[CML 055456] 第2907目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2019年 4月 4日 (木) 06:56:59 JST
青柳行信です。2019年 4月 4日(木)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2907日目☆
呼びかけ人賛同者4月3日迄合計4506名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
新聞を見ると、私たちの知らないところで、日本中が軍事基地に
されているようです。
福岡空港も 昔のように板付基地に逆戻りしかねません。
みんなで見張り 声を上げることが大事です。
あんくるトム工房
実はミサイル弾薬庫
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5182
★ おばせ勝義(無核無兵の徒・福岡)さんから:
… 新元号「令和」を考察 -上- …
新元号は、万葉集からとったという。
しかし、万葉集には 「令和」という熟語は使われていません。
「令」という漢字 と「和」という漢字を、万葉集から拾い上げ
てつくった造語 です。
岩波の広辞苑やその他の国語辞典を調べても、
この熟 語は見当たりません。人名辞典には「令和」という人がいま すが、
アベシンゾーが説明した意味とは全く違います。
「令」の語源と字の構成を大漢和辞典でみれば、その正体が すぐに判ります。
「令」は会意文字で、「人かんむりで頭上 に人をいただく」象形。
「卩」は「人のひざまずく形をかた どったっもの」と字の成り立ちを説明しています。
また、「令」の語義には、「詔」=「みことのり」すなわち
「天皇のことば」ともあります。すなわち、天皇の家来= 「臣民」が跪いて、
時の権力者の命令をうけるという語義そ のものです。…つづく…
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆庶民に冷たい政治はコリゴリ
「汚染水 枠から外す トリチウム」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ ギャー さんから:
「この星に生きる永遠の時を」
一日一日の積み重ねが
いつもはじめの第一歩
人と人とのあらたな出逢いが
いつまでも続くたしかな世界に
導いてくれるよ
人とつながるよろこびだけが
この星に生きる永遠の時を
感じさせてくれるよ
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No3617】
紹介内容全文こちら⇒http://www.tanpoposya.com/
2019年4月3日(水)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.【8年目の3・11】
「史上最悪」の福島第一原発事故と健康被害
安倍首相「健康被害は一切ない」発言で
歯止めなくした被ばく線量下限 (その4)(4回の連載)
生活能力全般が低下する「新ヒバクシャ」の症状
渡辺悦司さん(市民と科学者の内部被ばく研究会)
2.東海第二原発審査請求にまともに対応しない三条委員会、
とんだ惨状!
都内郵送に1週間:原子力規制委員会は
「郵便受取り規制委員会」?
原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その197
木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)
3.本日5回フロート(オイルフェンス)を越え抗議/阻止行動
続けることが大事
4/2辺野古レポート
千葉和夫(たんぽぽ舎ボランティア、在沖縄)
4.柏崎刈羽原発避難計画を策定-新潟県、市町村の意見反映…
メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
金子 通 (たんぽぽ舎会員)
5.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆4/21(日)崎山比早子講演会
「原発事故から8年 福島における小児甲状腺がんの多発」
会場:ココネリホール(練馬区立区民・産業プラザ3F)
6.新聞より4つ
◆避難者の話
住宅の保障こそ最大の人権擁護である 鎌田 慧(ルポライター)
(4月2日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より)
◆「福島・飯舘村の今」語るシンポジウム 避難者に募る疎外感
帰還者 故郷で生活再開も 子や孫おらず「夢ない」
事故から8年「なかったこと」に抵抗を
ハコモノ先行の復興 役所の目線、村内ばかり
(3月31日東京新聞朝刊28-29面「こちら特報部」より抜粋)
◆福島原発事故の「自主」避難者ら「アベコベの世界」に憤り
避難の権利 確立を 条例制定へ草の根の動き
(3月29日毎日新聞夕刊2面「特集ワイド」より抜粋)
◆31議会、東海第二に否定的「廃炉」「再稼働反対」可決
首長の姿勢に温度差
(3月28日朝日新聞29面「クローズアップ茨城」より見出し)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*鳩山元首相 福島の原発トリチウム水の海洋放出に猛反対
「無害? とんでもない」4/3(水) 12:19配信 東スポWeb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000020-tospoweb-ent
*東電、原発トラブル情報33件放置…規制委検査
4/3(水) 22:51配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00050318-yom-sci
*佐賀の玄海原発にテロ対策施設 原子力規制委が設置を許可
4/3(水) 10:54配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000053-kyodonews-soci
*東電、ふるさと納税で原発計画の東通村に2億円寄付…
「福島を置き去り」批判噴出!4/3(水) 10:14配信 税理士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000753-zeiricom-soci
*福島県の日本酒動画に中傷 対応苦慮、全コメント削除
4/3(水) 17:08配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000131-kyodonews-soci
*パナマ文書調査で1300億円超徴収 22か国の政府
4/4(木) 3:04配信 AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000001-jij_afp-int
*ブレグジット前に弱る英国を原発と5Gで揺さぶる中国
4/3(水) 12:21配信 Wedge
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190403-00010002-wedge-eurp
*(社説)東電の寄付―立場と責任を忘れたか
4/3(水) 7:00配信 有料 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000006-asahik-soci
*トヨタ、HV特許無償開放 市場拡大へ方針転換
東京新聞 2019年4月3日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019040302000283.html
*<そこが知りたい>県議とは? 主な業務は? 待遇は?
一般の議員報酬は年1293万円 4/3(水) 12:12配信 佐賀新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-03357455-saga-l41
*衝撃的な「駐スペイン北朝鮮大使館襲撃事件」の全容
辺真一 | ジャーナリスト・コリア・レポート編集長 4/2(火) 7:57
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20190402-00120641/
*メディアで報じられない「金と欲」に翻弄された東日本大震災被災地の現実
4/3(水) 17:50配信 ニューズウィーク日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190403-00010003-newsweek-int
★ 池田 さんから:
先月の市民連絡会おおいた2019スタート集会での講演(津留雅昭さん)補足資料と
して紹介します。よろしければご覧ください^_^
新防衛大綱・中期防を読む(上)(Japan In-depth)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190403-00010002-jindepth-pol
★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから:
「ナチスの手口」と言うべきか、「盗人猛々しい」と言うべきか——。
「元号」騒ぎの翌日、安倍政権はシナイ半島多国籍監視軍への自衛隊派兵
(4月19日~11月30日)を閣議決定しました。規模は小さくとも、将来的
に米軍主導の多国籍軍への部隊派兵に向けた「蟻の一穴」となるものです。
これに対して、4月12日に「大軍拡と基地強化にNO!アクション2018」
の呼びかけで防衛省への抗議行動を行います。ぜひご参加ください!
<総がかり行動の声明>
際限ない海外派兵に道をひらくシナイ半島自衛隊派兵に断乎抗議する
http://sogakari.com/?p=4064
◆学習会「軍拡より命と暮らしを」
4月10日(水)
18時~20時 (17時30分開場)
カトリック麹町聖イグナチオ教会・アルペホール(四ッ谷駅徒歩1分)
http://www.ignatius.gr.jp/info/access.html
講師:杉原浩司(武器取引反対ネットワーク[NAJAT])
主催:平和といのち・イグナチオ9条の会
◆憲法連続討論会(第9回)
テーマ「憲法と防衛費の拡大」
4月24日(水) 18時30分~20時30分 (18時開場)
アカデミー文京・学習室(文京シビックセンター地下1階/後楽園駅)
講演:杉原浩司(武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表)
主催:9条改憲阻止の会
---------------------------
★シナイ半島多国籍監視軍に自衛隊を出すな!
安保法制の実働化に反対する
4・12防衛省行動
https://kosugihara.exblog.jp/239201073/
日時:4月12日(金)18時30分開始
場所:防衛省正門前
※プラカードなど持参歓迎
安倍政権は、自衛官2人をシナイ半島に配備されている「多国籍監視軍」
(MFO:Multinational Force and Observers)の司令部要員として送
り込もうとしています。MFOは、国連主導の国際平和維持活動ではあり
ません。1979年にエジプトとイスラエルが締結した平和条約に基づいて創
設されたもので、シナイ半島におけるイスラエル軍とエジプト軍の動きを
監視することを任務としています。その兵力は12カ国・1667人で、主力は
米軍約700人です(2015年4月段階)。今回の自衛隊員「派遣」は、米軍を
主力とする多国籍軍への初の参加となります。この多国籍軍参加は、2015
年の安保法制整備(「戦争法」)に言う国連の統括しない国際機関の要請
に基づく「国際連携平和安全活動」の実働化です。司令部要員の「派遣」
は、南スーダンPKO派兵などでも、部隊派兵の前段でした。シナイ半島
では、「イスラム武装勢力」が活発な活動をしており、安全な地域とは言
えません。
加えて、自衛隊は、ジプチに大規模な基地を建設し、駐留しています。
今回の「派遣」も、そうした中東・東アフリカでの自衛隊の海外活動の拡
大の一環であり、新防衛大綱で言う米軍と一体となった「インド太平洋戦
略」の一部とも言えます。
自衛隊員を危険に晒す「戦争法」を実働化する米軍主導の多国籍軍への
参加、「インド太平洋地域」での自衛隊の活動拡大に、抗議の声をあげて
いきましょう!
【主催】大軍拡と基地強化にNO!アクション2018
[連絡先]
有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会
北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212
立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036
パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会
TEL 090-3509-8732 FAX 047-456-5780
武器取引反対ネットワーク(NAJAT)
メール anti.arms.export at gmail.com TEL 090-6185-4407(杉原)
<関連報道>
[動画]【報ステ】エジプト・シナイ半島へ自衛官2人派遣(4月2日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000151323.html
シナイに自衛官派遣、閣議決定 19日から、安保法新任務で初適用
(4月2日、中日新聞夕刊)
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019040202000288.html
海外派遣「空白期間」を回避 シナイ半島に自衛官2人派遣(4月3日、日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43237430S9A400C1PP8000/
---集会等のお知らせ------
●「春の統一地方選挙 勝利する運動」
http://tinyurl.com/y3vwsuky
『趣旨』http://tinyurl.com/yy3vc4vv
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!●
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可
●矢ケ崎克馬(沖縄・琉球大学名誉教授)さん二つの講演会●
☆ 鹿児島
案内チラシ:http://tinyurl.com/yxb6monr
日時: 4月7日(日) 14:00 – 17:00
場所: 鹿屋中央公民館 集会室
☆ 福岡
案内チラシ:http://tinyurl.com/y2n4yare
日時: 4月10日(水)14:00 – 16:00
場所: 福岡市早良市民センター 第一会議室
●「豊田勇造花まつりライブ」●
4月8日(月)18:00 光円寺門徒会館(浄土真宗光円寺)
● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 4月10日(水) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
● 4月18日(木) 原発とめよう!九電本店前ひろば
★8周年よびかけ ●
http://tinyurl.com/y5hazvhf
ちらし:http://tinyurl.com/y4yywt68
●4月19日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時~
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会準備会●
5月10日(金)午後2時 築城人権センター会議室
住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822
地図;http://tinyurl.com/ydfpc78h
●「6月2日(日)築城基地の米軍基地化を許さない!福岡県集会●
案内チラシ:http://tinyurl.com/y56xfect
場所:築上町ふるさと公園広場
住所:福岡県築上郡築上町大字築城975番地
地図:http://tinyurl.com/y2dldrar
☆「築城基地の米軍基地化反対」
申し入れ書 防衛大臣 岩屋 毅 様
http://tinyurl.com/y598845a
建設予定の弾薬庫、宿舎、庁舎等の位置を
示した概要図 https://tinyurl.com/yb69uzwn
米軍を築城基地に受け入れることは、
周辺住民と県民の生命及び財産
が脅かされるものであり、また、自衛隊と米軍の一体化、
築城基地の米軍基地化につながるものであり、
到底容認することはできません。
●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
6月17日(月)午前11時
福岡地裁 福岡市中央区六本松4丁目2-4
【当日スケジュール】
6月17日(月)
10:30 裁判所前で事前集会
11:00 口頭弁論期日(判決言渡し)
11:05 旗出し
11:30 期日終了 ※弁護団は判決検討
12:30 記者会見を兼ねた勝利報告集会
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
13:30 終了
14:00 撤収
週刊金曜日ニュースとして配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/25/genpatu/
前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am
川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l
「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内