[CML 053953] 【次の週末】第12回関西クィア映画祭2018 へのお誘い(転載転送歓迎)
ひびの まこと
hip at barairo.net
2018年 10月 14日 (日) 01:26:40 JST
性をテーマにした映画祭「第12回関西クィア映画祭2018」が、次の週末に迫ってきました。
LGBTという言葉が広まりましたが、LGBTに限らずもっと広い枠組みと視点から、すべての人にとって当事者性のある「性」をテーマにした映画祭です。
・日本語の作品を含め、『サイン』以外の全ての上映作品に日本語字幕が付きます。
・Many films will be screened with English subtitles.
https://kansai-qff.org/2018/en/subtitle.html
==========
第12回 関西クィア映画祭 2018
【京都会場】10/19(金) 20(土)21(日)
京都大学 西部講堂
https://kansai-qff.org/
▼16の国・地域から、全部で31作品を上映!
国内のセクマイ系映画祭では、最大の作品数です。
▼今年のメイン特集は「ろう×セクマイ映画があつい!」
日本で初めての特集上映です。
==========
■特集 ろう×セクマイ映画があつい!
全編が手話の映画を見たことがありますか?
しかもそれが女性どうしの恋愛。それもバイ目線の。ろう者を主人公にした映画がそもそも少ない中、欲しいものは自分で作る!と元気いっぱいなのが、ろう者の映画監督、今井ミカさんの『虹色の朝が来るまで』。
もちろん、ろう者にもいろんなセクシュアリティーの人がいる。家族との関係も、パス度や職場での扱いも、セクの自認のあり方も、十人十色だ。同じくろう者の今村彩子監督の『11歳の君へ〜いろんなカタチの好き〜』は、自分自身で道を切り開いてきた5人のそれぞれの生き様を見せるドキュメンタリー。
これら日本の2作品に加えて、海外の「ろう×セクマイ映画」数作品を上映します。さらに、Deaf LGBTQ Centerによるミニ手話講座もあります。
ろう者も、聴者も、すべての人に見てほしい。まさに今、声をあげはじめ、大きく動きつつある日本のろう者セクマイたちのエネルギーと文化を、一緒に感じよう!
https://kansai-qff.org/2018/deafLGBTQ.html
■情報保障
日本語の作品を含め、『サイン』以外の全ての上映作品に日本語字幕が付きます。
ステージ上での全てのトーク・講演に、手話通訳がつきます。
会場スタッフは全員メモとペンを常備し、筆談に対応します。
その他、企画参加にあたり不安等あればお早めにご相談ください。
一緒に考えましょう。
https://kansai-qff.org/2018/accessibility.html
■作品
全作品一覧
https://kansai-qff.org/2018/films_list.html
トランス系作品一覧
https://kansai-qff.org/2018/trans.html
女性・フェミニズム
https://kansai-qff.org/2018/woman.html
ゲイ系作品一覧
https://kansai-qff.org/2018/gay_list.html
■ゲスト
豪華11人のゲスト達!
https://kansai-qff.org/2018/guest.html
■チケット
以下の4店舗とPeatixで購入可能です。
・京都ルミエール&コンボイ京都店(京都市下京区)
・WaaGwaan(大阪市北区)
・コンドマニア神戸三宮店(神戸市中央区)
・国際交流の会とよなか(TIFA) (豊中市)
・インターネットのチケット販売サイト Peatix
[PC/携帯]https://kqff2018.peatix.com
※お得な前売券は10/18(木)まで販売。
https://kansai-qff.org/2018/ticket.html
■会場:西部講堂
京都大学の構内です。
・京阪電車・出町柳駅から徒歩10分
・市バス「百万遍」「京大正門前」から徒歩2分
https://kansai-qff.org/2018/venue.html?id=seibu
■車椅子での西部講堂への行き方
https://kansai-qff.org/2018/accessibility.html
■Subtitle Infomation/字幕情報
・Many films will be screened with English subtitles.
・All films except "sign" will have Japanese subtitles, including all Japanese language films.
・日本語の作品を含め、『サイン』以外の全ての上映作品に日本語字幕が付きます。
https://kansai-qff.org/2018/en/subtitle.html
■連絡先
ウェブ https://kansai-qff.org/
電 話 080-3820-2731(留守電にメッセージをお願いします)
F A X 06-7878-8882
メール メールフォームを使う
もしくは info★kansai-qff.org(★→@)
--
ひびの まこと
hip at barairo.net
http://barairo.net/
https://twitter.com/hibinomakoto
https://www.facebook.com/hibino.makoto
電話:090-1156-3039
Skype:hibinomakoto
--
ひびの まこと
hip at barairo.net
http://barairo.net/
https://twitter.com/hibinomakoto
https://www.facebook.com/hibino.makoto
電話:090-1156-3039
Skype:hibinomakoto
CML メーリングリストの案内