[CML 056207] アップリンクで「11AM劇場−名画発見!」企画
Akira Matsubara
mgg01231 at nifty.ne.jp
2019年 7月 2日 (火) 17:26:00 JST
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。
7/13から一週間、渋谷のアップリンクで「11AM劇場
名画発見!」の特集上映会があります。レイバー映画祭の話題作『オキュパイ・シャンティ』『死んどるヒマはない』『原発の町を追われて』などがかかります。未見のかたはぜひこの機会に。またオンライン予約がアップリンクHPから出来ますが、多少手間がかかるので、直接、ビデオプレスにご連絡いただければ、入場券の手配をさせていただきます。→mgg01231 at nifty.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●山谷哲夫企画・アップリンクで「11AM劇場-名画発見!」~レイバー映画祭作品も多数
『沖縄のハルモニ・従軍慰安婦』監督でドキュメンタリー映画界の長老・山谷哲夫さんが、「11AM劇場-名画発見!」という上映企画を7月13日から渋谷のアップリンクでスタートさせる。1週間で計9本が上映されるが、基本は映画自体が面白いこと、なかなか見る機会が少ない作品を基準に選んだという。そこにレイバー映画祭で話題になった作品が多数並んだ。『天皇の名のもとに―南京大虐殺の真実』『原発の町を追われて―避難民
双葉町の記録』『オキュパイ・シャンティ―インドカレー店物語』『死んどるヒマはない―益永スミコ86歳』などだ。最近大ヒットしている慰安婦問題『主戦場』では、歴史修正主義者の化けの皮がはがれたが、今回上映される『天皇の名のもとに』も歴史修正主義者には大変痛い作品になるだろう。間近に迫った「11AM劇場-名画発見!」にあたり、山谷哲夫氏が「影の黒幕」という一文をレイバーネットに寄せてくれた。
・山谷哲夫「11AM劇場の影の黒幕」↓
http://www.labornetjp.org/news/2019/0702yamatani
・アップリンクHP(詳細情報/予約可)↓
https://shibuya.uplink.co.jp/movie/2019/54555
・「7/16はビデオプレスデー」関連情報(予告編あり)↓
https://videopress.jimdo.com/20190716/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
--
***********************
松原 明 mgg01231 at nifty.ne.jp
http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス
http://www.labornetjp.org レイバーネット
***********************
CML メーリングリストの案内