[CML 053967] 第2736日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2018年 10月 16日 (火) 07:17:11 JST
青柳行信です。2018年 10月16日(火)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2736日目☆
呼びかけ人賛同者10月15日迄合計4471名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
阿蘇山のロープウェイがなくなるそうです。
自然の力には勝てませんでした。
福岡市では、街の中にロープウェイをつけようという計画があるそうです。
税金の無駄遣いだと思います。
あんくるトム工房
ロープウェエイ https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4957
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆豊かさを見るため築く自治の街 豊見城(トミグスク)市長
デニーに続く
(左門 2018・10・16−2263)
※ウチナーグチでは「トミグスク」なのだが高校野球で豊見城
高校が健闘し「トミシロ」と報じられたが現地語を尊重すべき
です。そして漢字表記も見事です。幕末の「攘夷」には「神州
を侵させるな」の意義がありましたが、戦後保守政権は日本
全土を明け渡しの状態です。豊見城市長選勝利を寿ぎます。
★ 栗山次郎 さんから:
ブログを更新しました。
『信仰・希望・愛 ―― 青柳行信半生記』(32)
https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
青柳さんは1993年9月27日に逮捕されます。3日後から約20日間拘置所
で取り調べを受けます。その取り調べの様子を述べています。青柳さ
んは黙秘していましたから、取り調べは退屈そのもので、取調べ中に
寝ていたそうです。
★ 佐藤茂美 さんから:
沖縄豊見城市長選勝利
沖縄知事選でデニー氏の勝利後、初の沖縄市長選、豊見城市長選でデニー知事ら
「オール沖縄勢力」が支援した 山川仁氏が当選確実
(2018年10月14日 22:02 沖縄タイムス)
★ Ninomiya Takatomi さんから:
沖縄県知事選 青木理ルポ
https://tinyurl.com/ydgufrh5
サンデー毎日に青木理氏のルポがありました。
青木氏も涙がでそうになったという、
翁長元知事夫人樹子さんのメッセージをごらん下さい。
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆海から生まれた生物が、海に人工放射能を流していいのか
★ ギャー さんから:
「ぼくらの炎で越冬だ!」
夏の暑いさかりには
一切鳴かなかった小鳥たちが
朝の涼しい空気のなか
そこここで鳴き交わす
満開だった桜の木が
緑のなかにも赤く色づいた葉っぱ
なにもかもが乾いた風情
移ろう季節に心とらわれ
今は秋
やがて冬
冬の時代に重なる季節を
ぼくらの炎で越冬だ!
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ybhuuww3
【TMM:No3484】
2018年10月15日(月)地震と原発事故情報−
7つの情報をお知らせします
1.とめよう!東海第二原発の20年運転延長・再稼働
原子力規制委員会は東海第二原発の運転延長を認めるな!
10/26(金)日本原電本店包囲ヒューマンチェーンへご参加下さい
とめよう!東海第二原発首都圏連絡会
2.みんなの力でとめよう!東海第二原発
一緒に自転車で走ってください
10/26(金)原電本店包囲ヒューマンチェーン
ひろせしんじ(ピースサイクル 勝手に広報係)
3.渡辺博道 復興大臣 殿
「世界で最も厳しいレベルの食品放射能基準」???
ウソ宣伝の『放射線のホント』パンフ廃刊を求める署名
温品惇一 (放射線被ばくを学習する会)
4.九州電力が全国初の太陽光発電出力制御 公平さ透明性 担保を…
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.東電・福島第一津波対策先送り−柏崎原発停止が影響か…
メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
金子 通 (たんぽぽ舎会員)
6.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆『老朽原発再稼働って本気?東京から最も近い東海第二原発』
10/21(日)小川仙月さんの講演会のお知らせ
会場:西東京市田無公民館
7.新聞より2つ
◆原子力10施設、解体180億円 小規模でも国民負担巨額
(10月15日東京新聞朝刊1面より抜粋)
◆小泉元首相、原発ゼロ訴え 太陽光発電を減らすのはおかしい
岐阜市で講演、持論展開
10年で原発が発電する分を自然エネルギーで補える
(10月15日08:14「岐阜新聞web」より)
★ 松本英治 さんから:
日立とGEは、自ら破滅を選択!
「日立、GEと小型原発を共同開発 海外輸出に活路」 テレビ朝日 2018/10/15
(月)11:51 (動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000138441.html
別途、3報道。
「日立、GEと共同で小型原発を開発へ」 TBS 2018年10月15日(月) 18時
43分 (動画)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3498758.html
「日立、米GEと小型原発「SMR」共同開発へ」 読売新聞 2018年10月15日
(月) 08時38分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181014-OYT1T50102.html
「日立、GEと小型原発を共同開発、30年代実用化目指す」 産経新聞 2018.
10.15(月) 11:33
https://www.sankei.com/economy/news/181015/ecn1810150004-n1.html
★ 田中一郎 さんから:
※(11.16)「社会保障制度改革と財政問題」(伊藤周平鹿児島大学法文学部教
授)(オルタナティブな日本を目指して:第19回新ちょぼゼミ)
いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/19-6a4d.html
※(別添PDFファイル)(11.13)首都東京が危ない! 緊急ちょぼゼミ
「徹底検証 東海第二原発再稼働容認」
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/post-cc7b.html
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*"賠償費7兆円"でも東京電力は倒産しない
10/15(月) 9:15配信 プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181015-00026265-president-bus_all
*福島・浪江町は住民登録のわずか5%…進まない帰還
10/15(月) 9:06配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00362247-nksports-soci
*燃料取り出しトラブル、東芝ESSが謝罪 福島原発3号機
10/15(月) 23:06配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000624-san-soci
*太陽光“出力制御”事業者に不安と疑問 九州電力 離島のぞき全国初実施 福岡県
10/15(月) 18:50配信 TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000003-tncv-l40
*津波対策先送り、東電元会長ら何語る? 公判大詰め
10/15(月) 17:36配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000555-san-soci
*「処理水」測定結果を公開 東京電力、処理後の放射性物質濃度
10/15(月) 14:13配信 福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00010017-minyu-l07
*原子力10施設、解体180億円 小規模でも国民負担巨額
東京新聞 2018年10月15日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018101502000130.html
*アフリカ・ジブチ拠点を恒久化へ 自衛隊唯一の海外根拠地 中国に対抗の狙いも
10/14(日) 22:04配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000559-san-pol
★ 清重伸之 さんから:
大増税するが、福祉に使わない安倍政治
https://www.youtube.com/watch?v=WSwD2AN77lM
とても解りやすい山本太郎くんの経済論
★ 前田 朗 さんから:
ヘイト・スピーチ研究文献(116)近代を誤解する前近代の憲法学
駒村圭吾「ヘイトスピーチ規制賛成論に対するいくつかの疑問」『金沢法学』6
1巻1号(2018年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2018/10/blog-post_15.html
★ ヒソカ@死刑廃止・タンポポの会 さんから:
10月13日の死刑廃止デー、たくさんのご参加ありがとうございました。
ようやく、報告をブログアップしました。ぜひ、ご覧ください。
2018年の世界死刑廃止デー、10月13日だけどデモしました。
http://blog.livedoor.jp/white0wolf/archives/52568645.html
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●市民連合ふくおか 対話集会 第2回実行委員会●
日時 10月15日(月)18時半〜
場所 福岡市中央市民センター2階・第1会議室
住 所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8
地図: http://www.shinko-chuo.jp/access.html
●「東アジアの平和を目指して〜3.1独立運動(1919年)」
100周年に向けて〜この運動から我々は何を学ぶか〜●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yaz4bp2l
日時:10月27日(土) 14:00〜17:30(開場13:30)
場所:福岡市民福祉プラザ 5階視聴覚室
福岡県福岡市中央区荒戸3-3-39
●安倍9条改憲NO! 県民福岡集会●
とき:11月3日(土・祝)13:30〜
ところ:須崎公園(福岡市中央区天神5-8)
地図:https://tinyurl.com/y787anlf
内容:集会とデモ
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybadvw9h
主催:九条の 会福岡県連絡会
協賛:福岡県総かがり実行委員会・市民連合ふくおか
●市民連合ふくおか例会●
日 時:11月5日(月)18:30〜
場 所:福岡市立中央市民センター
住 所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092−714-5521
地図:http://www.shinko-chuo.jp/access.html
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:11月9日(金)18時30分〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●『憲法市民講座』●
講演:安保法成立後の自衛隊の実体
講師:半田 滋
日時:11月16日(日)開場17:30 開演18:00
場所:天神ビル11階10号会議室
福岡市中央区天神2丁目12-1
地図: https://tinyurl.com/y964zwyl
共催:日本弁護士会.福岡県弁護士会
問合:福岡県弁護士会 tel092-741-6416
●「市民憲法講座」第29回●
「憲法について語りあおう」
日 時:11月28日(水)18:30〜
発題者:石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
テーマ:改憲をめぐる今日の政治状況
案内チラシ;https://tinyurl.com/y9fotv4b
場 所:福岡市立中央市民センター視聴覚室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092−714-5521
地図:http://tinyurl.com/ll3slxq
● 福岡から“政治の流れ”を変えよう!●
市民と政党の対話集会
12月1日(土)18時30分〜20時30
案内チラシ:https://tinyurl.com/y8uvt6or
会場:福岡市ふくふくプラザ1階ホール
福岡市中央区荒戸3丁目3番39号
地図:http://www.fukufukuplaza.jp/info/access.html
主催:市民連合ふくおか
協賛:福岡県総がかり実行委員会
●12月17日(月)川内原発行訴結審【最終口頭弁論】●
福岡地方裁判所
住所 福岡市中央区六本松4-2-4
地図:https://tinyurl.com/ybeedrsx
西鉄バス・市営地下鉄七隈線「六本松駅」
13:00 門前集会
13:30〜 【最終口頭弁論】
14:30頃 記者会見・報告集会
●「市民憲法講座」第31回●
「憲法について語りあおう」
日 時:12月17日(月)18:30〜
発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授)
テーマ:「 知る権利 」
場 所:福岡市立中央市民センター第1会議室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092−714-5521
地図:http://tinyurl.com/ll3slxq
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)
(月・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内