[CML 054937] 第2847目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 2月 3日 (日) 08:34:32 JST
青柳行信です。2019年 2月3日(日)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2847日目☆
呼びかけ人賛同者2月2日迄合計4502名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青zKさん
2日は中国語クラスの同窓会に参加しました。
大連に帰っていた先生が奥さんとお母さんを連れて来福したのです。
4〜5年前のクラスの学友たちが集まりました。
東京から急遽参加した人もいれば、中洲のお店を空にして参加した
ママさんもいます。ポンとお金を出して2次会を受け持ったおじさんも
います。それこそ知恵ある人は知恵を出し、お金のある人はお金を出し、
力のある人は力を出して、座を盛り上げました。 みんないい友人たちです。
あんくるトム工房
中国語クラスの懇親会 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5098
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆トランプ(大統領)が核禁条約に署名する怒涛のごとき正夢を見き
(左門 2019・2・2−2368)
※原水爆禁止世界大会と思われる会議に、我々の迫力に抗しがたく参加
した大統領が、初めはとまどっていたが、やがて心が通ってきて条約に
署名すると明言した。参加者一同は感動し輪になって肩を組み「原爆を
ゆるすまじ」を合唱した。その前に、それでは大統領の立場がないだろ
うと忖度して立ち回る自分がいた。しかし大統領は決然としていた・・
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆どんな人でも 地上にとどめてくれる 引力という 地球の愛情
「霞ヶ関 ご都合データで 法通し」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
助け合うことが当たり前の関係を」
人間が原発をつくる
人間が原爆をつくる
自然は自然と汚染されない
自然は自然と壊れない
人間が手を加えなければ
自然は自然のまま美しい
いのちはいのちのまま生きている
人間は何故?
いのちのままに生きることで満足できないの?
お金は人と人とのつながりを壊す
いのちのつながりをゆがめる
「障害者」と介護者との間に
お金が介在する世の中
共に生きようとする自然なつながりを
お金はズタズタにしてしまう
助け合うことが当たり前の関係を
壊してしまうお金は
決して「便利なもの」ではない!
※しかし、お金がないと生きられない世の中は、やっかいなものだ。
★ 酒井嘉子 さんから:
※講演会ご案内
女性議員が増えた台湾
こんなに変わった!
パネリスト 台湾の新北市と台北市の女性市議さん2名
案内チラシ表:https://tinyurl.com/y9qutd9d
裏:https://tinyurl.com/y7pj8xw6
日時: 2月17日(日) 14:00〜16:00
場所: 福岡県教育会館3F第1会議室
福岡市馬出4-12-22 チラシをご覧ください
参加費:500円
主催: 福岡・女性議員を増やす会 092-822-6081
昨年、国会で「政治分野における男女共同参画推進法」ができました。これ
が引き金になって、福岡県下でも4月の地方議会選挙に向けて沢山の女性が立候
補しています。
この講演会では、議会に女性が増えれば、私たち市民の生活がどう変わるか、
ということもお聞きできます。県議会や市議会議員に沢山の女性候補者を当選さ
せるためには、これまで「選挙に行っても何も変わらん」と思っていた多くの人
が選挙に行く必要があります。
一度、台湾のお話を聞いてみませんか。
※ 九条の会福岡県連絡会・憲法学習会のご案内
案内チラシ:https://tinyurl.com/y8yecgqk
テーマ: クロス・ドメインー多次元統合防衛力とは何か
― 2019年度防衛予算、新防衛計画、新中期防を読み解く―
講師: 津留雅昭弁護士
とき: 2月23日(土) 13:30〜16:00
ところ: 福岡ちくもくビルホール
(KBC報道局南向かいのビル・九条の会の旗掲揚)
※集会ご案内
沖縄から、本土から、
全ての基地をなくそう!
おはなしする人
辺野古の今 原田みき子さん
築城基地報告 渡辺ひろ子さん
他3名
案内チラシ:表https://tinyurl.com/ybc3qbt5
裏https://tinyurl.com/y9wsdeyw
日時: 3月10日(日)14:00~16:30 その後デモ
場所: 大手門パインビル2F会議室
福岡市中央区大手門1-1-12 チラシをご覧ください
参加費:500円
主催: 2019年3.8国際女性デー実行委員会 080-3966-4704
※ 3.17憲法が生きる未来を! 福岡県民集会のご案内
案内チラシ:https://tinyurl.com/yazu9d89
ゲスト・スピーカー 勝山吉章さん(福岡大学教授)
お話のテーマ:「右も左も、保守も革新もない。
大金持ちのための政治ではなく国民みんなのための政治を!」
提起 渡辺ひろ子(平和といのちをみつめる会)さん
「築城 米軍基地化許さない!」
とき: 3月17日(日) 13:00 14:30からデモ行進
デモは2コース(明治通りと昭和通りコース)
ところ: 冷泉公園 博多区上川端町7
主催: 福岡県総がかり実行委員会
協賛: 市民連合ふくおか、 九条の会・福岡県連絡会
集会 スローガン
九条改憲NO!
辺野古新基地建設反対!築城米軍基地化許さない
原発に依存しない社会の実現
貧困と格差の拡大と分断を許さない
8時間働けばまともに暮らせる賃金を
権利としての教育医療社会保障の充実
消費税10%ストップ
大軍拡と「防衛費」増大反対
・各界からのアピール
・立憲野党の挨拶アピール
3・17集会への参加を呼びかけます。
★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから:
「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースレター↓No188ができました。
https://tinyurl.com/yczor2jr
宮中の「歌会始め」に対抗して、安倍政権批判、沖縄辺野古の闘い
をうたう「朝日歌壇」の歌をまとめてみました。31文字で不正を
暴露し、訴え、怒りと闘いの歌です。
2・3面には、前号に引き続き「フクシマ事故と東京オリンピック」
を特集しました。安倍首相は「東京五輪・パラリンピックが開催さ
れる20年を日本が新しく生まれ変わる大きなきっかけにすべきだ。
『新しい憲法』が施行される年にしたい」と述べ、東京オリンピック
を憲法改悪と関連付けて推進した。オリンピックには大な予算が投入
され、福島原発事故については「正常化」と称して、住民の帰還が
強要されています。小出さんのオリンピック中止の意見をぜひお読み
下さい。
3月9日に「さよなら原発 関西アクション」が開かれます。ぜひ
参加して反原発の声をあげよましょう。沖縄での辺野古基地新設の闘
いとの連帯は、まず自からの闘いに真剣に取り込むことだと思います。
最後に、テレビをはじめほとんどのマスコミの「反韓国」「反文在寅
大統領」の報道の異常さについてまとめました。国内での経済への
不満、米国・中国・ロシアとの外交の失敗を、韓国への敵対世論を煽
ることによって、選挙での勝利を目指そうとする安倍政権の危険性を、
我々は認識しなければならないと思います。
★ 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT) さんから:
新防衛大綱・大軍拡を許すな! 2・6対防衛省交渉へ
日時:2月6日(水) 集合 13:30
場所:参議院議員会館1階ロビー集合
(有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」、
丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」)
◆13:30から1階ロビーにて通行証を配布します。
◆交渉は、14:00から15:00まで、参議院議員会館B103会議室にて
行います。
<事前に提出した質問項目はこちら>
https://kosugihara.exblog.jp/239090371/
安倍政権は、昨年末、新防衛大綱とそれに基づく中期防衛力整備計画、
それらを反映した5兆2574億円の防衛費を盛り込んだ2019年度予算案を閣
議決定しました。5年連続で5兆円を超える大軍拡予算で、敵地攻撃ができ
るミサイルの配備などが進められます。護衛艦の空母化の研究にも着手し
ます。宇宙空間、サイバー空間、電磁波の軍事利用も、推し進められます。
中国脅威論を前面に掲げ、南西諸島の最前線化を狙っています。
大軍拡は、周辺国との緊張を激化させます。加えて「中期防」は「海外
移転を念頭に置いた装備品の開発」を打ち出しており、日本の「死の商人」
化も進めようとしています。
私たちは、防衛省に対しこれらの点を直接ただします。ぜひ、防衛省交
渉にご参加ください!
【主催】大軍拡と基地強化にNO!アクション2018
[参加団体]
有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会
北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212
立川自衛隊監視テント村
TEL・FAX 042-525-9036
パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会
TEL:090-3509-8732 FAX:047-456-5780
武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)
メール anti.arms.export at gmail.com TEL 090-6185-4407(杉原)
★ 田中一郎 さんから:
2019年1月講演(新ちょぼゼミ)のTPP協定(11&12)に続いて、2月は「日欧
EPAとその他のメガFTA]について、内田聖子さんにその内容を詳しく教え
ていただきます。日欧EPAもまた、日本の未来を危うくする国際市場原理主義
協定であることに変わりはありません。私たち一般の消費者・国民のことなどそ
っちのけで、巨大多国籍資本の事業活動とその利益が優先されています。(なお
当日、私(田中一郎)からは「市民と野党の共闘」の当面の課題について、ご説
明を予定しています)
<参考:前回1/23の内田聖子さん講演の報告>
●(報告)(1.23)オルタナティブな日本をめざして(第21回):「徹底分
析
TPP協定」(内田聖子さん:新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/21-25e2.html
=================
●(イベント情報:今回)(別添PDFファイル)(2.13)オルタナティブ
な日
本をめざして(第22回)「徹底検証 日欧EPA&メガFTA:水道事業を外資
に売
り飛ばしていいのか」(内田聖子さん)(新ちょぼゼミ)
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/22-f183.html
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容⇒新HP http://www.tanpoposya.com/
【TMM:No3567】
2019年2月2日(土)地震と原発事故情報−
5つの情報をお知らせします
1.東電は福島第一原発事故の責任をとれ!
原発事故避難者の住居を奪うな!
放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!
東電は日本原電(東海第二原発)への債務保証をするな!
原子力規制委員会は東海第二原発を不合格とせよ
2/6(水)第65回東京電力本店合同抗議のご案内
渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
2.「ふくしまを忘れない」ってこういうこと
中村敦夫さんの朗読劇「線量計が鳴る」に感動
O・O(経産省前テントひろば)
3.世論は再稼働反対 原発輸出は大失敗 (その3)
原発廃止の希望の光が見えてきた新年の始まり
中西会長の身勝手な言い分、脅しを許してはいけない
渡辺寿子 (原発いらない!ちば)
4.古賀茂明氏が中西会長発言の真意を読み取る
原発に「テコ入れをしろ!」と政府の尻を叩いている…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.TVより1つ
◆原子力の電源構成22%に経済界「現実的でない」
海外では自然エネルギーの発電コストが下がっている
経済性が変わってきている…経済同友会・小林喜光代表幹事
(2月1日(金)23:35配信「テレビ朝日 news」より)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*福岡など3県合同で実施 玄海原発の事故に備え 防災訓練
2/2(土) 18:10配信 TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000003-tncv-l40
*<陰る原子力 アメリカリポート>(中)傾注/国策に踊らされる地元
2/2(土) 13:05配信 河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000013-khks-soci
*「玄海原発」避難訓練に7700人 3県連携は再稼働後、初めて
2/2(土) 11:25配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000031-mai-soci
*福島第1原発2号機 線量6分の1に 12年調査と比較
2/2(土) 10:05配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000018-mai-soci
*年金運用14.8兆円赤字 世界的株安、円高が響く
東京新聞 2019年2月2日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201902/CK2019020202000146.html
*汚染土で盛り土計画 環境省、常磐道の4車線化工事
東京新聞 2019年2月2日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020202000136.html
*<税を追う>辺野古埋め立て 軟弱地盤に杭6万本 防衛省検討
東京新聞 2019年2月2日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020202000154.html
*賃金統計不正 隠蔽認める 厚労省、06年には把握
東京新聞 2019年2月2日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201902/CK2019020202000152.html
*米−53.9℃ 豪46.6℃ 1月の異常気象 世界機関が見解
東京新聞 2019年2月2日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201902/CK2019020202000276.html
★ 前田 朗 さんから:
ヘイト・クライム禁止法(149)ヨルダン
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/02/blog-post.html
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「築城基地の米軍基地化反対総決起集会」(仮称)
準備会のご案内 https://tinyurl.com/ybp6urff
日時: 2月14日(木)13時30分 築城人権センター2階会議室
住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 2月14日(木) 18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
● 3.17憲法が生きる未来を! 福岡県民集会●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yazu9d89
●「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
仮処分関係 3月25日(月)に福岡高裁前で行動予定
●4月19日/8月9日「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時〜
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
6月17日(月)午前11時 福岡地裁
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内