[CML 055514] 第2914目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 4月 11日 (木) 07:43:56 JST
青柳行信です。2019年 4月11日(木)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2914日目☆
呼びかけ人賛同者4月10日迄合計4506名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青栁さん
10日の矢ケ崎克馬先生の「放射能の基本」についての講演は
易しく解いてくれたのでよく理解でき、とてもよかったです。
今の政府や東電、マスメディアまでもが、「避難解除」を言っています。
これは どうやらオリンピック向けのようですね。
チェルノブイリと比べても、20倍も甘い、おかしな「安全」基準です。
地域の方も そんな宣伝に騙されることなくしっかりした意識を持って
欲しいと思いました。
あんくるトム工房
放射能ってなんだ https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5190
資本主義における 富と貧困
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5191
★ おばせ勝義(無核無兵の徒・福岡)さんから:
【 「面白そう」2題 】
☆ 参院補選 大阪12区 超面白そう
宮本候補に 籠池氏応援か?
☆ 沖縄の 参院補選も 面白そう
島売りあい子は 緒戦もう惨敗か
★ 乱 鬼龍 さんから:
☆脱原発川柳【避難者を救わぬ国の防衛費】
★ ギャー さんから:
「この反省のないまま」
生きていることそのものを愉しめれば
それだけで充分なのに
この世の中はそんなことすら許さない
お金のために働くことは
そのことで成り立つ
大企業が独り占めする仕組みがあるからで
ぼくら一人ひとりのしあわせを育むものではない
戦争に協力した「国民」は
戦後も朝鮮の人びとの血を吸って(特需)
潤ってきた
この反省のないまま
新たな戦争の時代を迎えようとしている
★ ジャーナリスト寺島 さんから:
大飯原発3、4号機運転差止仮処分即時抗告申し立てのお知らせ
一昨年12月25日、大阪地裁に申請した関西電力大飯原子力発電所3、4号機の運
転差止仮処分ですが、去る3月28日、大阪地裁はこの申立を却下するという決定
を行いました。
申立人(児玉正人)及び弁護団は、この極めて不当な決定に対して大阪高裁で
たたかい続ける事を決定し、4月10日即時抗告を申し立てました事を報告させて
いただきます。
この仮処分は大飯原発の耐震性の要である基準地震動の策定が過小評価され
ている、という島崎邦彦氏の証言をもとに申し立てられたものです。
審査の責任者であった専門家ご自身が、垂直(に近い)断層に地震発生前に得ら
れる情報を入倉・三宅式に当てはめると地震モーメントは過小となり、大飯原発
の基準地震動はその為に大幅な過小評価となっている可能性がある、と証言され
たものです。
このように審査の責任者自身が過小評価を認めている事実に照らせば、普通に
考えて、運転差し止めの決定しか書けないはずなのですが、大阪地裁は、入倉・
三宅式が「熊本地震の震源インバージョンと矛盾しなかった」こと、計算には保
守的な設定がなされ過小評価のおそれが一定程度考慮されたこと、等を理由とし
て大飯原発の運転差止をみとめませんでした。
しかしながら、震源インバージョンは地震が実際に発生した後に得られるデー
タによってしか実施出来ないものであり、その結果と式自体の矛盾が無かったこ
とは、式が地震発生前に得られるデータを当てはめて予測に用いられた場合、大
きな過小評価をもたらすという島崎氏の証言の信用性を何ら損なうものではあり
ません。
このような非論理的な決定によって大飯原発の運転が認められたことは、まった
く受け入れられるものではありません。
また原決定は、断層の面積から地震の大きさを求めるレシピ(ア)ではなく、
最新の修正レシピと審査ガイドの知見に基づいて、断層の長さから求めるレシピ
(イ)を基準地震動の策定において用いることを求めた申立人の主張については、
島崎氏以外にも纐纈一起氏のような地震の専門家からも同様の指摘が為されてい
る事実を顧みずに大飯原発は安全であるとの独断的な決定を下しています。
これらの理由等から、申立人及び弁護団は今回の大阪地裁の不当な決定を到
底受け容れることは出来ません。
本日、大阪高裁に即時抗告を申し立て、大飯原発3、4号機の運転差止を求める
たたかいを今後も継続していく所存ですので、今後とも本件仮処分裁判へのご注
目と取材をよろしくお願いいたします。
(申立人)児玉正人
(弁護団)河合弘之、甫守一樹、大河陽子、鹿島啓一 加納雄二、笠原一浩
(事務局)南 康人、松田奈津子
問合先:090-1632-8217 南康人(事務局 福井から原発を止める裁判の会)
★ 宮城 義弘(新基地建設反対名護共同センター) さんから:
▼玉城知事の激励あいさつ、ヤラ候補の決意表明です。
https://www.facebook.com/miyagi.yoshihiro1/videos/2356326521323452/
UzpfSTEwMDAwODM4MzgxMjcxMDpWSzoyMTIzNTUwMTk0NDMxMDE2/
玉城デニー前衆院議員の沖縄県知事選出馬・当選に伴う衆院沖縄3区の補欠選挙
がきょう告示され、「オール沖縄」のヤラともひろ(屋良朝博)候補の出発式が
沖縄市のコザ十字路で行われました。
出発式には、玉城県知事、照屋衆院議員、伊波参院議員、古堅元衆院議員、呉屋
金秀グループ会長、長浜沖ハムグループ会長はじめ、沖縄市を中心に多くの市民
が参加、必勝を誓いました。
この日衆院大阪12区補選では、宮本たけし氏が無所属で出馬、市民と野党の共闘
を前に進めるために、安倍政権にきびしい審判をしたいと決意を述べました。
★ 田中一郎 さんから:
さる2019年4月8日に開催されました「第34回 福島県民健康調査検討委員会」の
結果速報です。
甲状腺がん悪性疑い211人〜福島県集計データ - OurPlanet-TV
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2387
(関連)第34回「県民健康調査」検討委員会(平成31年4月8日)の資料について
- 福島県ホームページ
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/kenkocyosa-kentoiinkai-34.
htmlhttp://tanakaryusaku.jp/2019/04/00019943
(関連)原発事故後、先天性心疾患の手術件数14%増 世界的権威が認めた衝撃
の事実 日本のメディアが報じない怪(飯塚真紀子) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20190409-00121301/
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3623】
紹介内容全文こちら⇒http://www.tanpoposya.com/
2019年4月10日(水)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.福島第一原発事故後、先天性心疾患の手術件数14%増
世界的権威「アメリカ心臓協会」が認めた衝撃の事実
日本のメディアが報じない怪
福島第一原発事故の影響以外に説明できない
飯塚真紀子(在米ジャーナリスト)
2.安倍政権の原発輸出計画は全滅した
日立・英ウィルヴァ原発「中止」と今後の方向
「原発輸出反対」から
「世界のどこにも原発はいらない」運動へ発展しよう (その1)
(5回の連載)
福永正明(大学教員、日立製作所による英ウィルヴァ原発
輸出反対キャンペーン、世話人)
3.新潟から
有権者の良識が問われている
希望と活力を与え無関心な人たちを覚醒させるに
ふさわしい候補者を選択すべき
蓮池 透 (新潟県在住、メールマガジン読者)
4.<福島第一原発事故時の妊産婦>
福島県が2度目の追跡調査…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆4/13(土)9年目に入ったフクシマ
いまフクシマでは話せない…女性の心の声に耳傾けよう
お話:渡辺ミヨ子さん (福島県田村市在住・元町議)
6.新聞より1つ
◆山本太郎氏 自由離党か 新政治団体の設立目指す
(4月10日東京新聞朝刊6面より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*山本太郎氏、小沢一郎代表と分裂も野党共闘呼びかけ
4/10(水) 22:23配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-04100980-nksports-soci
*山本太郎氏が離党へ、「れいわ新選組」結成表明
4/10(水) 19:33配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-04100850-nksports-soci
*柏崎刈羽の非常用発電機に不具合 一時出力ゼロ、東京電力
4/10(水) 20:29配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000152-kyodonews-soci
*<避難指示解除2年>富岡町長に聞く/全域帰還 国に働き掛け
4/10(水) 15:03配信 河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000028-khks-pol
*「本音は辺野古不要」小沢一郎氏が語る、米軍の意外な真意とは?〈AERA〉
4/10(水) 11:30配信 AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00000035-sasahi-pol
*使用済燃料乾式貯蔵施設に関わるPA講演会に見た「地元目線」の欠如
4/10(水) 8:32配信 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190410-00189738-hbolz-soci
*この空に誓う、佐藤浩市×渡辺謙「Fukushima 50」第1弾ビジュアル解禁
4/10(水) 7:00配信 映画ナタリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000017-nataliee-movi
*福島第一原発事故の真実を描く映画『Fukushima 50』が
いよいよ始動!第1弾ビジュアル解禁
4/10(水) 7:00配信 Movie Walker
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00186053-mvwalk-movi
*(社説)経団連と原発―異論に向き合い議論を
4/10(水) 7:00配信 有料 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00000005-asahik-soci
*首相、福島第一原発視察へ 避難解除に合わせ5年半ぶり
4/9(火) 5:30配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000005-asahi-pol
★ 小寺隆幸(軍学共同反対連絡会事務局長) さんから:
3月10日の連絡会のシンポでも若手の研究者や学生にどう働きかけるのかが話し
合われました。
彼らの、自衛のための軍事研究が必要だという素朴で無批判的な意識に対して、
現実に進んでいることは何か、という事を丁寧に示していく必要もあると感じて
います。
最近出された雑誌に掲載された拙稿「核兵器禁止条約と在韓被爆者」に次のよう
に書きました。
「米国と日本は中国を敵と想定している。辺野古新基地を力ずくで造るのも、辺
野古弾薬庫に有事の際に核を持ち込む密約が存在しており、米核戦略の重要な拠
点となるからである。また米国防総省は近年、第一列島線(日本-琉球諸島-台湾
-フィリピン)で米軍が同盟国とともに闘う「オフショア・コントロール」戦略
を検討しており、石垣・宮古・奄美への自衛隊地対艦ミサイル部隊の配備もその
一環として位置づく。自衛隊内部では既に島が侵攻された場合の奪回作戦の検討
がなされている。島全域で戦車を含む戦闘が行われ、自衛隊の兵力の7割が失わ
れるが最後は敵から奪回するというシナリオだが、「国民保護」は「自衛隊が主
担任ではない」とされる。米中が南西諸島で戦う場合も、自衛隊は住民を助ける
ものではなく、人々は戦火の中を逃げ惑うことになりかねない。これこそが、日
本が米国の「核の傘」の下にいる、すなわち米核戦略に従属している結果生み出
される現実である。「核の傘」が日本の人々を守るというのは虚妄である。」
軍隊の配置は何をもたらすのか、軍は人々の命を守るのか、沖縄戦の教訓を改め
て若者たちと考えることも必要ではないでしょうか。
拙稿ではあわせて昨年11月に大阪の民団系の高校で行った在韓被爆者を巡る授業
のことも書きました。
この雑誌「戦争と性」33号は「象徴天皇制について考える」特集で、それもまた
軍学共同を考える上で避けて通れない問題です。
この雑誌の紹介https://tinyurl.com/yye4kc8m ご覧いただければと思います。
★ 前田 朗 さんから:
東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会からのご案内です。
第18回公開シンポジウム(沖縄開催)
「日本の民主主義を問う~日本は本当に独立国家・民主国家なのか」
https://tinyurl.com/y6xmcgoy
期日:2019年5月5日(日)13:30~17:30(開場13:00)
会場:琉球新報社ホール(那覇市泉崎・新社屋)
参加費:非会員のみ1,000円(参加費・資料代として)
Ⅰ 来賓のご挨拶と基調報告(13:40~15:00)
玉城デニー(沖縄県知事)のご挨拶(予定)
白井 聡(京都精華大学専任講師) 「《戦後の国体》における沖縄」
Ⅱ 個別報告(15:00~16:10)
柳澤協二(元内閣官房副長官補) 「対米自立のカギは抑止力信仰からの脱却」
前泊博盛(沖縄国際大学) 「日米地位協定と普天間問題」
Ⅲ 会場からの特別ゲストのご発言と質疑討論(16:20~17:20)
特別ゲスト:山城博治(沖縄平和運動センター議長)他
フロアからの質疑討論
Ⅳ 閉会の挨拶(17:20~17:30)
普久原 均(琉球新報社)
---集会等のお知らせ------
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
● 4月18日(木) 原発とめよう!九電本店前ひろば
★8周年よびかけ ●
http://tinyurl.com/y5hazvhf
ちらし:http://tinyurl.com/y4yywt68
●4月19日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時~
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会準備会●
5月10日(金)午後2時 築城人権センター会議室
住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
地図;http://tinyurl.com/ydfpc78h
●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
☆「築城基地の米軍基地化反対」
申し入れ書 防衛大臣 岩屋 毅 様
http://tinyurl.com/y598845a
建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
※6.2チラシ 白黒 表 印刷 可
http://tinyurl.com/y593v2t2
裏
http://tinyurl.com/y5xu58wy
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 期日終了 ※弁護団は判決検討
12:30 記者会見を兼ねた勝利報告集会
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
13:30 終了
14:00 撤収
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内