[CML 055672] 5/11(土)14:00-大西広さん講演会のご案内「北東アジア国際関係の激変と日中関係」
MaikoSugamoto菅本麻衣子
sugamoto at mbp.nifty.com
2019年 4月 28日 (日) 15:44:12 JST
こんにちは。菅本麻衣子と申します。
5月11日(土)14時から下記の通り講演会を行いますので皆様ご参集ください。
チラシは
https://docs.wixstatic.com/ugd/5ccef9_b82b9b4bcdc14c10bd9bbdce8bc9caca.pdf
にございます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
(以下転送歓迎)
NPO化学兵器被害者支援日中未来平和基金 公開講演
「北東アジア国際関係の激変と日中関係」
講師:大西広さん/慶應義塾大学教授
日時:5月11日(土)午後2時~
場所:新宿NPO協働推進センター 1階多目的室
https://snponet.net/アクセス/
資料代:500円
申し込みは不要です。
朝鮮半島では、韓国の文在寅政権の出現や米朝首脳会談の実現など、劇的な変化が起きています。そのような中、
韓国の最高法院が韓国の徴用工問題で日本企業に賠償命令の判決を下しましたが、日本政府は日本企業に<賠償金を払うな>
と介入しています。このような日本政府の態度は、旧日本軍が中国に遺棄してきた毒ガスによる中国人被害者達に対する責任を
全く果たさない姿勢にも現れています。
今、私たちが日中の民間交流を進めようとする時に、考えなければならないことは何か-。一緒に学び、考えたいと思います。
★講師 大西広さん プロフィール★
1956 年生まれ。京都大学大学院経済学研究科修了。経済学博士。
慶應義塾大学経済学部教授、京都大学名誉教授、日中友好協会副理事長、World
Association for Political Economy 副会長。
主な著書に、『中国はいま何を考えているか』(大月書店)、『環太平洋諸国の興亡と相互依存』(京都大学学術出版会)など。
【お問い合わせ】
NPO法人 化学兵器被害者支援日中未来平和基金事務局
TEL 03-3354-0098/ FAX 020-4664-2564
〒160-0021 東京都新宿区新宿1-6-5 シガラキビル9 階
--
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
菅本 麻衣子(個人)
〒105-0004 東京都港区新橋5-25-1
電話 050-3551-7830 FAX 03-5876-3626
e-mail sugamoto at mbp.nifty.com
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
CML メーリングリストの案内