[CML 054004] 10/21(日)第2回クラシック・ミニによるチャリテイー・レース
小栗秀秋
pencil at jca.apc.org
2018年 10月 19日 (金) 15:20:23 JST
みなさま
おヒマな方のみご招待します。
声をかけてください。
記念缶バッチを無料贈呈します。
長船より
〜〜〜〜〜
第2回クラシック・ミニによるチャリテイー・レース
日時・10月21日(日)AM11時〜
コース・新宿中央公園南側〜晴海ふ頭「客船ターミナル」
参加費・200円(記念缶バッチ進呈)
開催趣旨は、従前のご案内の通りです。
主催・非営利法人 母と子のセンター
註・このレースは(公益財団法人)草の根事業育成財団の助成を受けた事業です。
〜〜〜〜〜
クラシック・ミニ・ワンメイクレース2018フォー・デイスエイブルドを主催することになって宣伝を兼ねて国内のクラシック・ミニのブログに参加してみたのだが、200サイト中10位から20位台で推移して来ているが読まれている順位を競うつもりなどないのだが、1998年頃から世の中ではもの凄い数のブロガーが立ち現れるという社会現象があるのであるが、私的には1970年という世界中の人々が共有した敗北感と沈黙の26年間位のことを思い出すとそれは本当に皆さん一体全体どうしたというのかいと訝しく思われた瞬間でしたが、それはさて置くとして、小さなブログ村だけど、カテゴリーはいくつもあって水辺の暮らしでは私のトリップメーター・レコードが一位ということになっているのであるが、それにしてもメーカー本国の英国版クラシック・ミニの愛好者たちのブログと何処かで繋がっていてもいいのではないかと思われ、1998年当時には英国本土のオールド・ミニ愛好者やそのクラブと自由にリンクして掲示板で交流もできたのに今は、まるで世界中の権力者どもが寄ってたかって情報を遮断しまくっているので、おかげで善良な国民は海外の愛車サイトも見られねえと思っていたのだが、しかし、探せばばまだ辿り着けるようです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NPC(非営利)母と子のセンター
代表 小栗秀秋
新宿区新宿5丁目11-2 黒川ハイツ101
Tel:03-3354-3415 Fax:03-3341-6468
携帯:080-3279-0017
pencil at jca.apc.org
http://www.jca.apc.org/~pencil
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CML メーリングリストの案内