[CML 055540] 「球形の荒野」えがくは清張の 戦争秘史のミステリイ也
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2019年 4月 13日 (土) 08:09:21 JST
「球形の荒野」
<https://www.amazon.co.jp/%E7%90%83%E5%BD%A2%E3%81%AE%E8%8D%92%E9%87%8E%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88%EF%BC%88%E4%B8%8A%EF%BC%89-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BE%E6%9C%AC-%E6%B8%85%E5%BC%B5-ebook/dp/B009DECYAS/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=&sr=>
松本清張
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/05dec78deca97c7cd60a2762f939d6f1>
文春文庫
松本清張
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/05dec78deca97c7cd60a2762f939d6f1>
は安定した風格があるので30冊くらい読んでいるが、ふと石井逸郎
<https://www.facebook.com/bjc.ichiro.ishii?__tn__=%2CdC-R-R&eid=ARCTutu58PIcgDZteeBD1aD-fCOWHvmNw-fzlWlo90maK96naYWvx5Vlbmp82y1zvmawMZxJ5p-OvXmd&hc_ref=ARRYr7-ahD5ONPk0yEAzV00FEhjOLI6u7JBOr-gMMyOFTh9rBgNeeuJ0G8O2jRkt-F8&fref=nf>
弁護士が「あらゆる小説のなかで一番好き」とFBで書いてらしたので「どれどれ」と好奇心で読む詠む。
唐招提寺で、ふと見た筆跡からミステリイが展開していく。昭和史発掘きぶんに、わくわく。
1960年の連載小説、女中さんとかでてくるもんねえ。両家の子女は、マダムから話しかけられるとフランス語で返事をするとか、なつかしい日本の風景がでてくる(見たことはないけど、雰囲気がね)。
最後は、素朴に終わるのが小説ならでは。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内