[CML 055684] 第2933目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 4月 30日 (火) 07:47:41 JST
青柳行信です。2019年 4月30日(火)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2933日目☆
呼びかけ人賛同者4月29日迄合計4507名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
三瓶山は今日は小雨模様で、少し肌寒い風が舞っています。
八重桜は満開で、ひばりが鳴いて、ウグイスが競い合っています。
昨日は 温泉(300円)に入ってのんびりしました。
今朝から。ワケギ、ワラビ、タケノコ、山椒の芽を下準備しました。
自然を満喫しています。
あんくるトム工房
三瓶山 西の原 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5211
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆「国の仲 トップの握手で 仲直り」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
「おいらも少しは力になるよ」
お母さんの腕は強い
赤ん坊を抱きかかえ
大きな荷物を持って
守ろうとするものたちのために
一生けんめいだ
そんなお母さんたちの足を引っ張り
心を折ろうとする
愚かな世の中に負けないように
おいらも少しは力になるよ
★ 内富一 さんから:
沖縄「屈辱の日」を問う4・28京都集会
新時代沖縄の扉を開く若者の声をきく
徳森りまさんをお招きして 2019.4.28
記事公開日:2019.4.28取材地:京都府 動画
■Twitcasting録画(19:27〜 1時間2分)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/447687
話 徳森りま氏(沖縄知事選ポジティブ・キャンペーン)
(※集会中、徳森氏講演部分のみの録画となっております)
日時 2019年4月28日(日)18:30〜
場所 ひと・まち交流館 京都(京都市下京区)
主催 No Base! 沖縄とつながる京都の会(詳細)
https://tinyurl.com/y68tnok3
2019年4月28日(日)18時半より京都市下京区のひと・まち交流館京都で開か
れた「沖縄『屈辱の日』を問う4・28京都集会」で、「新時代沖縄の扉を開く若
者の声をきく〜徳森りまさんをお招きして」と題し、玉城デニー沖縄県知事の選
挙戦を支えた「ポジティブ・キャンペーン」の中心メンバー・徳森りま氏の話を
聞いた。
約100名の参加者でしたがとても感動的な講演会でした。ぜひご視聴下さい。
本土でもこうした運動を創っていきましょう!
★ 二宮孝富 さんから:
改憲のもう一つの危険な狙い 緊急事態条項
4月27日に行なわれた
シンポジウムの映像:https://youtu.be/V9wOnPXsVMs
★ 上西創造 さんから
第90回「辺野古基地建設反対・築城基地の米軍化反対」アクションのご案内
実施日と場所
日時:5月 4日(土)17:00~18:00(少雨決行)
場所:JR小倉駅南口デッキ
国家が、いくつもの沖縄県条例に違反して、辺野古基地建設を進めています。
国家だからと言って、大手を振って法律無視がまかり通るなら、無法国家が成立
します。
また、民主主義体制が破壊され、独裁政治となります。
安倍政権は既にその兆候を現しているいるといってよいでしょう。
司法も安倍の報復を恐れ、忖度して無法を許しています。
マスコミも恐れて、政府に都合の悪いことは報道しません。
戦争準備を進めるアベ政権に対して断固反対の声を挙げましょう!
共に、働きましょう!時遅しとならないために!
今!! 声を挙げましょう!!
皆様の応援とご参加を、心よりお願いいたします。
「イラク判決を活かす会」090-3416-5193
★ 広瀬隆 さんから:
『テレビ報道の深刻な事態』更新
ギガファイル便
下記サイトの少し下の方にある「ダウンロードキー」の右「ダウンロード開
始」をクリックして下さい。
https://11.gigafile.nu/0506-bfbffdc16cf2ca7620c1fae2fc037e2f0
ダウンロード期限は、5月6日までです。
★ 田中一郎 さんから:
鈴木宣弘(東京大学大学院教授)の「白熱教室」:これが日米FTA交渉の実
態だ=「TAG」(日米物品協定)などというインチキ造語まで造って国民をゴ
マカシ、トランプ・アメリカにひれ伏す売国奴=アベ政権-
いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-2eedd9.html
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*「われわれだけ走りきれなかった」 泊原発、審査5年半も再稼働遠く
4/29(月) 19:30配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00000535-san-bus_all
*<東日本大震災>21年度以降応援職員ゼロも 自治体体制縮小へ「出口戦略」進める
4/29(月) 12:50配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00000017-khks-soci
*<東日本大震災>被災3県15市町村で応援職員なお454人必要 復興・創生期間後の21年度
4/29(月) 10:09配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00000001-khks-soci
*(朝鮮日報日本語版) 単独会談とゴルフで5時間、トランプ・安倍の蜜月関係
4/29(月) 10:00配信朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00080021-chosun-kr
*国際貢献、災害派遣、安保法制…平成期に変革遂げた自衛隊 令和に積み残した課題
4/29(月) 9:00配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000520-san-pol
*世界の軍事費「最高水準」=米中が押し上げ-国際平和研
4/29(月) 7:19配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00000013-jij-eurp
*日韓の軍事費逆転迫る トランプ米大統領の反転攻勢が始まった
安倍首相は「冷戦後」の終わりに備えよ
木村正人 | 在英国際ジャーナリスト4/29(月) 18:13
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190429-00124244/
*働く女性、50年ぶり5割超 18年総務省調査 人手不足背景
東京新聞 2019年4月29日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000149.html
*「日本企業が米で4.5兆円投資」 トランプ氏演説 貿易交渉の成果
東京新聞 2019年4月29日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000148.html
*働く女性、50年ぶり5割超 18年総務省調査 人手不足背景
東京新聞 2019年4月29日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000149.html
*時流におもねらず、時局と対峙する-岩波新書80年の伝統とは
Yahoo!ニュース 特集 2018/6/20(水) 10:17 配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/989
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2019年4月29日 第666号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 [マガジン9]
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス 341号/2019年4月29日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
---------------------------------
■安倍・与党・官僚・司法■選挙■各党・世論・自治体■仕事・賃金・人権・格差
■カジノ・五輪■メディア・ネット・ジャーナリズム■世相■番外編
------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆(社説)脱温暖化戦略 理解得られぬ密室調整
(朝日新聞 2019年4月27日)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13994583.html
◆【メチャクチャ】福島第一原発1号機の原子炉建屋の扉の鍵、
一つの南京錠の鍵が9000本以上「核物質を奪われないためのルールに違反」
(健康になるためのブログ 2019年4月27日)
http://健康法.jp/archives/47842
◆原発避難者に退去通告 さもなくば家賃倍額請求
(田中龍作ジャーナル 2019年4月25日)
http://tanakaryusaku.jp/2019/04/00020038
◆福島第1原発 核燃料取り出し、遠隔操作の難しさ露呈
(日本経済新聞 2019年4月25日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44145040U9A420C1TJN000/
◆東海第二 原電説明会、不満多く 巡回スタート 再稼働の理由に言及なし
(東京新聞 2019年4月25日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201904/CK2019042502000190.html
◆[福井] 原発の廃炉を考える検討委発足 反原発団体が企画
(朝日新聞 2019年4月24日)
https://www.asahi.com/articles/ASM4R2PWPM4RPGJB002.html
----------------------
■沖縄・全国の基地
----------------------
◆社説[[社説]きょう「4・28」 サンフランシスコ講和条約52年4月28日、発効
今も続く「構造的差別」 沖縄は切り離され、施政権は米国に
(沖縄タイムス 2019年4月28日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/414523
◆辺野古新基地反対は沖縄民主主義の到達点
(週刊金曜日オンライン/阿部岳:沖縄タイムス記者 2019年04月28日)
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/04/28/seiji-67/
◆仕事の7割が基地問題「やるべきことできない」 苦悩した平成の沖縄6知事
(沖縄タイムス 2019年4月27日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/413445
◆平成から令和へ 「天皇陛下、万歳」始まった集団自決、母の命を奪い号泣
(朝日新聞 2019年4月27日)
https://www.asahi.com/articles/ASM4R55XNM4RTIPE02W.html?ref=mor_mail_topix1
◆普天間基地 外来機4倍 17→18年度 「沖縄の負担軽減」どころか
(しんぶん赤旗 2019年4月26日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-26/2019042602_01_1.html
◆米軍基地周辺から最高濃度の有害物質を検出 県が水質調査 屋良ウブガーでは米基準の30倍
(沖縄タイムス 2019年4月24日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/412770
◆沖縄3区勝利、飛び上がる知事 初当選した屋良氏「基地を造らず返還は可能」
(沖縄タイムス 2019年4月22日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/411734
★ 大山千恵子 さんから:
「死者はまた闘う 永山則夫裁判の真相と死刑制度」
<http://blog.livedoor.jp/norio_nagayama/archives/3328105.html> 武田和夫
<https://blog.goo.ne.jp/nagayama_norio/e/
f29bdf00c5f19063d94fc66e75b72297>
明石書店 <http://www.akashi.co.jp/book/b65654.html>
題名、冥界からでてきて何するんだろうと思った。副題に永山則夫とあるので、
読む詠む。
山谷解放をしてた青年が、一歳違いの永山と一緒に「反省=共立運動」やってた。
弁護人抜き裁判
<https://blog.goo.ne.jp/nagayama_norio/e/
07b5c84bfc8fe86559aeca4b7636c2c5>
策動の背景、知らなかったー。
国会図書館に通い、静岡事件の発掘するくだり。そして裁判批判、マスコミ欺瞞
には「なるほど」。
数年間を「対等」に闘ってきたが、三億円事件の扱いで永山から「追放」される。ううむ。
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
★ 寺本@高槻 さんから:
公開学習会「聖書とパレスチナ問題」(5月25日,大阪)
「サビールの祈り パレスチナ解放の神学」訳者の講演があります。
(チラシより転載)
旧約聖書に見られる排他的思想は,旧約聖書自身によって批判・克服されており,
一部の人々による土地の占有などを決して正当化しない。ましてや,その克服を
イエス・キリストが深化させたのだから。
これらは,パレスチナ人のキリスト教の司祭の著書「サビールの祈り
パレスチナ解放の神学」において丁寧に解き明かされています。そこに現れるの
は,特定の地域や利害を超えた,今の私たちに求められる信仰の姿であり,今の
私たちの歩むべき道です。同書の訳者の講演から,それらを学びましょう。どな
たでも,お気軽にお越しください。
日時 5月25日(土)午後2時〜4時(開場1時30分)
場所 カトリック大阪梅田教会 http://www.osaka-umeda-church.jp/access/
大阪市北区豊崎3-12-8,地下鉄御堂筋線「中津」駅4番出口から東へ徒歩2分,
または,阪急「梅田」駅茶屋町口から北へ5分
講師 岩城 聡(いわき あきら)司祭
「サビールの祈り パレスチナ解放の神学」訳者,日本聖公会大阪教区司祭
参加費 無料
共催 日本基督教団大阪教区社会委員会
パレスチナの平和を考える会
後援 日本聖公会大阪教区宣教局
協力 カトリック大阪大司教区社会活動センターシナピス
出版社サイト
「サビールの祈り パレスチナ解放の神学」ナイム・アティーク著 教文社 2019
年1月
https://www.kyobunkwan.co.jp/publishing/archives/19128
週刊読書人書評:パレスチナの不正義からの解放神学
https://dokushojin.com/article.html?i=5291
---集会等のお知らせ------
●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み【申し込み先】https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会準備会●
日時:5月10日(金)午後2時 築城人権センター会議室
住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
地図;http://tinyurl.com/ydfpc78h
●樋口英明元裁判官講演会(仮称)実行委員会 第一回準備会●
日時:5月12日(日) 13:00~
場所:福岡県農民会館 福岡市中央区今泉1丁目13-19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
案内チラシ:https://tinyurl.com/y22doa6o
原発はなぜ危険なのか 樋口英明さん ロングインタビュー
週刊金曜日2019.3.15
https://tinyurl.com/y3a766f2
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時:5月14日(火)13時30~15時
場所:農民会館 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み【申し込み先】https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)
集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
☆「築城基地の米軍基地化反対」
申し入れ書 防衛大臣 岩屋 毅 様
http://tinyurl.com/y598845a
建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
※6.2チラシ 白黒 印刷 可
表:http://tinyurl.com/y593v2t2
裏:http://tinyurl.com/y5xu58wy
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
原告 青柳行信 外32名
弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一
被告 国
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 期日終了 ※弁護団は判決検討
12:30 記者会見を兼ねた勝利報告集会
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
13:30 終了
14:00 撤収
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)●
日時:8月31日(土) 午後
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://tinyurl.com/y3vrshrc (裁判所の隣)
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内