[CML 052553] 第6回改憲NO!学習会:「辺野古新基地建設阻止運動の現局面と今後」(ジュゴン保護キャンペーン・松島さん)

山田敏正PC toshi-y at kids.zaq.jp
2018年 5月 8日 (火) 23:18:10 JST


山田@全交・豊中です。

前回(5/30)は、豊中在住のNさん(82歳)から、「12歳の時、満州から引き揚
げてきた」お話を、お聴きしました。
体験者のお話しは、本などでは知りえないリアリティと重みがありました。より
多くの方に聞いてもらいたい内容でした。

ミーティングでは、3000万人署名をどう広げるかの交流。「常に署名用紙を持ち
歩いていて、300筆以上の署名を集めた」「一人一人に手紙を書いて集めてもらっ
ている」「通院先の病院でも、喫茶店でも、話しかけて集めている」などのとり
くみ報告がありました。

さて、次回=第6回改憲NO!学習会&ミーティングのご案内です。

●テーマ:「辺野古新基地阻止運動の現局面と課題」
 SDCC(ジュゴン保護キャンペーンセンター)事務局・松島さんによる「ジュ
ゴン訴訟」や4/20環境省、防衛省交渉などを踏まえて、新基地建設阻止闘争の
到達点と今後の課題を報告していただきます。
また、「4・23−28 辺野古ゲート前連続6日間”500人結集”行動」の参加メンバー
から現地闘争の報告も。
●日時:5月12日(土) 13:30〜15:30(予定)
●会場:豊中男女共同参画推進センターすてっぷ・セミナー室1A
●会場費・資料代:300円

どなたでも参加できます。
一緒に学び、3000万人署名運動を広げましょう。

-- 
山田敏正 <toshi-y at kids.zaq.jp>



CML メーリングリストの案内