに初参加
キューバには「余ったものを分かち合うのではなく
足りないものを分かち合う」という理念がある
原発から遠く離れて、こころざし高き国で学んだこと
中村泰子(たんぽぽ舎会員)
3.福島「原発安全神話」から「被曝安全神話」へ (その5)
未だ続く無責任な「原子力緊急事態宣言」 (7回の連載)
日本は今後100年以上、「原子力緊急事態宣言」下にあり続ける
ほんのわずかの量が多大な影響をもたらす放射能
福島を中心とした広大な地域が放射線管理区域になっている
小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)
4.新聞・雑誌より2つ
◆原発避難者 税6倍にも 帰還できず更地「納得いかない」
3.11被災 固定資産税の減額終了へ
(7月7日東京新聞朝刊1面より抜粋)
◆謎に包まれた「セシウムボール」の脅威
未知の放射性物質と汚染実態が明らかに
福島第一原発事故で溶けた核燃料が
コンクリートと反応してできた
(7月6日14:00配信「週刊女性PRIME」より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*甲状腺がん、累計173人に=昨年末から5人増-福島県
7/8(月) 20:02配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000099-jij-soci
*原発の地震対策、規制強化へ 九電川内、玄海など影響か
7/8(月) 17:44配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000046-asahi-soci
*未知の活断層に評価基準=原発耐震評価に影響も-規制委検討会
7/8(月) 17:33配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000073-jij-soci
*甲状腺がん報告を一部修正 福島県の検討委「結論が早急」
7/8(月) 19:15配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000125-kyodonews-soci
*福島から「幼稚園留学」京都で受け入れ継続へ 寄付や滞在先募る
7/8(月) 17:42配信京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000015-kyt-l26
*エネルギー業界も直面する「GAFAに対する危機感」、デジタル化で何が変わるのか
7/8(月) 6:40配信ビジネス+IT
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00036570-biz_plus-bus_all
*正社員と格差、契約社員は手当なし 高裁、不合理と認定
7/8(月) 19:08配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000062-asahi-soci
*過重力で運動習得能力向上=ドラゴンボールの効果実証-中部大
7/8(月) 13:33配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000046-jij-soci
*”200人規模の早期退職”報道に毎日新聞元常務「大間違いの判断。
紙を止め、”通信社”を目指すべき」7/6(土) 9:32配信AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00010003-abema-soci
*参院選2019開幕「あなたの投票」はネットに操られている!
7/7(日) 6:02配信SmartFLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190707-00010000-flash-peo
*旧陸軍毒ガス詳報、確認 中国北部で使用部隊が記録
東京新聞 2019年7月8日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019070802000097.html
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2019年7月8日 第676号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス 351号/2019年7月8日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
---------------------------------
■安倍・与党・官僚・司法■日韓関係■各党・選挙■れいわ新選組
■仕事・生活・年金■メディア・ネット・ジャーナリズム■世相■番外編
------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆「甘さ」が招いた原発停止 一蹴された電力の「お願い」
(朝日新聞 2019年7月8日)
https://www.asahi.com/articles/ASM756H56M75TIPE02Q.html
◆3.11被災 固定資産税の減額終了へ 原発避難者、税6倍にも
(東京新聞 2019年7月7日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019070702000157.html
◆訴えるのは「脱原発・脱被ばく」1本 「立憲民主」おしどりマコ候補が渋谷で街宣
(レイバーネット日本 2019年7月6日)
http://www.labornetjp.org/news/2019/0706osidori/newsitem_view
◆<参院選>争点[4]原発・エネルギー 推進かゼロ目標か
(東京新聞 2019年7月3日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019070302000169.html
◆<参院選>「電力」候補、議席に危機感 再稼働推進・脱原発をけん制
(東京新聞 2019年7月3日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019070302000143.html
----------------------
■沖縄・全国の基地
----------------------
◆「民意に沿わない新基地建設阻止を」辺野古での座り込み活動の山城さん講演
(神戸新聞 2019年7月7日)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201907/0012494170.shtml
◆座り込み6年目突入 辺野古ゲート前 350人が新基地阻止に気勢
(沖縄タイムス 2019年7月6日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/442144
◆辺野古移設反対の民意尊重を 「県民投票の会」元山仁士郎代表 徳島市で講演
(徳島新聞 2019年7月6日)
https://www.topics.or.jp/articles/gallery/226300?ph=1
◆社説[2019参院選 辺野古新基地]十分な政策論争展開を
(沖縄タイムス 2019年7月5日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/441626
◆沖縄の新基地、「飛行経路は海上」 安倍首相強調 住宅地上空の懸念も
(沖縄タイムス 2019年7月5日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/441623
◆廃棄物に有害物資は含まれるか 防衛相「確認中」 沖縄の米軍、泡消火剤を産廃処分の報道
(沖縄タイムス 2019年7月5日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/441624
◆参院選比例代表に沖縄出身の新人3氏が立候補
(沖縄タイムス 2019年7月5日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/441679
◆タカラ氏「新基地ノー」 沖縄 自民候補と対決点鮮明
(しんぶん赤旗 2019年7月4日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-04/2019070405_05_0.html
◆公明党沖縄県本部が辺野古の新基地建設「反対」 党本部と異なる姿勢に山口代表は静観
(沖縄タイムス 2019年7月3日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/441043
---集会等のお知らせ------
●8月5-8日、
韓国人被爆者が多く住む地方で開催されるハプチョン フォラム●
ご案内・日程・参加募集:https://tinyurl.com/y5moq7gl
※申込締切7月15日。
・支援カンパ
<郵便振替>口座番号:01730-3-133906
加入者名: 青柳平和連帯基金
※ 通信欄に「韓国ハプチョン」と明記ください。
他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座 口座番号 0133906
●7月〇日 川内原発1号機 定期点検
● 7月10日(水)10:00 福島原発事故避難者九州訴訟 福岡地裁
緊急報告 案内チラシ:http://tinyurl.com/y5cgdp8a
国会事故調委員の崎山証人尋問と原告尋問
10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
※崎山比早子さん講演「原発事故から8年 福島における小児甲状腺がんの多発」
(2019年4月21日:ココネリホール)の動画
http://ccfj.la.coocan.jp/2019-kouen.html
●玄海原発運転差し止め抗告審決定●
玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会
7月10日(水)14:00 決定交付
福岡高等裁判所(福岡市中央区六本松4-2-4)
https://mainichi.jp/articles/20190626/k00/00m/040/169000c
◆玄海差し止め7月10日判断 福岡高裁、九電原発2基
日経新聞2019/6/26 17:39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46600210W9A620C1ACYZ00/
●韓国の李・元栄(イ・ウォンヨン)水原大学教授
<生命・脱核シルクロードの報告会>
※ 下関会場 7月13日(土)17:30~19:30
場所;下関・細江カトリック教会ホール
ご案内チラシ表:https://tinyurl.com/y43eohzp
裏:https://tinyurl.com/y23k63pe
※ 福岡会場 7月14日(日)15:00~17:00
ご案内チラシ:https://tinyurl.com/y48zteam
場所:あすみん•セミナールーム
(福岡市NPO・ボランティア交流センター) 4階
住所:福岡市中央区今泉1-19-22 tel.092-724-4801
地図・交通アクセスhttps://tinyurl.com/y4kankvt
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 7月22日(月) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:7月25日(木)18時30分~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●7月28日(日)10:00~17:30会場:春日クローバープラザ●
原水爆禁止2019年 世界大会・科学者集会in福岡
~市民運動の役割と科学者の責任 九州・沖縄から東アジアの平和をどう構築するか
ご案内チラシ:https://tinyurl.com/y664smbs
●8月9日(金) 「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 実行委員会会議 ●
日時 8月21日(水)14時
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
案内カラーチラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検
●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
● 大飯原発差し止め判決を下した
樋口元裁判官講演会 ●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
※ 駐車場(裁判所・弁護士会利用できません)ので公共交通機関お願いします。
●9/13 福島原発被ばく労災あらかぶ裁判・第9回口頭弁論& 報告集会●
http://www.cnic.jp/8142
● 「原発なくそう!川内訴訟」~報告集会&記念講演会~ ●
日時:9月15日(土)開演14:00 終了:16:00
場 所:かごしま県民交流センター 東棟4階大研修室3
講演:福島県楢葉町在住の早川篤雄さんのお話し
● 「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 第27回期日●
9月18日(水)15:00~
URL:https://sendai-balloonpro.jimdo.com/
●9月〇日 川内原発2号機 定期点検
●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁
●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内