[CML 052705] 6・23沖縄問題シンポジウムの告知。n
服部 一郎
kamitotomoni at yahoo.co.jp
2018年 5月 24日 (木) 16:05:08 JST
服部です。みなさんよろしくお願いします。
6.23沖縄問題シンポジウム
「明治150年」に問う―沖縄と天皇制
―東アジアの戦後が激しく変わろうとしている今、琉球列島の軍事植民地化と象徴天皇制批判の視座から侵略と併合の「明治150年」を問う。
−6.23シンポジウムに多くの参加を!
日時 6月23日(土)14時―17時
会場 専修大学神田校舎1号館101教室(JR水道橋駅7分、地下鉄神保町駅、九段下駅3分)
テーマ 「明治150年」に問う―沖縄と天皇制
出席
菅孝行さん・・評論家・劇作家。『天皇制』(1983年現代書館)、『天皇制問題と日本精神史』(2014年御茶の水書房)など著書多数。
仲里効さん・・映像批評。『オキナワ、イメージのエッジ』(2007年)、『眼は遍歴する』(2015年未来社)など著書多数。
司会 伊吹浩一(「情況」編集長)
資料代 500円(学生無料)
主催 沖縄シンポジウム実行委員会(呼びかけ:沖縄文化講座)
後援 情況出版 電話03−5213−3345
CML メーリングリストの案内