[CML 055493] 統一地方選前半戦:千葉県議選と北海道知事選
OHTA, Mitsumasa
otasa at nifty.com
2019年 4月 8日 (月) 10:42:14 JST
千葉県議選の結果は、
国民
立民
共産
社民
ネット(千葉)
が前回から4減の20議席です。
千葉県議選 | 統一地方選挙 2019 | NHK選挙WEB
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/12/13757/jyo13757.html
4月7日は千葉県議会議員選挙|千葉県選挙管理委員会
https://310407senkyo-chibaken-senkan.jp/voting.html
北海道知事選も前回と比べて与野党系候補間の票差が開いて、野党系の負けとなっています。
投開票速報(一般_知事) | 北海道選挙管理委員会
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H27chijidogi/sokuho/ippan/chiji.htm
H31投・開票速報(一般_トップ) | 北海道選挙管理委員会
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H31chijidogi/sokuho/ippan/top.htm
北海道知事選の電話かけでは、年配の男性が辺野古新基地も話題にして、辺野古新基地は中国・韓国に対抗するために必要であり、沖縄には金を渡せばいいという典型的な意見を言われ、別の年配の女性は泊原発が停止しているのに脱原発は可能なのかね、との意見を言われた。政治判断をするに当って押さえてもらいたい基本的認識の普及すらできていないと思われます。
私は某電話かけシステムで電話かけに参加しましたが、某地区の電話帳の一巡目も全体で完了しないほどの電話かけ参加者でした。これでは勝てるはずがないと思います。
今後の選挙に向けて相当のことをしなければなりません。私からは特に、#北海道知事選 に続いて #水戸市長選 で東海第二原発再稼働阻止のため全国から電話応援、ツイッター応援をしよう、ということを呼び掛けたいと思います。
PC/スマホ操作を楽にしてオンライン署名を促進する「辞書登録機能」とツイッター登録の方法
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/464258436.html
太田光征
CML メーリングリストの案内