[CML 055142] 第2871目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 2月 27日 (水) 07:24:00 JST
青柳行信です。2019年 2月27日(水)。【転送・転載大歓迎】
※明日木曜日、九電本店前ひろぱテントお休み。
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2871日目☆
呼びかけ人賛同者2月26日迄合計4502名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
昨日のテラカフェは 3.1独立運動でした。
日本では このあたりの歴史をきちんと学習していないので、
今回の韓国ツアーの予備知識としても、タイミングのいい学習でした。
3.1の宣言書は とても格調高いものでした。
あんくるトム工房
テラ・カフェ憲法 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5133
3.1独立運動
★ 橋本左門 <無核無兵・其日一首> さんから:
☆真昼間にも一つの太陽ゆらめきて降りし死の灰を舐めた水夫たち
(左門 2019・2・27ー2388)
※1954年3月1日、南太平洋ビキニ環礁で強行されたアメリカ
初の水素爆弾実験は地獄の火と言われても誰も知らないこの世なら
ぬものだった。間もなく核融合で出来た白い灰が雪のように降った
のが珍しく水夫たちは舐めてみた。被爆者の一人大石又七(87)
さんの証言。又七さんの心残り:1つは、核兵器禁止条約を日本国
が批准すること、2つは、放射能汚染で埋め棄てられた数万匹の鮪
を葬ってある「鮪塚」を世界の人々が見やすい所に移設展示する事。
★ ギャー さんから:
「ぼくらが夢見るロマンは」
ギターケースに詰めこんだ
あの頃の夢を
胸の奥から
そっと取り出してみる
ほら動きはじめるだろう
世界が!
ぼくらが夢見るロマンは
今ぼくらが生きていることで
ほら!
花開いていっているよ
★ 二宮孝富(軍学共同反対連絡会事務局) さんから
軍学共同反対連絡会シンポのお知らせ
3月10日のシンポジウムのちらしを添付します。
表:https://tinyurl.com/y3g3mkdk
裏:https://tinyurl.com/y3dwrhu7
★ ウリ・サフェ さんから:
ウリ・サフェ第24回講演
案内チラシ:https://tinyurl.com/y35djl4x
演 題: 日韓請求権協定と元徴用工問題大法院判決
講 師: 山本 晴太 さん (弁護士)
日 時:3月30 日〔土〕 開演 14:30〜(開場 14 :00)
14:00〜 1992年ワンダーランド九州「家族たちの強制連行」上映(約30分)
場 所: 福岡県教育会館 第2会議室
〔福岡市東区馬出 4丁目 12 番 22 号〕
(地下鉄 箱崎宮前駅 1番出口 徒歩約 1分)
参加費 無料
主催:ウリ・サフェ〈私たちの社会〜「在日」の人権と生活を共に創造する会〜〉
問合せ先 :〒810 -0023 福岡市中央区警固 3-3-11 李法律事務所内
TEL:092-741-0410 FAX:092-741-0609 【http://safe.mond.jp/】
新日鉄住金の上告を棄却して元徴用工への損害賠償を命ずる判決を確定させた
韓国大法院(最高裁判所)判決に対し、安倍首相は「国際法上ありえない判断」、
河野外相は「両国関係の法的基盤を根本から覆すもの」と非難し、韓国政府に
対して判決への「対処」を要求するという、他国の三権分立を無視した言説に及
んでいる。
そして大部分のマスコミや「識者」もこれに追随して韓国非難の大合唱を行って
いる。
これを聞いた多くの人々は、日本と韓国の50余年の固い約束を韓国が一方的に
反故(ほご)にしたと思って憤慨している。
しかし、実は日韓請求権協定の締結以来「請求権協定では個人の請求権は消滅し
ない」と力説してきたのは日本政府であり、2000年前後に被害者を裏切るような
解釈の転換を行ったのも日本政府なのである。
★ 松本英治 さんから:
テレビ5局+新聞6紙@地震「日本海溝」予測報道@原発即時停止させましょ
う!
太平洋側の...
1.六ケ所再処理工場@青森県
2.女川原発@宮城県
3.福島第一&第二原発@福島県
4.東海第二原発&東海再処理工場@茨城県
5.浜岡原発@静岡県
6.世界中の原発全て!
「日本海溝」沿い M7クラス大地震 “30年以内に90%以上” NHK 2019年
2月26日(火) 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190226/k10011828651000.html
超巨大地震 30年以内の発生「ほぼ0%」 日本テレビ 2019/2/26(火)18:37
http://www.news24.jp/articles/2019/02/26/07418241.html?cx_recsclick=0
宮城県沖など“巨大地震”予測 発生確率を引き上げ テレビ朝日 2019/2/26
(火)17:09
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000148554.html
M7級「大地震」発生の可能性高まる、3.11起きた日本海溝沿い海域 TB
S 2019/2/26(火)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3608988.htm
宮城沖では約20%の確率で「巨大地震」 政府が30年以内の地震発生予測を見直
し FNN 2019年2月26日 火曜 午後7:33
https://www.fnn.jp/posts/00429770HDK
津波地震は「どこでも起きる」 負の歴史も背負った見解 朝日新聞 編集委
員・佐々木英輔 2019年2月26日(火)18時04分
https://www.asahi.com/articles/ASM2P622GM2PULZU014.html?iref=
comtop_favorite_01
青森東沖から房総沖の日本海溝 全域で地震発生が高確率 毎日新聞 2019年2
月26日(火) 17時00分
https://mainichi.jp/articles/20190226/k00/00m/040/119000c?fbclid=
IwAR3F7O_ToCFRYNs32dZ8-Aa1mXKNsG4zx10Vo24EkELADyVNOh1ovMQPmtI
東日本大震災級、30年以内「ほぼ0%」 読売新聞 2019/2/26(火) 20:21
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190226-OYT1T50301/
「地震来ないは錯覚」「啓発に役立てる」 日本海溝の新想定 産経新聞 2019.
2.26(火) 20:02
https://www.sankei.com/affairs/news/190226/afr1902260048-n1.html
東北沖地震、M7超の発生確率「30%以上」 警戒必要 日本経済新聞 2019/2/26
(火) 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41764730W9A220C1EA2000/
日本海溝沿いM7超の危険 30年以内、政府調査委が予測 東京新聞 2019年
2月26日(火) 19時55分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019022601002209.html
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
【TMM:No3586】
2019年2月26日(火)地震と原発事故情報−
6つの情報をお知らせします
1.2/24(日)たんぽぽ舎第31回「総会」盛会でした
多くの皆様のご協力に深く感謝いたします
2人(鎌田 慧氏、松岡利康氏)のメッセージを紹介します
2.2/24辺野古新基地建設を巡る沖縄県民投票72%が反対
基地も戦争も原爆も原発もいらない!
核兵器廃絶凡人会議代表・天辰哲也
3.電気事業連盟にも加入できない日本原電が
原子力施設を運営する暴挙と
パイオニアの意固地で進める
老朽東海第二原発再稼働の危険と恐怖
永山一美(たんぽぽ舎ボランティア)
4.辺野古“新基地建設反対”約71.8%
工事をズルズルと進めることは許されない
“活断層”問題は決着していない
2/25辺野古レポート
千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)
5.中西・経団連会長「原発、公開の討論を」本気か?
民間(原自連)の申し入れは拒否…ほか
メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
6.新聞より2つ
◆泊原発敷地内に活断層 否定できず
原子力規制委 審査長期化も (2月23日北海道新聞1面より)
◆深さ500mの坑道を埋め戻す動きが進む
瑞浪市(岐阜県)と瑞浪深地層研究所が公に確認
核のごみの行方にも目を配りたい
(2月22日「岐阜新聞」〔分水嶺〕より)
◆関連記事紹介
43万人の「反対」無視 政府、埋め立て工事強行
「これ以上、民意を無視するな。民主主義国家のやることか」市民抗議
(2/25(月)11:44配信「琉球新報」)
詳しくはこちらを
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000019-ryu-oki
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*電源交付金10億円「前借り」 青森・東通村、東電原発完成遅れ
2/26(火) 20:34配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000179-kyodonews-pol
*九電が電気料金を値下げ 原発再稼働などコスト削減効果で
2/26(火) 19:42配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000075-mai-bus_all
*原発事故から8年“巨大煙突”倒壊の恐れも
2/26(火) 18:43配信 日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190226-00000091-nnn-soci
*東電は個別に丁寧な対応を=原発事故賠償の和解拒否で−世耕経産相
2/26(火) 11:39配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000046-jij-bus_all
*要支援者1933人記載漏れ 災害時避難名簿の4分の1 佐賀県唐津市
2/26(火) 10:11配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00010002-nishinpc-soci
*反原発派の怒りを買った経団連会長、過激発言の裏に国内再稼働の思惑
2/26(火) 6:01配信 ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190226-00195127-diamond-bus_all
*福島汚染土、県内で再利用計画 「99%可能」国が試算
2/26(火) 6:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000007-asahi-soci
*「新基地、沖縄県民は拒絶」 米メディア報道
東京新聞 2019年2月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201902/CK2019022602000285.html
*福島の声に耳を傾けて
東京新聞【私説・論説室から】 2019年2月25日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2019022502000136.html
★ 前田 朗 さんから:
2/25日、国連人権理事会第40会期が始まりました。事前のニュースでは、韓国
政府が性奴隷としての「慰安婦」問題を取り上げるという予告が出ていました。
人権理事会の議事に、25日午後にH.E. Ms. Kyung-wha Kang, Minister for
Foreign Affairs, Republic of Koreaとありますから、昨日発言したと思います。
中継をみていないので確実ではありません。
26日の議事には、H.E. Mr. Kiyoto Tsuji, Parliamentary Vice-Minister for
Foreign Affairs, Japanとありますから、午後4時くらい、日本時間では夜12
時前後(?)に、なりそうです。韓国への反論をするでしょう。
★ 伊藤孝司 さんから:
「袋小路に入り込んだ日本の北朝鮮政策」
http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
※ひろぱテント今週木曜日と3/1〜3/3迄この★原発とめよう!毎日通信お休み。
※私はソウルのキャンドル革命があった光化門広場での3・1運動100周年記念大
集会に参加します。
3.1独立運動100年宣言を東アジア大平和憲章にー金容福
http://tinyurl.com/y3mc9aer
翌2日は板門店訪問、イムジン河に行き大邱(テグ)に向かい、
崔鳳泰(チェ・ボンテ)弁護士と大邱市民との交流会を持ちます。
http://tinyurl.com/y5kbrslh 韓国徴用工裁判
翌3日はハプチョンで被爆者との交流会をして釜山で宿泊して4日帰福します。
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●3月2日(土)『福島原発被害者救済九州訴訟を支援する会』結成のご案内●
https://tinyurl.com/y63bq4on
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 3月6日(水) 18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●福島と連帯さようなら原発福岡県集会 被災8年!3・11●
3月9日(土)16時00分(開会)〜18時15分
福島からの訴え/被災地現地報告
講師 木村(きむら)篤史(あつし)さん
案内チラシ:http://tinyurl.com/yxvadnh3
●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
第二回準備会 3月12日(火)17時 築城人権センター
住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
会議前16時 申し入れ:航空自衛隊築城(ついき)基地
住所:福岡県築上郡築上町大字西八田
地図:https://tinyurl.com/yapr5smc
建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を示した概要図
https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、
また、自衛隊と米軍の一体化、築城基地の米軍基地化
につながるものであり、到底容認することはできません。
●映画上映会&写真展●
案内チラシ:http://tinyurl.com/yyceg7pm
映画「奪われた村 避難5年目の飯館村民」(監督:豊田直巳・河合弘之)
※講演 避難者の8年〜金本友孝さん(九州避難者訴訟原告団長)15時45分〜
日時:3月16日(土)14時30分上映開始〜16時30分終了予定
場所:サンレイクかすや多目的ホール(福岡県粕屋町駕与丁1-6-1)
地図:http://tinyurl.com/yybhspa5
参加費:500円(高校生以下無料)
※同時開催
豊田直巳写真展「フクシマの7年間〜尊厳の記録と記憶」13時〜17時
主催:上映実行委員会 <問合先> 092-642-8525
● 3.17憲法が生きる未来を! 福岡県集会●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yazu9d89
ゲスト・スピーカー 勝山吉章さん(福岡大学教授)
お話のテーマ:「右も左も、保守も革新もない。
大金持ちのための政治ではなく国民みんなのための政治を!」
提起 渡辺ひろ子(平和といのちをみつめる会)さん
「築城 米軍基地化許さない!」
と き:3月17日(日)13:00集会
14:30からデモ行進
デモは2コース(明治通りと国体道路通りコース)
ところ:冷泉公園 博多区上川端町7
主 催:福岡県総がかり実行委員会
協 賛:市民連合ふくおか、 九条の会・福岡県連絡会
●即時抗告審(仮処分事件)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
3月25日(月)13時30分〜13時45分◆門前集会◆
福岡高裁正面(小さな公園があります)のぼり旗・横断幕歓迎!
◆第1回抗告審◆
期日 14時開廷(終了予定時間は16時30分)
昨年4月3日に福岡高裁に申し立てた玄海原発3〜4号機の
運転差止を求めた即時抗告審(仮処分事件)
案内ビラ:http://tinyurl.com/y8qphg9s
■連絡・問い合わせ先■電話0952−25−3121(原告団事務局・林田)
●市民連合ふくおか臨時総会(例会も兼ねる)●
日時 3月25日(月)18時30分〜20時30分
場所 ふくふくプラザ 5階 503号室
●さよなら原発!福岡 例会●
日時: 3月28日(木)18時30分〜
定例化 毎月第4木曜日 1830〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 4月10日(水) 18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●4月19日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時〜
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
6月2日(日)13時から
場所 未定
集会デモ:航空自衛隊築城(ついき)基地まで
住所:福岡県築上郡築上町大字西八田
地図:https://tinyurl.com/yapr5smc
建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
6月17日(月)午前11時 福岡地裁
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内