[CML 055687] NHKラジオで 令和と万葉集  品田教授吠える

毛利正道 mouri-m at joy.ocn.ne.jp
2019年 4月 30日 (火) 21:29:55 JST



納得溜飲下がる発言
「令和と万葉集」品田悦一東大教授NHKラジオで吠える

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2368476036772591
<https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2368476036772591&id=10000
8306530326> &id=100008306530326





今ほど、たまたま、NHKラジオ第一
30日▽7時30分から8時
 特集「万葉集の精神を令和に生かす」
品田悦一(よしかず)さん(東京大学教授)
を聞きました。
安倍首相先頭に、令和が中国でなく初めて国書=万葉集から採ったものとのPRがな
されていますが、

この番組での品田教授の歯切れのよい解説は大きく異なっていました。再放送を求め
ましょう。

1 万葉集は、喧伝されているような庶民から天皇まで国挙げての作者によって作ら
れているものではなく、

全てが貴族によるものだ。明治時代に、国威発揚のため、国挙げて作られたものと喧
伝されたもの。
2 万葉集はその多くが愛恋の歌だが、とりわけ1930年代に、
国民を戦争に駆り立てるため、「海行かばみずくかばね…」などほんの数首だけが
大々的に取り上げられ喧伝された。
「海ゆかば」YouTube
現代

<https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D
yUwvIFYcCqo%26fbclid%3DIwAR14UKWZLChFCpQtJSL_wd35-kL-z-H0f5wBVksZkOqjqX3b417
hSwdi_kA&h=AT34lRIAIh6ak7bdOPKT5VDj2WwIGMwhQGZRE2rQOnk8C3epud0TucPHYVoRrx5dA
NJAF6yCwi_D3GrKKvj_1ANFcK5eRNySlpqjqm0DWnrtMh3VCfN8nrm_6WPxKioeXFLclYDkR8Scc
yNvSMQXi6h1PnD8qB9sKiSo5DSia14qNlD4ZQ>
https://www.youtube.com/watch?v=yUwvIFYcCqo
戦前

<https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.bing.com%2Fvideos%2Fsearch
%3Fq%3D%25E6%25B5%25B7%25E8%25A1%258C%25E3%2581%258B%25E3%2581%25B0%26view%3
Ddetail%26mid%3D70F4E437BB777ED924D370F4E437BB777ED924D3%26FORM%3DVIRE%26fbc
lid%3DIwAR0un2e8vRMPreCDKkm-BomaTB3gh3MOkDs1z2-LnbV8Vqo-EFaakSvbdlw&h=AT3hl9
tu-9U14t2kW-k0y0OB7ddrDWIagX6UBe_Q-VsL55NyJQLM5DHb98kv2eVogY05b7q7h7930p8n0U
jq4YtCm_zfOvsVUUNT7ET4QQVQXy1M5OdfWNkKaiRZD_YQEyLVlRPutGraCI8py4Pr-0gaauT1aI
7TtiWCHMIKUoGpJv9TCw> https://www.bing.com/videos/search…

3 「令和」も、万葉集初のものでなく、和歌の作者がその400年近く前の中国の書
から取り入れたもの。
であるから、「初の国書から採った元号」というように内向きに捉えるのではなく、

いわば(「日中合作」−という言葉は使ってはいませんがーの元号として)

世界に向かって平和を広げていく視点でみるべき。



4 ネットでみたら、品田教授の重要な発言が載っていました

「令和」には、「権力者の横暴を許せないし、忘れることもできない」という意味が
込められている

新元号「令和」に込められた本当の意味をガチ解説した東大教授の文章がすごい

<https://galapgs.com/economics/politics/domestic/meaning-of-reiwa/?fbclid=Iw
AR3t3AHQLVEI9WcRH_n-QM71JKwbMD7pVU25zu2TWHtc7thuOsvx2ML2PLs>
https://galapgs.com/eco…/politics/domestic/meaning-of-reiwa/
東大教授が解説!「令和」から浮かび上がる大伴旅人のメッセージ
 <https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fgendai.ismedia.jp%2Farticles%
2F-%2F64241%3Ffbclid%3DIwAR1TFc4KpsINRJjb1jZv8M_ENfHj5FvIz77qr-32YmI9fLaVvcy
A0CeE72w&h=AT3u6W8UvxUCPaW4FUtKVL6G9pSWYqu21h6k7aK24mLX9bycDkWSOvNEQMR4bZ3dY
UWyQKVTCCHxYhPyp7OibQ_1HZD93BwWaz3b8Lua_U42g8lKGCscngBryqIrMZ07CDgyNLmGmx6we
qnZKY6GDW61Ozw4jSUX96hDwW6QpUomosrpqA>
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64241





===================================================== 

毛利正道    <mailto:mouri-m at joy.ocn.ne.jp> mouri-m at joy.ocn.ne.jp

出張相談も大いに承ります <http://www.lcv.ne.jp/~mourima/> http://www.lcv.ne.
jp/~mourima/

〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは

tel0266-75-1512   fax0266-75-1513   携帯090-4096-7065

=====================================================





CML メーリングリストの案内