[CML 053948] Re: アイヌモシリに天皇をむかえて考える全記録

masuda miyako masuda_miyako1 at hotmail.com
2018年 10月 13日 (土) 12:00:07 JST


松元保昭様

 増田です。細かいようですが、ちょっと、苦情を書かせてください。


「今上天皇・皇后」はないんじゃありませんか? 「現天皇・皇后」で不都合がありますか?


日本大百科全書(ニッポニカ)<https://kotobank.jp/dictionary/nipponica/397/>の解説によりますと、
https://kotobank.jp/word/%E4%BB%8A%E4%B8%8A%E5%A4%A9%E7%9A%87-481297

「現在の天皇をさす呼び方。『上』は天皇の尊貴をたたえる意味」となっています。

ま、百科全書のお力(笑)を借りなくとも、主権者国民が天皇を「上」とするのは、おかしいでしょう?「尊貴をたたえる」言葉を使用する義理はないんじゃないかと思うんですけどね…





________________________________
差出人: cml-bounces+masuda_miyako1=hotmail.com at list.jca.apc.org <cml-bounces+masuda_miyako1=hotmail.com at list.jca.apc.org> が Y.Matsumoto <y_matsu29 at ybb.ne.jp> の代理で送信
送信日時: 2018年10月12日 10:16:29
件名: [CML 053938] アイヌモシリに天皇をむかえて考える全記録

みなさまへ(拡散希望)  BCCにて 札幌の天皇問題を考える市民の会:松元保昭

2018年8月5日、今上天皇・皇后が最後の来道で臨席し、北海道知事、札幌市長はじめ北海道の市町村長ら2900名が参加し「北海道命名150年」記念式典が札幌市で開催された。これは安倍内閣が内閣府に「明治150年関連施策推進室」を設置して2年前からキャンペーンを張ってきた北海道版の祝賀式典である。それを迎え撃つかたちで札幌市民は、“祝賀のまえに考えよう”と7月28日に「アイヌモシリに天皇をむかえて考える」集会を開催した。その全記録である。


反天皇制運動連絡会ブログより https://nam03.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.ten-no.net%2F%3Fpage_id%3D921&amp;data=02%7C01%7C%7C987b0cd30d8d4b87fc6508d6302bec7a%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C636749362538127518&amp;sdata=bxkoWhFjD%2FnY4IejgjEeArDOIPgYScSA5z%2Fack85p%2BE%3D&amp;reserved=0

鵜飼哲、石井ポンペ、堀元進、金時江、木村二三夫、石純姫、志堅原郁子、殿平善彦、ジェフリィ・ゲイマン、画像・動画アリ




CML メーリングリストの案内