[CML 052701] [NNk]( 大阪 5/24,6/21) 台湾の反核運動 / 台湾から見た東アジアの歴史認識問題と民衆交流の課題
M.Shimakawa
mshmkw at tama.or.jp
2018年 5月 24日 (木) 07:34:03 JST
[TO: CML, keystone, rml]
* @は at にしてあります。
(from [No Nukes Asia Forum Japan ML]改行位置等若干変更)
---------------------------------------------------------------------------
Date: Mon, 21 May 2018 21:24:39 +0900
From: Toach <toach2005 at kvj.biglobe.ne.jp>
Subject: [nonuke 21968] 大阪で次の木曜日 台湾の反核運動 原発ゼロ社会の先へ
とーちです。重複ご容赦ください。
今週の木曜日ですが、めずらしく私も話します。
当日、見ていただくためにカード式年表を作っていますが、
自分でも改めて感心しながら作っています。
日本の50万KW以上の原発は東海第二で、1973年着工ですが、
約60万KWの核一(台湾第一原発)は1971年着工なので、
台湾のほうが早いのですね。
どういう背景があるかは想像に難くありません。
というわけで、大阪近辺の方、都合がつけばぜひおいでください。
============================================
日台交流ステップアップ講座(全2回)
〜台湾から見た東アジアの歴史認識問題と民衆交流の課題〜
第1回
日時:2018年5月24日(木)18:30〜
講師:墨面さん(中国人強制連行受難者を支援する会)
「台湾近現代史の闇」
報告:とーちさん(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン)
「台湾の反核運動 原発ゼロ社会の先へ」
場所:エルおおさか 6階 604会議室
参加費:500円
第2回
日時:2018年6月21日(木)18:30〜
講師:菊池一隆さん(愛知学院大学)
「台湾北部タイヤル族から見た近現代史」
報告:中島光孝さん(台湾靖国訴訟原告弁護団)
「台湾原住民族と靖国神社」
場所:エル おおさか 5階 研修室2
参加費:500円
--------------------------------------
主催 東アジア青年交流プロジェクト
easiapt at gmail.com
http://easiapt.jimdo.com/
https://www.facebook.com/easiapt/
--------------------------------------
台湾は時として「親日」と言われたりします。実に50年に
わたる日本の植民地支配が続いてきた歴史があります。
「同化・皇民化」政策、その後の「2・28事件」(1947年)や
1950年代の「白色テロル」、それに続く30年以上に及ぶ、
「戒厳令体制」の下で台湾民衆の声は闇に閉ざされ続け
ていました。
台湾では、台湾原住民による、自らの歴史と尊厳を取り
戻す熾烈な闘いが始まっています。靖国参拝違憲訴訟に
は、台湾からも多くの人々が原告として加わりました。チワ
ス・アリ(高金素梅)立法委員を代表とする台湾原住民族の
人々です。「高砂義勇隊」の名の下に日本軍に動員された
歴史を検証し靖国神社への「合祀」取消を要求しています。
また現在台湾では若者の新しい運動のうねりも見られま
した。アジアで初めて2025年原発ゼロという脱原発法が成
立し脱原発に大きく踏み出そうとしています。
朝鮮半島では平和への劇的な流れが加速しています。
東アジアにおける台湾の現状と歴史をしっかり学び、日本
と台湾との関係を考えてみたいと思います。
============================================
以上です。
**********************************************************************
* とーち(奥田 亮) Toach (Okuda Ryo) toach2005 at kvj.biglobe.ne.jp *
* *
*【NEW!】ノーニュークス・アジア・フォーラムのWebページが移動しました *
* http://www.NoNukesAsiaForum.org/japan/ へどうぞ *
**********************************************************************
CML メーリングリストの案内