[CML 052683] またもやの「人間宣言」? 敬語まみれの天皇制に否!
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2018年 5月 22日 (火) 22:03:22 JST
このところ天皇が気になる。はっきり言って、うっとおしい。つまらない事柄に、いちいち敬語をつけてニュース報道。なんなのよ。新たな元号を早めに発表すると、明仁の人気が落ちるから一月前に発表するとか云々かんぬん。しょうもない話ばかりじゃないか。
勝手にしろよと言いたいところだが、ここぞ好機とばかりに新天皇ブームが起こるのが憤然と嫌なので、反撃のために調査。
そもそも*敗戦直後の元旦の官報、詔書。なんで「人間宣言」って名付けるの?曖昧模糊、というより詐欺的な題名はマスコミが後で勝手につけたもの。天皇愛か?てめえら!
人間とも宣言とも、書いてないぞ。*
なんたって五箇条の御誓文。明治政府マインドだぜ。おどろおどろしい旧仮名?片仮名なんて意味が分からないじゃないか。
現御神、アキツミカミって何だ? カミにミをつけて最上級なのか? 嗚呼、疑問符ばかりになっちゃうぜ。朕というのも天皇を表わす一人称。えらそうだ。
御名御璽というのが上にあるのも気にいらない。国破れて山河ありというが、草木も生えない広島は悲惨きわまりないさまなのに責任者が何故えらそうなのさ。ぷんぷん。
そしてそれから七十年。
*天皇「生前退位」希望のビデオ・メッセージ。またもやマスコミが「人間宣言」と名付けて、誉め称えモード満開。そりゃあ安倍より明仁のほうが知性がある。憲法マインド。だからってブームになるのは、気持ちが悪い。*
眞子の結婚もそう。なんで「天皇の裁可」をつけるのさ。せっかくの宝物の憲法二四条は、陵辱されてるぞ。そのうえ、なにやら謎の結婚延期。これも格式ばってて気持ちが悪い。
京都大学の立看の一掃も、天皇絡みなのではないかと思うなあ。あと一年、天皇ネタが続くと思うと気が重くなる。
変てこな記帳所ができたら、また「天皇制反対!」て署名してこようかなあ。三十年前は慌ただしかったせいか、誰何もされずにスルーされてしまった。このさい逮捕されたら、おもしろいかも。
なあんて考えるくらい不愉快なのだ。あいつら、わしらの血税で喰ってるくせに、えらそうなんだもん。
おっと、調べた成果を報告する紙幅が無くなっちまった。*戦前の菊愛から戦後の星条旗愛に変わった変遷*
の鋭い分析「国体論」白井聡の集英社新書が白眉。戦前と戦後の、愛の桎梏。家庭内暴力の国バージョンだ。人気本なんだけど明仁に、さりげなく敬語つかってるのが困ったにゃん。
「国体論 菊と星条旗」へーそうか 白井聡かく集英社新書
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/64fc659a1303f702c872ea074354aa4a>
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内