[CML 054039] [FoE]News 署名キックオフ〜日立・英原発建設計画の中止求める

M.Shimakawa mshmkw at tama.or.jp
2018年 10月 24日 (水) 02:57:38 JST


                                           [TO: CML, keystone, rml, NoNuke]
  * @は at にしてあります。

              (from Friends of the Earth Japan News 改行位置等若干変更)
 --------------------------------------------------------------------------  

 Date: Mon, 22 Oct 2018 16:30:00 +0900 (JST)
 From: FoE Japan mag2 0000049531 <mailmag at mag2tegami.com>
 Subject: 【FoEニュース】署名キックオフ〜日立・英原発建設計画の中止求める


【FoEニュース】<2018年10月22日発行>

-----------------------------------------
★署名キックオフ〜日立・英原発建設計画の中止求める
-----------------------------------------
国際環境NGO FoE Japanと、英・ウェールズの脱原発市民団体PAWB(People
Against Wylfa B)は、このたび、日本政府・英国政府・日立製作所に対し、日立の
子会社ホライズン・ニュークリア・パワーによる英国ウェールズでの原発建設の
中止を求める署名を開始しました。

本年5月、FoE JapanはPAWBのメンバーを日本に招聘し、3月から呼びかけを始めた
緊急署名約5800筆を日本政府に提出。第二弾となる今回の署名では、宛先に英国
テリーザ・メイ英首相を加え、日本語、英語、ウェールズ語の3か国語により、
広く日英両国、ウェールズ地方の住民をはじめとした全世界の人たちに署名を訴え
ます。

PAWBのロブ・イドリース氏は「PAWBの代表として2018年5月に日本を訪れた際には
多くの日本の人々がこの日立のプロジェクトを止めるために行動を起こしてくれて
いることに感銘を受けた。英国内でも、この原発計画が進むことに対する懸念が
高まっている。解決策もないのに、これ以上放射性廃棄物を増やすことはできない。
両国の未来のために、原発を止め、再生可能エネルギーなど人々と将来世代のため
になるエネルギーを推進していきたい。」としています。

事業費は、3兆円とも報道されており、日立の中西宏明会長は、日英両政府に対し
てプロジェクトに対する出融資などの公的支援を求めています。また原発建設計画
が進むアングルシー島は美しい海岸線が有名な観光の島でもあり、キョクアジサシ
など、EUで保護種に指定されている貴重な生物も生息しています。

ぜひ署名へのご協力をお願いいたします。

▼署名サイト
http://www.foejapan.org/energy/export/181012.html
▼個人のオンライン署名フォーム1(Change.org経由)
https://goo.gl/K5Ni2J
▼個人のオンライン署名フォーム2(フォームメーラー)
https://pro.form-mailer.jp/fms/8866d23f156418
▼団体署名フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/959cc4e3156417
▼署名用紙(PDF)
http://www.foejapan.org/energy/export/pdf/petition_stop_wylfa_new.pdf
▼英語版
http://www.foejapan.org/en/energy/doc/181012.html

■署名呼びかけ団体:
国際環境NGO FoE Japan 
People Against Wylfa B(PAWB)

■協力団体(2018年10月15日時点):原子力規制を監視する市民の会/原子力資料
情報室/ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン/ピースボート/美浜・
大飯・高浜原発に反対する大阪の会

★報告書発行「英国の原子力政策と日立のウェールズへの原発輸出の問題点」
http://www.foejapan.org/energy/world/181010.html

-----------------------------------------

※FoE Japanのメールマガジンをご愛読いただいている皆様に、
最新ニュースをお送りします。

━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━
FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。

◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか?
詳しくはこちら  http://www.foejapan.org/join/index.html

◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。
 出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。

◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記までお寄せ
ください。
   Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info at foejapan.org

◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン)
◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教
━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━

 



CML メーリングリストの案内