[CML 055612] 第2925目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 4月 22日 (月) 07:21:08 JST


青柳行信です。2019年 4月22日(月)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2925日目☆
     呼びかけ人賛同者4月21日迄合計4507名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
    
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>


★ ギャー さんから:

「さあて今年はどうなることやら」

きのう山の近くまで行って採ってきた
花が咲きそうなクレソンと大きなウド
きょうはおいらのお腹のなか
きのうの夕方植えたゴーヤとキュウリ
今朝は早くから
生い茂るドクダミを摘みながら草取り
ナスとミニトマトと唐辛子を植えたよ
さあて今年はどうなることやら


★ 池永 修(原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団)さんから:

   樋口英明元裁判官講演会(仮称)
     実行委員会 第一回準備会 ご参加のお願い

日時 2019年5月12日(日) 13:00~
場所 福岡県農民会館
   福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-19 
    地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc

 現在、私たちは来る2019年8月31日(土)に樋口英明元裁判官を講師とし
て福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)にお招きし、講演会
の開催を企画しています。

 ご存知のとおり、樋口元裁判官は、福島第一原発事故後、初めて原発(大飯原
発3・4号機)の再稼働を認めない画期的判決(2014年5月21日)を言い渡した
福井地方裁判所第2民事部の裁判長を務めた方です。

 樋口元裁判官が言い渡した判決は世論の圧倒的な支持を得ただけでなく、
その判決で述べられた以下の言葉は、多くの市民を励まし、
今なお全国の脱原発運動に大きな役割を果たしています。


『原子力発電所の稼動は法的には電気を生み出すための一手段たる経済活動の自
由(憲法22条1項)に属するものであって、憲法上は人格権の中核部分よりも
劣位に置かれるべきものである』

『原子力発電技術の危険性の本質及びそのもたらす被害の大きさは、福島原発事
故を通じて十分に明らかになったといえる。本件訴訟においては、本件原発にお
いて、かような事態を招く具体的危険性が万が一でもあるのかが判断の対象とさ
れるべきであり、福島原発事故の後において、この判断を避けることは裁判所に
課された最も重要な責務を放棄するに等しいものと考えられる』

『コストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原発の
運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、これを国富の流出や喪失とい
うべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国
富であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判
所は考えている』


 政府は、福島第一原発事故の記憶を風化させ、現在、2020年に迫った東京
オリンピックを「復興五輪」などと称して事故の幕引きを図ろうとしています。
私たちは、ぜひこの講演会を成功させ、樋口裁判官が上記の判決に込めた思いを
一人でも多くの市民に知ってもらいたいと考えています。

 そのため、この講演会を成功させるため実行委員会を立ち上げ、多くの皆さん
とともに準備を進めて参りたいと考えております。

 つきましては、以下の日程で実行委員会の第一回準備会を開催したいと考えて
おりますので、ご参加いただけますようお願い申し上げます。

【呼びかけ人】
 青柳行信(原発いらない!九州実行委員会世話人代表)
 椛島敏雅(原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団共同代表)
 工藤逸男(戦争と原発のない社会をめざす福岡市民の会代表)  

原発はなぜ危険なのか 樋口英明さん ロングインタビュー 週刊朝日2019.3.15
https://tinyurl.com/y3a766f2


★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:
http://npg.boo.jp/ から

4月21日(月)の更新紹介です。
サイトに記事をアップする担当者のパソコンに不具合が生じ、修復作業が滞って
います。
地図表示やアップできていない記事などの問題があり、ご迷惑をおかけしていま
す。今しばらくお待ちください。
また、10連休中の4月29日(月)はお休みします。

衆院補選で自民が2敗。沖縄3区の屋良さん当選は喜ばしいが、大阪12区の宮本
さん、悔しいですね。
原発政策を転換させるためには、安倍政権に引いてもらうしかありません。

九電による再エネに対する「出力制御」が常態化している。
2018年度分の記録。 http://tinyurl.com/y39pvr99
2019年度・4月分の記録。https://tinyurl.com/y4r6zguc

2019年度に入って3週間。4/21までの3週間で実施しなかったのは5回だけ。ほ
ぼ毎日のように実施している。
九州電力は、揚水発電に電力を貯めたり、域外送電によって最大限活用したうえ
で「出力制御」を行っていると言っているが、
例えば、4月12日(金)のものを見てもらいたい。
この日は、前日指示では蓄電226万㎾を予定していたが、実際には135万㎾も少な
い91万㎾しか蓄電していない。
その一方で、再エネ出力制御は102万㎾となっている。
つまり、予定通りの蓄電をしていれば、「出力制御」は必要なかったことになる。
こうした日々の状況を知られたくないのだろうか、一覧表の末尾が、4月以降、
前日指示を並べるだけになっている。
先週も紹介した、サイト左方【トピックス】に掲載予定の記事を、お読み頂きた
い。
『原発4基体制を前提とする九電による「出力制御」は、再エネ潰しでは?』
https://tinyurl.com/y55rrhez

isep主宰の飯田哲也氏が、4/1、九電に公開質問状を提出。九電さん、権威ある
団体に対しては返事が早いようで、回答したようだ。
といっても、何一つ踏み込まない、表面的な回答でしかないが。。。下記の所に、
質問とともに、九電からの回答が掲載されている。
https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=6aq3gc9gjcchi#tb=
qstnkbdf

玄海原発プルサーマル裁判の会が、4/15、九電本店で乾式貯蔵・リラッキングを
中心に交渉を実施。
その報告概要が、下記の所に掲載されている。
https://saga-genkai.jimdo.com/
住民の不安に寄り添わない九電の姿勢を批判している。

☆【消えゆく原発】に掲載予定の北摂の会の新号193号(2019年4月16日刊)が届
きました。
http://tinyurl.com/yxz87kp3
関電は、40年越えの老朽原発3基(高浜1・2、美浜3号機)を2020年に再稼働
させようとしています。
5/19(日)に予定されている関電包囲全国集会の紹介記事があります。

☆【原発関連の動き】に掲載予定のものです。4月分の年表を更新しました。
https://tinyurl.com/y5p7ppn3
(4/19)韓国政府の新たな発表にご注目ください。その一方で、日本政府はCO2
削減対策として原発維持とは(4/19)

☆【STOP!玄海原発再稼働】に掲載予定のものです。4月分の年表を更新しまし
た。https://tinyurl.com/y45ra8wr
(4/19)玄海原発のテロ対策施設、整備遅れ。

◆ここからは、原発なくす蔵のサイトをご覧ください。掲載しています。
☆【各地の運動】のタイルをクリックしてください。
九電本店前テントが作成しましたリーフレットを掲載。
「 さよなら九電 」「新電力に替えて、ひとり、ひとりが九電にレッドカード
を! 」です。
【トピックス】「 さよなら原発!佐賀連絡会 」の呼びかけによる「 原発推進
の九電から新電力へ 電気の契約をあなたも切り替えませんか 」の記事とあわ
せてご覧ください。

☆サイト左方の【資料】をクリックしてください。
※全文を掲載している 原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現す
るための改革基本法案)についてです。
昨年3月9日に提出。与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、
丸一年“棚ざらし”状態にされています。
原発ゼロ基本法案は、野党共闘の柱としたい政策の一つ。
本格的な審議入りを、誰もが望んでいます。

☆サイト左方の【集会・訴訟などの予定】
新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。
メールアドレス info at npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしてい
ます。


★ 田中一郎 さんから:
 
「森友学園問題」が終わったなんてトンデモない=国土交通省大阪航空局と罪務
省近畿財務局が提出してきた「8億円値引き根拠」の報告書は全部「でっちあ
げ」だった- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-96d26e.html 

 
★ 宮崎の黒木和也 さんから:

*函館市長選、現職が3選を確実に 大間原発巡り係争中
4/21(日) 22:32配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000127-kyodonews-pol
  
*福島第一原発廃炉作業に「特定技能」外国人投入を決めた東電は言語道断。
日本社会で責任を持って収束させよ 4/21(日) 8:31配信HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190421-00190725-hbolz-soci
  
*米軍と自衛隊の特別扱い目立つドローン規制法改正案 軍事の聖域化進む恐れ
4/21(日) 6:10配信 沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00409842-okinawat-oki
 
*衆院2補選、自民が全敗 二階幹事長「謙虚に受け止め、敗因分析急ぐ」
4/21(日) 23:01配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000072-mai-pol
  
*説明しないのはわざと? NHKニュースが何を伝えたいか意味不明な報道
水島宏明 | 上智大学教授・元日本テレビ「NNNドキュメント」ディレクター
4/22(月) 1:26
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20190422-00123209/
 
*衆院補選、自民2敗 安倍政権、参院選へ危機感
2019年4月21日 23時51分 東京新聞 
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019042101001957.html
 
*<税を追う>マイナンバーカード普及へ予算346億円 政府推進サイト低迷
東京新聞 2019年4月21日 朝刊 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201904/CK2019042102000169.html
 
*元部下「逆らえず」送金 ゴーン前会長の指示証言
東京新聞 2019年4月21日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201904/CK2019042102000144.html
 
*韓国の財閥世襲、瀬戸際 不祥事で反発拡大 政権も改革公約
東京新聞 2019年4月21日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201904/CK2019042102000155.html
 
*初恋の少年に誓った不戦 渡辺美佐子 映画「誰がために憲法はある」
東京新聞 2019年4月21日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2019042102000200.html


★ 安間 武 さんから: 

化学物質問題市民研究会 メールサービス 2019年4月22日 第665号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 [マガジン9]
http://www.magazine9.jp/demoinfo/
--------------------------------------------------------------------------
下記は当研究会トピックス 340号/2019年4月22日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
---------------------------------
■安倍・与党・官僚・司法■選挙■各党・世論・自治体■仕事・労働■支援・人権
■メディア・ネット・ジャーナリズム■世相■番外編

------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆Jヴィレッジ再開 復興イメージ先行懸念 高い線量、鈍い帰還…課題山積
(東京新聞 2019年4月21日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201904/CK2019042102000159.html

◆対テロ施設、建設間に合わない 原発9基が停止の可能性
(朝日新聞 2019年4月19日)
https://www.asahi.com/articles/ASM4L54G3M4LTIPE02P.html

◆【東京電力ホールディングス】福島原発の廃炉作業進むほど費用上振れの可能性が高まる
(ダイヤモンドオンライン 2019年4月19日)
https://diamond.jp/articles/-/200327

◆東電と安倍政権が福島原発の廃炉作業を外国人労働者に押しつけ!
「特定技能」制度を利用し被曝リスクと搾取の劣悪労働
(リテラ 2019年4月18日)
https://lite-ra.com/2019/04/post-4667.html

◆原発輸出「総崩れ」でも手じまいできない日立・三菱重工のいら立ち
(ダイヤモンドオンライン/内藤尚志 2019年4月11日)
https://diamond.jp/articles/-/199433

----------------------
■沖縄・全国の基地
----------------------
◆屋良朝博氏が当選確実 衆院沖縄3区補選 辺野古新基地に反対訴え
(沖縄タイムス 2019年4月21日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/411650

◆衆院沖縄3区補選、投票始まる
(沖縄タイムス 2019年4月21日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/411489

◆米軍と自衛隊の特別扱い目立つドローン規制法改正案 軍事の聖域化進む恐れ
(沖縄タイムス 2019年4月21日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/409842

◆ダイオキシン・鉛…米軍の環境汚染示す文書、沖縄で公開
(朝日新聞 2019年4月19日)
https://www.asahi.com/articles/ASM4H5TGKM4HUUPI007.html

◆主張 「返還」合意23年 普天間基地は無条件撤去こそ
(しんぶん赤旗 2019年4月17日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-17/2019041701_05_1.html


★ 小林久公(安保法制違憲訴訟北海道の会事務局) さんから:

  安保法制違憲訴訟判決法廷にご協力願います

本日、22日午後4時から札幌地方裁判所で
安保法制違憲北海道訴訟の判決法廷があります。
札幌地裁裁判官3人の忌避申立てをしておりましたが認められず、
証人調べもしないままでの全国で最初の判決となります。

報道関係者の集団入場場面の写真撮りがありますので、
午後3時10分に裁判所の大通・東側(正門に向かって右手)に集合ください。

その後の予定は、
午後3時20分 傍聴抽選受付
   傍聴に外れた方は、そのままロビーで旗だしまで待機願います。
午後3時 法廷(805)入場開始
午後4時 開廷
午後4時10分ごろ 裁判所門前にて旗だし、集合願います。
    その後高教組センター4階に移動
午後5時 報告集会 高教組センター4階 大会議室


★ 伊藤孝司 さんから:

「北朝鮮残留日本人の記事を『現代ビジネス』に掲載」
http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/


---集会等のお知らせ------

●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み:https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)
集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   

●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会準備会●
日時:5月10日(金)午後2時 築城人権センター会議室
 住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
   地図;http://tinyurl.com/ydfpc78h

● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)実行委員会 第一回準備会●  
日時:5月12日(日) 13:00~
場所:福岡県農民会館 福岡市中央区今泉1丁目13-19 
    地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc
案内チラシ:https://tinyurl.com/y22doa6o

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時:5月14日(火)13時30~15時 
場所:農民会館 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-19
地図:https://tinyurl.com/y6ryupcc

●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
貸切バス参加者募集のチラシ:http://tinyurl.com/y6gy5xab
・ネット申し込み【申し込み先】https://tinyurl.com/yycv6yak
・携帯電話でのお申し込み 090-1088-1215(工藤)

集会案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
      地図:http://tinyurl.com/y2dldrar

☆「築城基地の米軍基地化反対」
申し入れ書 防衛大臣 岩屋 毅 様
http://tinyurl.com/y598845a

建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
 
※6.2チラシ 白黒 印刷 可
 表:http://tinyurl.com/y593v2t2
 裏:http://tinyurl.com/y5xu58wy

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 6月14日(金) 18:30~ 
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
  6月17日(月)午前11時 
 福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4  

原告 青柳行信 外32名
   弁護団共同代表 河合弘之・海渡雄一                                  

被告 国

【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会 
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 期日終了 ※弁護団は判決検討 
12:30 記者会見を兼ねた勝利報告集会
   場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
13:30 終了
14:00 撤収

週刊金曜日ニュースとして配信  
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/

前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/  
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am

川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l

「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4

● 樋口英明元裁判官講演会(仮称)●  
日時:8月31日(土) 午後
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
地図:https://tinyurl.com/y3vrshrc (裁判所の隣)

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!● 
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏  
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可

●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
          午前10時から午後3時。(木曜 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************


CML メーリングリストの案内