[CML 053856] 呆れかえるトンデモ書名──『学校をブラックから解放する』、前田朗先生の見解を是非聞きたい。

檜原転石 hinokihara at mis.janis.or.jp
2018年 10月 4日 (木) 06:57:40 JST


檜原転石です。

 
 名大准教授が差別語「ブラック」が大好きで、彼が関わる書名には必ず差別語「ブラック」がつく。

妄想するに、名大は黒人学生などが支配する悪の帝国で、内田良はそんな悪の帝国に立ち向かう勇敢な名誉白人なのでしょう。

京都精華大学の学長はアフリカ出身のウスビ・サコである。それなのに、このトンデモ書名を思いつく名誉白人の無知と鈍感に誰も怒らないのか?名大には黒人学生はいないのか?


教育社会学者がこの体たらく──ブラック(黒人の最も好ましい呼称)も知らず、公民権運動にも無知で鈍感で「井の中の蛙」状態──なのですから、世界初の名誉白人低国誕生はもうすぐです。


★内田良
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%94%B0%E8%89%AF

日本の教育社会学者、名古屋大学准教授


『ブラック部活動』 東洋館出版社、2017年7月

『ブラック校則 理不尽な苦しみの現実』


『学校をブラックから解放する』


▼呆れかえるトンデモ書名──『学校をブラックから解放する』
http://blackisbeautiful2013.blog.fc2.com/blog-entry-8820.html


CML メーリングリストの案内