[CML 055598] 2019多摩地域メーデー講演会の案内。

服部 一郎 kamitotomoni at yahoo.co.jp
2019年 4月 20日 (土) 14:57:06 JST


服部です。皆さんどうも。今年も多摩地域メーデー実行委員会による講演会を行います。是非ご参加ください。残念ながらメーデーのデモは反天皇制の闘争と重なっているので今年は行いません。

2019多摩地域メーデー講演集会ー労働組合は非正規労働者にどう向き合うのか?東大5年雇い止めルール撤廃の経験から。
・日時…4月21日(日)13時30分開場・14時開始
・場所…府中市市民活動センター・プラッツ6階第2会議室(京王線府中駅南口すぐ、ル・シーニュ6階)
・資料代…500円
・講師…佐々木彈さん(東京大学教職員組合執行委員・前委員長、東京大学社会科学研究所教授)
・主催…2019多摩地域メーデー実行委員会

 今回の講演会は東京大学教職員組合委員長として有期雇用労働者の契約更新5年上限での雇い止めルールを当局と交渉し撤廃、また非常勤講師については契約更新の上限なしで直接雇用を実現させることに成功した佐々木彈さんをお招きして話を伺い、日本社会に蔓延する劣悪な労働条件におかれた非正規雇用労働者とどのように連帯し、共に闘いその地位向上へとつなげていくことが出来るのか皆で議論したいと思います。是非ご参加ください。



CML メーリングリストの案内