[CML 053996] 第2739日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2018年 10月 19日 (金) 06:59:39 JST
青柳行信です。2018年 10月19日(金)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2739日目☆
呼びかけ人賛同者10月18日迄合計4473名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】10月18日1名。
中島晴旗
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
お疲れさまです。
今日18日は ダイビングスクールの講習を受けました。
5mのプールで水中にとどまり平衡感覚を取るの難しいです。
あんくるトム工房
九電本店前テント
https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4960
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆「アベ・マリア」は真実の象徴 「アベノミクス」はイデオロギーの旗
育ちしものと育ち得ざるもの
(左門 2018・10・19-2266)
※「アベ・マリア」の真実は宗教・民族・古今を超えて人々の心に響く。
象徴天皇の妻・美智子さんの歩みはまさにアベ・マリアに相当する道
を辿り、文学・音楽・評論・象徴行為において万人の心に響くものを残
された。小説は数多候補に抜きん出てノーベル文学賞に該当する。安
倍ノミクスは歴史を改竄し、民主主義を破壊している。未明の幻から。
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆1つの過酷事故が起きても、その危険性に気づけないのはとても愚か。
★ ギャー さんから:
「泣いてる人のそばに行って」
月がすぐあらわれる
家々が空を見えなくしても
空がすぐ広がると
月はすぐ見える
今日は八日月だ
半月よりもちょっと太っている
虫の声
犬の鳴き声
泣いてる人のそばに行って
そっと歌を歌ってあげたい
★ 豊田勇造 さんから:
青柳様
ご連絡ありがとうございました。
ライブ詳細お送りします。
豊田勇造の博多でのライブのお知らせです。
「NO・NUKUS」の幕をかけて歌います。
新曲は「西日本豪雨災害前夜の赤坂自民亭」です。
「花の都・ペシャワール」も歌います。ぜひお出で下さい。
11月8日(木)6:30pm 開場 7:30pm 開演
福岡市 FUKUOKA S.O.RA (福岡ソラ)
TEL 092-402-0001
福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツビル7F
ゲスト:円日耕也(sax)、岡村釦(Vo.G)
3000円 当日のみ 要オーダー
詳しくは http://live.toyodayuzo.net/ で。
★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから:
「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo181↓ができました。
https://tinyurl.com/yasajfre
規制委の更田委員長の海洋放出発言への批判がTOP記事です。
薄めたらどれだけ放出してもかまわないという、およそ科学者らしくない
態度です。辞職すべきです。
28日に「核のゴミ捨て場はいらない関西集会」が天満橋のドーンセンター
で開かれます。関電の原発稼働を停止する絶好の機会です。ぜひ友人
を誘って参加しましょう。
13日に九州電力は原発の稼働を維持するために、太陽光発電を切断
しました。世界の潮流に反する暴挙です。九電は原発こそを停止すべきです。
前号でお知らせした「『阪大ニグロ』のうたごえがユーチューブで聴ける」は
好評です。その昔の集会と、その時の気持ちを思い出し、今につなげる
歌の持っている生命力に元気付けられたとの友人の声が届けられています。
印刷が終了し、配布する前に大きな事件がありました。ひとつは安倍政権
が沖縄県民の民意を裏切って「効力停止申し立て」を行ったことです。
もうひとつはKYBの免震・制震装置のデータ改ざんが伊方原発でも
使われていたことが明らかになりました。詳細は次号で!
2018/10/19
★ 渡辺悦司 さんから:
加古川での柳原弁護士によるチェルノブイリ法日本版の
学習会(10月27日土曜日)の案内のリマインダーです。
<チェルノブイリ法日本版の学習会>
兵庫県加古川市にて、講師・柳原敏夫弁護士による学習会
の詳細が決まりましたのでお知らせ致します。
お近くにお住まいの方のご参加とお知り合いの方々への拡
散をよろしくお願い致します。
日時:10月27日(土)
14時~16時(開場13時半 )
会場:加古川総合庁舎1F
東播磨生活創造センターかこむ (加古川駅から徒歩5分)
https://www.kacom.ws/
地図は:
https://www.kacom.ws/wp-content/uploads/2016/03/
64b5d4ed47677ec4297428006d2e41e5.pdf
参加費 無料
主催: 「NPO法人One Heart」 連絡先 090-3841-6017(藤田)
終了後、希望者での交流会を予定しています。
★ たんぽぽ舎 さんから:
昨日【TMM:No3486】紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yd7vmsqs
本日
【TMM:No3487】紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yanef7yl
2018年10月18日(木)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.「東海第二原発の20年延長反対!」を多くの人に知ってもらうために
日本原電本店周辺の駅頭でアピール行動
10/17JR御茶ノ水駅で実施! 坂東喜久恵(たんぽぽ舎)
2.南相馬の患者データ「がんや生活習慣病の患者数推移」-
子ども脱被曝裁判で福島地裁に証拠提出
冨塚元夫 (たんぽぽ舎ボランティア)
3.武藤副社長は弁解する前に土下座するべきでしょう
福島原発刑事訴訟~報道から 石垣敏夫 (埼玉県在住)
4.東電強制起訴公判-納得できない説明・記者傍聴記…
メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
金子 通 (たんぽぽ舎会員)
5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
◆10/25(木)東海第二原発の再稼働審査を問う!
原子力規制委員会院内ヒアリング集会
場所:衆議院第一議員会館多目的ホール
◆10/26(金)伊方原発3号機の再稼働反対!国会前抗議行動
場所:衆議院第二議員会館前
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(10.15) オールジャパン学習会「私たちの命の源が危ない~水・種
子・食の安全を守ろう!~」(平和と共生) いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/post-3225.html
水道民営化は何のため(秋山豊寛『生活と自治 2018.10』)
https://tinyurl.com/y83suc28
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*<原子力規制委>東海第2原発の工事計画認可 再稼働に必要
10/18(木) 19:38配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000066-mai-soci
*原子力規制委、東海第2の工事計画認可 近く運転延長も
10/18(木) 17:23配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000586-san-soci
*東電裁判 「対策先送り」否定 証言と食い違いも…
10/18(木) 5:52配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181018-00000002-ann-soci
*東電の汚染水資料に260カ所の誤り
10/18(木) 16:54配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181018-00000041-ann-bus_all
*クリス松村怒り「恥知らず」免震データ改ざん問題
10/18(木) 16:10配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00365466-nksports-ent
*目標は再エネ100%、シンガポールの離島で進むマイクログリッド実証を探訪
10/18(木) 12:15配信 スマートジャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000031-biz_it_sj-bus_all
*
安倍vs玉城新沖縄知事初面談。
依然として辺野古移設強行の安倍首相に対し、早期訪米と野党連携で対抗へ
10/18(木) 8:40配信 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00176814-hbolz-soci
*NG習慣解消と静脈マッサージで血管を鍛えて認知症を防ぐ
10/18(木) 6:10配信 女性自身
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00010002-jisin-soci&p=1
*英離脱、移行期間延長も EU、21年末までを検討
東京新聞 2018年10月18日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201810/CK2018101802000308.html
*政府、沖縄県に対抗措置 玉城氏「民意踏みにじる」
東京新聞 2018年10月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201810/CK2018101802000153.html
*会談5日後に対抗措置 政権、辺野古で民意より対米優先
東京新聞 2018年10月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201810/CK2018101802000148.html
*辺野古基地問題 民意再び無視するのか
東京新聞 【社説】 2018年10月18日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018101802000181.html
★ 太田光征 さんから:
辺野古埋め立て承認の撤回に対して政府が対抗措置を決定:2018年那覇市長選挙
で城間みきこ候補の勝利を!
政府の暴力に怒る皆さん、那覇市長選挙の勝利をたたきつけましょう!
辺野古埋め立て承認の撤回に対して政府が対抗措置を決定しました。民意を無視
してのあからさまな暴力。
玉城デニー知事が辺野古新基地阻止へ向けてコメント
https://www.youtube.com/watch?v=dDXsny1YbPM&feature=youtu.be
政府の暴力への「怒り」と民衆の「対抗措置」の間にギャップがあるような。城
間みきこ候補応援のYouTube動画の視聴回数が上記の半分の500にも達していない
のです。なので城間動画が選挙関連キーワードのGoogle検索やYouTube検索でウ
ヨ動画に負けています。
翁長タケハルさんのツイート: "なんでこんなに厳しいと感じるのかわかりまし
た。 長くなるので書きませんが、基礎票で圧倒的に劣っています。 皆様、本当
に心から引き締め直しましょう。 このままでは、負ける可能性も十分にありま
す。 #城間みきこ #那覇市長選挙 #ミキティー"
https://twitter.com/onagatakeharu/status/1052182599475421185
引き続き城間みきこ動画の視聴・拡散をよろしくお願いします❗️🙏🙇♂️
(0)RBC NEWS「那覇市長選 現職の城間幹子氏が政策発表」2018/10/11
https://www.youtube.com/watch?v=a1GVD2oDf-g
(1)#城間みきこ ?@mikikosupporter 必勝総決起大会 #那覇市長選挙2018 -
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gqcQAqGf6-8
(2) #城間みきこ 必勝女性総決起大会 2018年10月15日 #那覇市長選挙
@shimagurumi @mikikosupporter - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PlB27Bo3V2s
(3)#城間みきこ ?@mikikosupporter ?候補 政策発表 #那覇市長選挙2018 -
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5RH2GDBx0xg
(4)城間みきこ那覇市長💕応援チーム✨さんのツイート: "知ってる?城間みき
こ市長の実績ダイジェスト👍 👫子育て支援👫 認可保育所等の数2倍(70→
141) 保育所定員も増加(7422人→11405人) 市独自の給付型奨学金制度(県内
初) ☝️経済振興☝️ 那覇市魅力度・経済成長力1位(ブランド総合研究所17年・
野村総研17年) 予算増加(1296億円→1502億円)… https://t.co/yfL0vautyg"
https://twitter.com/shimagurumi/status/1051386329139838976
(5)城間みきこ那覇市長💕応援チーム✨さんのツイート: "城間みきこ市長は
「市民生活、経済、那覇市ブランドのNO.1」を目指し、4年前の公約は96%着手、
進めています✊✊ 😆保育所増やし、待機児童は75%減 😆県内初の返済不要の給付
型奨学金制度を実施 😆那覇市の情報通信産業を開き、雇用を増やし、生産額も
増加 城間みきこ市長を再選へ👍 #那覇市長選挙… https://t.co/4jAE7Uwyfd"
https://twitter.com/shimagurumi/status/1051755296358428672
(6)城間みきこ「子育てのしやすい那覇市へ」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FeXyXF9ixXc&feature=youtu.be
(7)”あなたとともに”城間みきこ市政の4年間 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=i2ZN9zOUiNc
#城間みきこ 城間みきこ #城間幹子 城間幹子 #那覇市長選 #那覇市長選挙 那覇
市長選挙 候補者
TBSキャスター金平さんの記事です
沖縄の肝心に火をつけた 玉城デニー氏 県知事選勝利
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/330549
★ 松島(ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)) さんから:
「行政不服審査法」をねじまげる防衛省の「埋め立て承認撤回」不服申し立てに
抗議する!
国交大臣 石井啓一(公明党)に「行政不服審査法をねじまげる防衛省の不服申
したては却下せよ」の電話・FAX・メールをしましょう!
【国会事務所】
TEL 03-3508-7110 FAX 03-3508-3229 メール info at k1-ishii.com
【水戸事務所】
TEL 029-222-0711 FAX 029-222-0713
琉球新報 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-819822.html
-----------------------------
ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)
web http://www.sdcc.jp/top.html
FB https://www.facebook.com/groups/21141498743/
blog https://blog.goo.ne.jp/sdcc
---集会等のお知らせ------
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●「東アジアの平和を目指して~3.1独立運動(1919年)」
100周年に向けて~この運動から我々は何を学ぶか~●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yaz4bp2l
日時:10月27日(土) 14:00~17:30(開場13:30)
場所:福岡市民福祉プラザ 5階視聴覚室
福岡県福岡市中央区荒戸3-3-39
●安倍9条改憲NO! 県民福岡集会●
とき:11月3日(土・祝)13:30~
ところ:須崎公園(福岡市中央区天神5-8)
地図:https://tinyurl.com/y787anlf
内容:集会とデモ
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybadvw9h
主催:九条の 会福岡県連絡会
協賛:福岡県総かがり実行委員会・市民連合ふくおか
●市民連合ふくおか例会●
日 時:11月5日(月)18:30~
場 所:福岡市立中央市民センター
住 所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092-714-5521
地図:http://www.shinko-chuo.jp/access.html
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:11月9日(金)18時30分~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●『憲法市民講座』●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y7y4npla
講演:安保法成立後の自衛隊の実体
講師:半田 滋
日時:11月16日(日)開場17:30 開演18:00
場所:天神ビル11階10号会議室
福岡市中央区天神2丁目12-1
地図: https://tinyurl.com/y964zwyl
共催:日本弁護士会.福岡県弁護士会
問合:福岡県弁護士会 tel092-741-6416
●「市民憲法講座」第29回●
「憲法について語りあおう」
日 時:11月28日(水)18:30~
発題者:石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
テーマ:改憲をめぐる今日の政治状況
案内チラシ;https://tinyurl.com/y9fotv4b
場 所:福岡市立中央市民センター視聴覚室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092-714-5521
地図:http://tinyurl.com/ll3slxq
● 福岡から“政治の流れ”を変えよう!●
市民と政党の対話集会
12月1日(土)18時30分~20時30
案内チラシ:https://tinyurl.com/y8uvt6or
会場:福岡市ふくふくプラザ1階ホール
福岡市中央区荒戸3丁目3番39号
地図:http://www.fukufukuplaza.jp/info/access.html
主催:市民連合ふくおか
協賛:福岡県総がかり実行委員会
●12月17日(月)川内原発行訴結審【最終口頭弁論】●
福岡地方裁判所
住所 福岡市中央区六本松4-2-4
地図:https://tinyurl.com/ybeedrsx
西鉄バス・市営地下鉄七隈線「六本松駅」
13:00 門前集会
13:30~ 【最終口頭弁論】
14:30頃 記者会見・報告集会
●「市民憲法講座」第31回●
「憲法について語りあおう」
日 時:12月17日(月)18:30~
発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授)
テーマ:「 知る権利 」
場 所:福岡市立中央市民センター第1会議室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092-714-5521
地図:http://tinyurl.com/ll3slxq
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)
(月・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内