[CML 054935] 新防衛大綱・大軍拡を許すな! 2・6 防衛省交渉へ

杉原浩司(Koji Sugihara) kojis at agate.plala.or.jp
2019年 2月 3日 (日) 01:28:19 JST


東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

お知らせが遅くなってしまいましたが、危険極まりない新防衛大綱や
大軍拡について、防衛省との交渉を行います。平日昼間ではありま
すが、可能な方はぜひご参加ください!!!

-----------------------------

新防衛大綱・大軍拡を許すな! 2・6対防衛省交渉へ

日時:2月6日(水) 集合 13:30
場所:参議院議員会館1階ロビー集合
(有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」、
 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」)
◆13:30から1階ロビーにて通行証を配布します。
◆交渉は、14:00から15:00まで、参議院議員会館B103会議室にて
行います。

<事前に提出した質問項目はこちら>
https://kosugihara.exblog.jp/239090371/

 安倍政権は、昨年末、新防衛大綱とそれに基づく中期防衛力整備計画、
それらを反映した5兆2574億円の防衛費を盛り込んだ2019年度予算案を閣
議決定しました。5年連続で5兆円を超える大軍拡予算で、敵地攻撃ができ
るミサイルの配備などが進められます。護衛艦の空母化の研究にも着手し
ます。宇宙空間、サイバー空間、電磁波の軍事利用も、推し進められます。
中国脅威論を前面に掲げ、南西諸島の最前線化を狙っています。
 大軍拡は、周辺国との緊張を激化させます。加えて「中期防」は「海外
移転を念頭に置いた装備品の開発」を打ち出しており、日本の「死の商人」
化も進めようとしています。
 私たちは、防衛省に対しこれらの点を直接ただします。ぜひ、防衛省交
渉にご参加ください!

【主催】大軍拡と基地強化にNO!アクション2018
[参加団体]
有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会
 北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212
立川自衛隊監視テント村
 TEL・FAX 042-525-9036
パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会
 TEL:090-3509-8732 FAX:047-456-5780
武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)
 メール anti.arms.export at gmail.com TEL 090-6185-4407(杉原) 



CML メーリングリストの案内