[CML 054985] 明後日2/10(日)社会主義理論学会第80回研究会(テーマ:社会主義の未来社会論)@立正大学品川キャンパス
qurbys at yahoo.co.jp
qurbys at yahoo.co.jp
2019年 2月 8日 (金) 10:02:15 JST
紅林進です。
私も関わっています社会主義理論学では、定期的に研究会を開催していますが、
次回第80回研究会は明後日2月10日(日)に「社会主義の未来社会論」をテーマ
として立正大学品川キャンパスにて開催します。
報告者は瀬戸宏さん(摂南大学名誉教授)と聴濤弘さん(国際問題研究家・元参議院議員)です。
なおいつもと会場が異なっていますのでご注意ください。
当学会の会員でなくとも、研究者でなくとも参加できますので、
ご関心のあります方はぜひご参加ください。
(以下、転送・転載歓迎)
社会主義理論学会第80回研究会
日時:2月10日(日)午後2:00~5:00
テーマ:社会主義の未来社会論
報告:
●瀬戸宏(摂南大学名誉教授)「中国社会主義中上級段階試論」
参考文献:瀬戸宏「中国の『資本論』研究概況とそこから考えたこと」(山本恒人・村岡到編『上島武追悼論文集 社会主義へのそれぞれの思い』(ロゴス)収録)
●聴濤弘(国際問題研究家・元参議院議員)「マルクス未来社会論をめぐる諸問題を検討する」
参考文献:聴濤弘『200歳のマルクスならどう新しく共産主義を論じるか』(かもがわ出版)
会場:立正大学品川キャンパス3号館1階311教室
アクセス・地図 http://www.ris.ac.jp/access/shinagawa/index.html
キャンパスマップ(校舎配置図) http://www.ris.ac.jp/introduction/outline_of_university/introduction/shinagawa_campus.html
東急池上線大崎広小路駅から徒歩1分
JR大崎駅、五反田駅から徒歩5分
※いつもと会場が異なっていますのでご注意ください。
※当日は日曜日のため、山手通り沿い通用門も正門も閉まっています。正門(大崎警察署横坂上)向かって右奥にある防災センター(案内所)に用件を告げて入るようにして下さい。
資料代:500円(会員無料)
主催:社会主義理論学会
http://sost.que.jp/
※当学会の会員でなくとも、研究者でなくとも参加できますので、ご関心のあります方はぜひご参加ください。
CML メーリングリストの案内