[CML 055001] 第2854目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 2月 10日 (日) 08:36:07 JST


青柳行信です。2019年 2月10日(日)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2854日目☆
     呼びかけ人賛同者2月9日迄合計4502名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。

★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
      
★ 横田つとむ さんから:

 青zKさん

働いても働いても 楽にならない。
それもそのはず、国民の収入は増えていません。
一方、大企業の内部留保はうなぎのぼりに増えています。
これを国民の側に還流させないと、景気は良くなりません。
資本主義の歪みを弁護士の近藤さんが説明してくれました。
あんくるトム工房
働けど働けど https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5108
      
            
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆辺野古基地の軟弱地盤は底なしで70,000万余本のパイル打ち込む
          (左門 2019・2・10−2375)
 ※「160ヘクタールの4割近く(65ha)の所へ砂杭(補強)に使用
 する砂の量は東京ドーム5・25杯分の約650万立方メートルに」なる。
 また「水深70mの地盤改築工事の実績・・なく、90メートルに対応で
 きる地盤改良船が国内に・・なく、地盤沈下を許容した基地となる」(鎌尾
 准教授、日本大学工学部・土木工学、赤旗2・9)。行き当たりばったりだ。
 

★ 神奈川 菅原 さんから:

   ☆軍事基地を置くということは、他国に銃口を向けるようなこと。
   
「これからは 信用できない 公文書」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)


★ ギャー さんから:

「まっ白な降りしきる雪」

換気扇がぐるぐる回る
『風が強いな』と思って
ドアを開けたら
なんと!
まっ白な降りしきる雪


★ 林田(「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団事務局)さんから:

 ※昨日、月日記載もれ。玄海原発の差止め仮処分抗告審(福岡高裁)

第1回即時抗告審(仮処分事件)「原発なくそう!九州玄海訴訟」
 3月25日(月)13時30分〜13時45分◆門前集会◆
      福岡高裁正面(小さな公園があります)のぼり旗・横断幕歓迎!
  14時開廷(終了予定時間は16時30分)
案内ビラ:http://tinyurl.com/y8qphg9s

  昨年4月3日に福岡高裁に申し立てた玄海原発3〜4号機の
  運転差止を求めた即時抗告審(仮処分事件)
■連絡・問い合わせ先■電話0952−25−3121(原告団事務局・林田)


★ たんぽぽ舎 さんから:

紹介内容全文こちら⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
【TMM:No3573】
2019年2月9日(土)地震と原発事故情報−
   5つの情報をお知らせします

1.関電の老朽原発再稼働 半年から9カ月遅れると発表
     老朽原発再稼動の延期は、粘り強い反原発運動の成果
    原発は、経済的にも破綻している
   木原壯林(若狭の原発を考える会)
2.書評
   「除染と国家 21世紀最悪の公共事業」日野行介著(集英社新書)
   政府の内部文書をもとに官僚、学者を直撃取材、
   福島第一原発事故・除染のウソを暴く!
   地震の亀裂から為政者の暗部が現れた  「その1」
    冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア)
3.九州電力玄海原発乾式貯蔵施設・リラッキング
  事前了解を許さない!
   2/4佐賀県知事・九州電力社長・玄海町長要請行動報告
    玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会   
4.女川原発2号機「再稼働の是非問う」県民投票の実現へ 
    約11万人分の署名簿を提出し直接請求…ほか
     メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)         
        黒木和也 (宮崎県在住)
5.新聞より1つ
  ◆ もんじゅ模擬燃料の一部使用せず 作業効率化へ全体の3分の1超
       (2月6日福井新聞  7時10分配信)


★ 宮崎の黒木和也 さんから:
 
*川内原発、事故想定の避難訓練 最多5000人参加 外国人誘導も
2/9(土) 11:47配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000031-mai-soci
   
*9市町5000人参加 原子力防災訓練 
2/9(土) 18:06配信 MBC南日本放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00034456-mbcnewsv-l46

*原子力産業に人材が集まらない…このままでは廃炉も困難に
2/9(土) 15:21配信 ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00010002-newswitch-bus_all
   
*泊原発、消火設備が凍結…室内暖房の故障で
2/9(土) 22:24配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00050257-yom-sci

*原発事故の教訓を後世に、福島 拠点施設、20年夏開業へ
2/9(土) 12:35配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000065-kyodonews-soci
   
*「統計不正」は日本が「情報偽装国家」であることを示している
田中良紹  | ジャーナリスト 2/9(土) 22:49 (有料記事) 
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20190209-00114263/

*「忙しくて忘れた」心愛さん虐待の重要書類残さず 児相
2/9(土) 22:31配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000067-asahi-soci
   
*官邸、記者質問「制限」申し入れ JCJも抗議声明
東京新聞 2019年2月9日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020902000145.html


★ 日韓ネット@渡辺 さんから:

今月27・28日の2回目の米朝首脳会談がハノイで開催されることがトランプ大統
領のツイッターで明らかにされましたが、こんどは米韓両軍当局が上半期の合同
軍事演習計画の発表を今月末の米朝首脳会談後へと先送りするとの韓国政府筋の
話を、韓国・聯合ニュースが伝えています。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190208001800882?section=politics/index

辺野古の埋め立て強行、イージスアショア・F35大量購入・配備、「いづも」型
の空母化等々はまさにこれらの動きに逆行するものではないでしょうか。

徴用工問題で1月9日に日本政府が韓国政府に協議を申し入れ、その回答期限と報
じられている(注)昨日(2/8)、「強制動員問題解決と過去清算のための共同行
動」と外務省の交渉が持たれ、私も参加しました。

韓国のハンギョレ新聞が詳しく報じていますので紹介します(日本語版サイト)
http://japan.hani.co.kr/arti/international/32748.html

(注)昨日の交渉で、外務省側は政府間協議の回答期限については「回答期限を付
けたとも付けていないとも公表していない」と言明しています。請求権協定でも
政府間協議については「回答期限」などの規定はなく(第3条1項)、政府間協議で
解決できず、仲裁委員会の設置を求める場合に通告から「30日以内」云々の規定
が初めて出てきます(第3条2項)。
従って日本政府が韓国政府に協議を要請し、仮に回答期限を切っていたとしても
"お願い"以上のものではありません。


★ 二宮孝富 さんから:
 
 竹中平蔵による授業反対、批判タテカンの学生に「圧力」、
 大学がおかしい、自由どこへ 2時間半聴取(東京 2019.1.31)
http://tinyurl.com/y2ev8yho


★ 内富一 さんから:

2・10「自衛隊の大軍拡を考える」学習会
「戦争したいのか!?新防衛大綱・中期防〜自衛隊の実態をみる〜」

■日時:2019年2月10日(日)午後6時30分〜9時
■場所:ひと・まち交流館 京都(3階) 第5会議室
    (河原町五条下る東側) 
■講師:片岡 明さん(京都平和委員会)
■資料代:500円(受付にて応相談)
 昨年12月に閣議決定された「新防衛大綱及び中期防衛力整備計画」。
短距離で離陸でき垂直着陸が可能なF35Bステルス戦闘機を、ヘリコフ゜ター搭載
護衛艦「いずも」に搭載するための甲板の
改修(事実上の空母)や、日米軍事一体化を進める兵器の米国からの購入などが明
記され、5年間の防衛予算総額は過去最多の27兆4,700億円に上りました。
「いずも」は2017年5月、初の米艦防護と報じられましたが、その後長期航行の
任務をするようになっています。
大綱には自衛隊員の「働き方改革」や「ワークライフハ゛ランスの確保」「退職
後の再雇用」などの明記がありますが、「予算・人員を効率的に活用する」ため
に、平素からの訓練強化や即応性を求めながら、実現可能なのでしょうか。
中国の軍事拡大の動きがある一方で、朝鮮半島では非核化、終戦へ向けた動きも
あります。
「安全保障環境の変化」だけを理由に制定された安保関連法の下、攻撃的な兵器
に自衛隊が組み込まれていく「専守防衛」の逸脱、京丹後の基地にも触れながら、
片岡明さんと一緒に考えます。ぜひご参加ください。

■主 催:自衛隊員の命と人権を守る京都の会

〈ひと・まち交流館京都の場所と行き方〉
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 
○電車:京阪清水五条駅下車8分 
    地下鉄烏丸線五条駅下車10分
○バス:市バス4・17・205号系統「河原町正面」下車

・:・:・:・::・:・:・
「自衛隊員の命と人権を守る京都の会」は
安保法制の国会審議の中で法律の当事者である自衛隊員の声が
まったく聞こえないことに疑問を持ち学習会などを行ってきました。
自衛隊員も市民と同じ人権があるということを一人でも多くの方と
一緒に考えていきたいと思い活動しています。

問い合わせ
jinkensongen at gmail.com

https://www.facebook.com/events/1711843342251234/


−−−集会等のお知らせ−−−−−−

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   

●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!● 
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏  
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可

●「築城基地の米軍基地化反対総決起集会」(仮称)
準備会のご案内 https://tinyurl.com/ybp6urff
日時: 2月14日(木)13時30分 築城人権センター2階会議室
  住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 2月14日(木) 18:30〜 
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●市民連合ふくおか例会●
日 時:2月18日(月)18:30〜
場  所:福岡市立中央市民センター 視聴覚室
住 所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092−714-5521
  地図:http://www.shinko-chuo.jp/access.html

● 3.17憲法が生きる未来を! 福岡県集会●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yazu9d89
 ゲスト・スピーカー 勝山吉章さん(福岡大学教授)
お話のテーマ:「右も左も、保守も革新もない。
大金持ちのための政治ではなく国民みんなのための政治を!」

  提起 渡辺ひろ子(平和といのちをみつめる会)さん
         「築城 米軍基地化許さない!」

と  き:3月17日(日)13:00集会 
       14:30からデモ行進
       デモは2コース(明治通りと道路通りコース)
ところ:冷泉公園 博多区上川端町7 
主  催:福岡県総がかり実行委員会
協  賛:市民連合ふくおか、 九条の会・福岡県連絡会

●即時抗告審(仮処分事件)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
 3月25日(月)13時30分〜13時45分◆門前集会◆
福岡高裁正面(小さな公園があります)のぼり旗・横断幕歓迎!
◆第1回抗告審◆
  期日 14時開廷(終了予定時間は16時30分)
昨年4月3日に福岡高裁に申し立てた玄海原発3〜4号機の
運転差止を求めた即時抗告審(仮処分事件)
案内ビラ:http://tinyurl.com/y8qphg9s
■連絡・問い合わせ先■電話0952−25−3121(原告団事務局・林田)

●4月19日/8月9日「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時〜
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
  6月17日(月)午前11時 福岡地裁
週刊金曜日ニュースとして配信  
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/

前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/  
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am

川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l

「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
          午前10時から午後3時。(木曜 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770−5−71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内