Re: [CML 054003] Re: 全国市民メディア設立宣言~前田朗先生はいつから反天皇?~

檜原転石 hinokihara at mis.janis.or.jp
2018年 10月 20日 (土) 06:21:22 JST


檜原転石です。


前田朗先生、こんちは。

あなたはいつから反天皇という思想的転向をなされたのでしょうか?



On 2018/10/19 12:06, maeda at zokei.ac.jp wrote:
> 金野さん
> 
> ご主張の基本趣旨は理解します。
> 
> しかし、「国民的メディア」と公言されると、「非国民研究者」としての私は違
> 和感を表明せざるをえません。
> 
> 日本国憲法の「日本国民」「国民主権」は、日本国民以外の者に対する徹底した
> 差別と排外主義の根拠です。国民と天皇が野合した「国民主権に基づく象徴天皇
> 制」がこの国の主要な癌です。
> 
> 日本国憲法にはナショナリズムとレイシズムが内在しています。国際協調主義や
> 平和主義とナショナリズムやレイシズムが矛盾しながら同居した憲法です。
> 
> 
> 前田朗「日本国憲法のレイシズム(1)〜(3)」『部落解放』745〜747
> 号(2017年)
> 前田朗「私たちはなぜ植民地主義者になったのか」木村朗・前田朗編『ヘイト・
> クライムと植民地主義』(三一書房、2018年)
> 前田朗「日本植民地主義法論の再検討」『法の科学』49号(日本評論社、20
> 18年)
> 前田朗「日本植民地主義をいかに把握するか(1)――人類館事件と遺骨返還問題
> を手がかりに」『さよなら!福沢諭吉』5号(2018年)
> 前田朗「植民地主義批判のための覚書き」『社会評論』93号(2018年)
> 前田朗「日本人は植民地とどう向き合ってきたのか」『社会運動』432号(2
> 018年)
>> 前田朗『非国民がやってきた! 戦争と差別に抗して』(耕文社、2009年)
> 前田朗『国民を殺す国家 非国民がやってきた!Part2』(耕文社、2013年)
> 前田朗『井上ひさし再入門 パロディのパロディ (非国民がやってきた!Part3)
> 』(耕文社、2016年)


▼[CML 027365] 山本太郎議員の天皇に手紙手渡し問題の本質 山本議員の軽薄か
つ軽率な行動について

2013年 11月 1日 (金) 16:52:16 JST

http://list.jca.apc.org/public/cml/2013-November/027314.html


前田 朗です。
 11月1日

ふ〜ん、なるほど。

 山本太郎のアイデア力と実行力を妬んで、みんな大騒ぎしているわけですね。

どっちに転んでも、という話です。

*****

 現在、【国民と天皇が野合した「国民主権に基づく象徴天皇制」がこの国の主
要な癌です。】という威勢のいい主張をなさる方のこの過去の発言を私はどう受
け取ればいいのでしょうか?

 この5年の間のいつ、あなたは反天皇に思想的転向をなされたのでしょうか?

★[CML 027370] 天皇ネタには発言できない知性はいかほどなの?
hinokihara hinokihara at mis.janis.or.jp
2013年 11月 1日 (金) 19:50:37 JST
http://list.jca.apc.org/public/cml/2013-November/027318.html

★Re: [CML 027365] 山本太郎議員の天皇に手紙手渡し問題の本質 山本議員の軽
薄かつ軽率な行動について
Yabuta Tohru ynntx at ybb.ne.jp
2013年 11月 1日 (金) 20:26:06 JST
http://list.jca.apc.org/public/cml/2013-November/027319.html



またレイシズムに反対しているはずのあなたは、差別語「ブラック」拡散に協力
して、黒人への差別・偏見を煽っていますが、ついには教育学者(内田良)まで
もが、「学校をブラックから解放する」というトンデモ書名まで採用して現在に
至っています。たとえば東京造形大学の准教授が、「学校をブラックから解放す
る」と主張し始めたら、あなたはどう対応するのでしょうか?その時も「ブラッ
クをちゃんと定義して使え!」と相も変わらず暢気なことを主張するのでしょうか?

東京造形大学に黒人学生はいないのでしょうか?

京都精華大学学長ウスビ・サコはアフリカのマリ共和国出身ですけど・・・










CML メーリングリストの案内